人生をかける、
スタートアップに出会おう。

スタクラ独自のスタートアップ審査プロセスを導入し、事業内容・ビジネスモデル・社会貢献性の観点で企業を厳選。
成長ポテンシャルの高いスタートアップ/ベンチャー企業を掲載しています。

カテゴリー
成長ステージ
検索

女性の自立を支援する日本唯一の「美と健康の学校」

株式会社ティアラボ
  • 医療・ヘルスケア / EdTech
兵庫県

ティアラボは、理論に裏打ちされた技術を備えたセラピストや、「美」「健康」の領域を切り拓く
人材を育成する日本唯一の「美と健康の学校」を運営しています。

「自他ともに美しく健康になり、経済的にも自立した気品と輝きに溢れる女性セラピスト・エステティシャンを日本一創出する」ことを目指し、セミナーや研修を展開しています。

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

「再生医療で難病を“治せる病”へ」

株式会社バイオミメティクスシンパシーズ
  • 医療・ヘルスケア
東京都

バイオミメティクスシンパシーズ株式会社は、再生医療の社会実装を目指して2008年に設立されたバイオベンチャーです。細胞治療の中でも、特に間葉系幹細胞(MSC)の可能性に着目し、基礎研究から臨床応用、製品開発、そしてライセンス展開までを一貫して担う体制を構築。国内外の医療・研究機関と連携し、先進的な治療の実現に取り組んでいます。

現在は、以下4つの柱で事業を展開しています:

○臨床開発/パイプライン
乳がんに伴う難治性潰瘍や敗血症を対象に、MSC治療法の臨床開発を推進。
難治性潰瘍モデルでの創傷治癒促進、敗血症モデルでの死亡率低下など、有効性を確認。

○新規創薬シーズ探索
MSCやその分泌因子から創薬候補を探索。
例として、COVID‑19におけるACE2/TMPRSS2抑制メカニズム…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 競争優位性のあるコアテクノロジーがある

旅における面倒をゼロにし、感動を最大化する

株式会社リーゴ
  • SaaS / コンシューマーbiz / エンタメ
東京都

【Liigoとは】
「旅」は、時に人生を変えるほどの力を持ちます。
リーゴはテクノロジーを活用し、旅の面倒をなくし、感動を生み出します。私たちは観光産業全体にサービスを提供し、観光庁、DMO、地方自治体、ホテル、旅館、飲食店、テーマパーク、温泉、ショッピングモール、アクティビティ施設など、また、旅行者のニーズに応えます。

日本の観光産業は世界的にも注目されていま…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

半額でも利益が出る、新しい飲食店の常識

株式会社Moguu
  • コンシューマーbiz
東京都

【会社について】
2024年に設立。
飲食店の空席を最大50%OFFのダイナミッククーポン(時間・数量限定の割引)で埋めることで、飲食店の利益を最大化するWEBサービスを開発・提供している会社です。

現在、特許も出願中で、多くの飲食店様からご関心をいただいております。
サービスは現在渋谷エリアで展開中ですが、年内には東京都全域、来年には全国展開を目指しています。

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

未来の「ふつう」を次々と。

株式会社ネクストビート
  • SaaS / HRTech / コンサルティング / インバウンド / コンシューマーbiz
東京都

■ライフイベント領域
「未来を担う個人を支える」
未来の日本を担う子どもが安心して育つ環境をつくるためには「子育て世帯が安心して子どもを預けられる環境」と「子育てをしながら仕事を続けられる環境」づくりが必要。上記の実現のために「保育業界」と「子育て世帯」へのソリューションを提供しています。

■地方創生領域
「ニッポンの活力となる地域を支える」
働き手の不…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

AIでスポーツの未来を創る、革新の最前線。

株式会社Knowhere
  • 医療・ヘルスケア
東京都

「誰もがスポーツが上手くなれる環境を。」
私たちKnowhereは、そんな想いから生まれた、スポーツ×テクノロジーの最前線を走るスタートアップ企業です。

AIや画像解析・センサー技術などを駆使し、選手一人ひとりの成長を科学的にサポートするソフトウェアを自社で企画・開発・運用しています。

▼ これまでの歩み
2021年|外苑前野球ジムをオープン
・実際の選手の声をプロ…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

「クルマ×金融×テクノロジーで未来を創る」

X STAR株式会社
  • 金融・Fintech
東京都

X STAR株式会社は、2023年に設立された自動車金融サービスのスタートアップです。
革新的なテクノロジーと精神を通じて、お金の価値を最大限に引き出し、多くのお客様に届けることで、幸せな人生を歩むお手伝いをすることをミッションとしています。
主なサービスには、車両を売却しながらも引き続き利用できる「クルマネー(マイカーリースバック)」、環境に配慮したEVカーシェアリ…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

すべての人の可能性が拓かれる社会へ

HAIRCAMP株式会社
  • EdTech / エンタメ
東京都

HAIRCAMP株式会社は、美容師・美容学生・サロン従事者向けに、オンライン学習プラットフォーム『HAIRCAMP』の開発・運営をしている会社で、それらを現在日本と韓国で展開し、美容業界のグローバルな学習インフラ構築を目指しています。

これまで様々なコンテンツ体験を通じて美容従事者の価値向上、技術の底上げに貢献してきました。さらに、オンラインサロンや双方向なコミュニケー…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

誰もが新しい価値創造に熱狂できる世界をつくる

株式会社VIG
  • コンサルティング
東京都

主に3つの事業をしております。
1.Innovation Studio
インキュベーター集団によるエンタープライズ企業の新規事業支援

2.自社事業
・Innovation Tech&Talent
人の力を最大化させるテクノロジーを活用したサービスつくりと有識者/プロ人材ネットワーク

・VIG Base
<AIを活用した新規事業の仮説構築ツール>
▼誰もが新規事業を考えられる世界が整いました。
事業テーマ/…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 競争優位性のあるコアテクノロジーがある

意思決定で、世界をうごかす。

REHATCH株式会社
  • AI / SaaS / HRTech / マーケティング
東京都

当社は、データとAIを活用し、新しい市場を創造し、日本トップを目指す企業です。
最先端技術を駆使し、マーケティング支援やキャリア開発プラットフォームを展開しながら、イノベーションを生み出し続けます。

⚫︎ マーケティンググロースパートナー事業
企業の売上や利益を最大化するための徹底的な課題分析を行い、マーケティング施策の立案から実行、分析までをワンストップでサポートします。
- BtoBマーケティングの戦略から実行までをサポート
- ビッグデータの分析を通して勝ち筋を発見
- 各広告媒体のアルゴリズムを理解したスペシャリストが集結

⚫︎ クライアントの事業をドライブさせるデータ統合プラットフォーム『ONE』
企業のマーケティングデータを統合し、LTV分析やアトリビューション分析を通じて…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)

日本のITを支えるシステム開発からDXする

株式会社Atsumell
  • AI
東京都

AIとDXツールによって効率化された低価格で高クオリティなシステム開発を提供
■AI人材のマッチング
AIエンジニアと企業を繋げるマッチングプラットフォームです。 AI開発案件と、優秀なAIエンジニアをお繋ぎいたします。 SES/副業/フリーランスなど働き方にあった案件をご紹介いたします。

■AI活用コンサルティング
事業にAIをどう活用していくかの検討フェーズから伴走させて…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

暮らしの中でCO₂を吸う素材開発

株式会社ベホマル
  • 新素材・バイオテクノロジー / 製造業 / サステナビリティ・環境
滋賀県

【事業概要】
株式会社ベホマルは、「地球を救う勇者になろう」をビジョンに掲げ、
CO₂を吸収する“魔法の白い粉”──バイオマス由来の環境素材「美環(Binowa)®」を開発・製造しているスタートアップです。

この素材は、プラスチック(樹脂・インク含む)に混ぜることで、製品そのものがCO₂を吸収・固定します。また80℃以上の熱でCO2を放出することもできるため、様々なアプリケーションアイデアが考えられます。
私たちは、この新素材を通じて「いつでもどこでも誰でも、日常のあらゆる場所をCO₂回収スポットにする」未来をつくろうとしています。一つ一つの吸収量は多くなくても膨大な量のプラスチックを利用して、ちりつもで世界を変えていきます。

代表は大手メーカーで15年間、新規事業や素材開発に携わった後、子…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

社会・産業インフラを黒子として支えるテック企業

株式会社設備保全総合研究所
  • 製造業
東京都

株式会社設備保全総合研究所(EML)は、工場管理クラウド「EMLink」の提供、DX PoC支援、産学連携研究会の主催などを提供しております。
現在大手VCからの資金調達を完了し、これからグロースフェーズに入る段階です。

■『EMLink』が目指す世界
当社が提供するアセットマネジメント・クラウド「EMLink」は、プラント・工場・インフラ向けの設備管理ソリューションで、コスト削減…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

材料で、世界を変える

国立研究開発法人物質・材料研究機構
  • 新素材・バイオテクノロジー
茨城県

国立研究開発法人物質・材料研究機構(NIMS)は、日本唯一の物質・材料科学に特化した国立研究開発法人です。1956年に設立され、2001年に現在の形態となりました。物質・材料科学技術の水準向上を目的とし、以下の業務を行っています。
・物質・材料科学技術に関する基礎研究および基盤的研究開発
・研究開発成果の普及とその活用の促進
・施設および設備の共用
・研究者・技術者の…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)

歯科医療の価値を最大化する

ワンディー株式会社
  • 医療・ヘルスケア
東京都

ワンディー株式会社は、日本最大規模の歯科医療プラットフォーム「1D」を中核に、歯科医療の価値最大化を目指すスタートアップです。
「1D」は約30万人の歯科医療者が利用するプラットフォームで、臨床・経営・ライフスタイルに関する多彩なコンテンツを提供しています。
また、トップレベルの臨床家・研究者による専門的な情報を提供する「デンタルプラットフォーム事業」や、歯科医…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

海を見える化し、未来を守る

株式会社UMIAILE
  • モビリティ
東京都

株式会社UMIAILE(ウミエル)は、Hondaの新事業創出プログラム「IGNITION」から誕生したスタートアップです。
高速かつ自律航行が可能な小型無人ボート「UMIAILE ASV」の開発・販売を通じて、海洋データの収集・分析・提供を行っています。
2025年4月より日本国内の大学・研究機関向けにデータ提供事業を開始し、2030年以降の海外展開も視野に入れています。
北海道大学との共同研究…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

「医療に選択肢を」

株式会社Doctorbook
  • 医療・ヘルスケア
東京都

私たちは「医療に選択肢を」というスローガンのもと医療DXの推進に取り組み、業界が抱える課題をテクノロジーと仕組みづくりで解決しよりスマートな医療の実現を目指しています。

具体的には、
・医療者向けには、臨床動画を軸とした教育 DX プラットフォームを通じて、知見共有の場を提供
・医療機関向けには、バーティカル SaaS を通じた経営支援の展開
・一般生活者・患者向けには、疾患啓発の推進と”治療用アプリ(DTx)”の開発
を進めています。
現在、10 万人以上の医療者が Doctorbook のプラットフォームに登録しており、医療者間の連携強化や受診導線の最適化に取り組んでいます。

【SERVICES】
◼︎Doctorbook
「医療の今を知る」
ドクターブックは、各領域を牽引する…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

ITの力であったかくてクールな日本を創る

SWITCH株式会社
  • コンサルティング
東京都

SWITCH株式会社は、「関わる人全ての人生において、より明るい未来へのスイッチとなる」という理念のもと、ITを通じた社会貢献を追求する成長中の企業です。東京都豊島区を拠点に、社員50名・年商3.5億円規模で事業を展開しており、2028年には売上10億円・社員100名体制を目指しています。

【主な事業内容】
・情報システムコンサルティング
ビジネス課題の解決に向けたシステム構…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

不動産取引を、 次のステージへ

株式会社BIDHIT
  • SaaS / 不動産
東京都

株式会社BIDHITは、「不動産取引を、次のステージへ」というミッションを掲げる2025年に創業した不動産テックのスタートアップです。

私たちが目指すのは「電子契約、顧客管理、資産管理、物件査定といった不動産業務に関わるあらゆる機能を統合し、ワンストップの不動産DXプラットフォームの構築」を行うこと。

紙の書類が山のようにあり、手続きが煩雑である不動産業界をテクノ…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

AIの社会実装を加速させるxシステムをつくる

エクステム株式会社
  • AI
東京都

私たちは「生産性」「人材不足」「デジタル赤字」という日本の課題に真正面から挑むスタートアップです。
日本の強みであるものづくりに特化したAIエージェントとデジタル人材育成で課題を解決します。

【SERVICES】
01 WorkflowX β版
テキスト入力だけでAIワークフローが作れてスグに使える業務自動化。チャット形式で日本語の指示を入力するだけで、複雑な業務プロセスを自動…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

自由な発想と行動で、世の中に便利なものを届けたい。

株式会社リベンリ東京
  • コンサルティング
東京都

リベンリグループは湘南、秋田、東京に拠点を置くシステム開発会社です。
オリジナルサービスとともに、受託開発、SES事業を行っています

■提供サービス
自由な発想で世の中をもっと便利に。
業務効率化や課題解決にむけたツールを開発・提供しています。

・リテラアップ
PCスキルを高める次世代業務効率化ツール
リテラアップは、「PCスキルの向上が業務効率化の鍵であ…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)

【AIエージェント】10倍スピードで勝つ瞬間を

Shunkan AI株式会社
  • AI / SaaS / コンサルティング
東京都

Shunkan AI株式会社の核にあるのは、「AI適応開発」という独自パラダイムです。

【世界に先駆けたAIエージェント開発】
日本国内では2025年がAIエージェント元年と呼ばれる中、当社は1年以上前からAIエージェントを開発し改良を重ねてきました。
当社CTOが2023年秋に開発したAIエージェントをもとに、当社独自のAIエージェント「システムエージェント」を開発しています。

【AI駆動開発からAI適応開発へ】
これは「AIが得意な作業はAIへ、人間は人間にしかできない判断へ」という役割分担を前提に、AIの進化スピードに合わせて働き方と組織そのものを柔軟に組み替える。すなわち “適応” していく開発アプローチです。一般的な “AI駆動開発” が既存の分業体制の上にAIを載せる発想であるの…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

ご近所さんとサクッとフリマ

株式会社Karrot Japan
  • コンシューマーbiz
東京都

キャロット(karrot)は、「ご近所さん同士が助け合い・繋がれる場をつくりたい」そんな思いのもとに生まれました。2015年の創業当時から、あたたかい地域コミュニティで、ご近所さん同士が気軽に中古取引を楽しめるよう、こだわりながらサービスを創ってきました。現在は、世界中で1,500万人以上の人々がキャロットを通してご近所さん同士の繋がりを築いています。これからも世界中の人…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

広告の常識を壊し、 広告を民主化する。

TOPICO株式会社
  • エンタメ / マーケティング
東京都

TOPICOは、誰もがCMクリエイターとなることを可能にし、広告の常識を変える“広告の民主化”を目指しています。

【プラットフォーム事業】
一般のクリエイターが商品に関する動画を作成して、TikTok・Instagram等に縦型動画を投稿すると、再生数に応じて誰でも報酬を得られるプラットフォーム。

【広告代理店事業】
TOPICOプラットフォームを軸にクライアントのマーケティング…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある
  • 1
  • 3
  • 5
  • 34
  • 人生をかける、
    スタートアップに出会おう。
    成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載