環境の差異を越えて、平等な機会を創出する
弊社は、"偉人の教えの民主化"をテーマに、Edutainmenat(教育×エンタメ)映像配信サービス「THE LESSON」を運営しています。
"何"を学ぶかは選べても、"誰"から学ぶかは選べない、そんな現状を打開して誰もが一流の学びに触れることのできる世界を目指しています。
(初回講師に世界的なデザイナー、深澤直人さんに出演いただき、25年4月末にローンチしています。)
https://thele…
私たちCOMPASSは、AIが子どもたち一人ひとりの習熟度に合わせて最適な問題を出題する
【学習eポータル+AI型教材「Qubena」】を開発。
全国170以上の自治体、2,300以上の公立・私立の小中学校で、
計100万以上の子どもたちの学びを支援しています。
AIによる知識・技能習得のための学習の効率化を通じ、
従来の学習時間を学習塾では1/7に、公立中学校では1/2に圧縮するなど、
子どもたちの限りある時間を、「未来を創る力」を学ぶ より豊かな時間へと変えています。
全国の学校へのアダプティブラーニングの導入拡大を通じて、
誰一人取り残すことのない個別最適な学びの提供と、
さまざまな教育課題の解決に取り組んでまいります。
実績
・2018・19・20年度と3年連続で経済産業省「未来の教室」実証事業に採択
・「日本e-learning大賞 経済産業大臣賞」「グッドデザイン賞」を受賞
MISSION
新しい学びの環境を創り出す
VISION
テクノロジーを用いて、教育業界の
リーディングカンパニーになる
---------------------
「未来の君に会いに行く」
日々、私たちを取り巻く世界は劇的に変化し、
未来は誰も予測できないものになっています。
未来は誰にも予測ができない、
だから、ただ未来が来るのを待っていればよいでしょうか。
未来は予測するものでも、ただ待つものでもなく、
自らの力で創るものです。
子どもたちが生きる未来を共に考え、
子どもたちの「未来を創る力」を育む学びを届けたい。
私たちは全世界の子どもたちの幸せな未来を追い続けます。
さあ一緒に、未来の子どもたちに会いにいこう。
---------------------
VALUES
COMPASSは理想のLearning Experience(LX)を追求し 実現するために、
以下の3つのValueを掲げます。
Be a Learner
真の学習者であること
Begin with Sincerity
まず誠実であること
Beyond the Best
常に現状に満足しないこと
会社名 | 株式会社COMPASS |
---|---|
代表者名 | 代表取締役CEO 佐藤 潤 |
所在地 | 東京都 |
会社URL | https://qubena.com/ |
設立 | 2012年 |
従業員数 | 101人以上 |
ファイナンス情報 | ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。 |
代表取締役CEO 佐藤 潤
慶應義塾大学環境情報学部卒業。デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム、DeNAを経て、2011年博報堂入社、デジタルマーケティングや新規事業の立ち上げ、子会社代表等に従事。2018年にCOMPASSに参画、取締役副社長を経て2024年1月より現職。
取締役CLO(Chief Learning Officer) 木川俊哉
慶應義塾大学環境情報学部卒業。千葉県で個別指導塾セイルアカデミーを共同経営後、2014年にCOMPASSへ参画。プロダクト開発から現場での活用実践まで幅広く携わり、2022年6月より現職。
執行役員 福本 収均
法政大学経済学部卒業。採用コンサルティング、プルデンシャル生命を経て総合教育機関ECCに参画。官公庁・自治体を含む法人向けの教育事業責任者を10年以上経験し、2019年にCOMPASS参画。公教育事業立ち上げに従事し2023年1月より現職。
執行役員 坂井 裕太
ミシガン州立大学を卒業後、KPMGに入社し、シリコンバレー事務所にて管作業に従事。デロイトトーマツコンサルティングを経て2015年にCOMPASSに参画。コーポレート組織の立ち上げ構築に従事し2024年7月より現職。
現在コメントはありません
【SRE】エンジニア主導・ハイトラフィックな環境でのSREエンジニア募集!
勤務地 | 東京都文京区 |
---|---|
職種 | インフラ・SREエンジニア |
【QAエンジニア】自社プロダクトAI型教材のQAエンジニアを大募集!
勤務地 | 東京都文京区 |
---|---|
職種 | QAエンジニア |
【Webフロントエンド シニアエンジニア(React/Typescript)】自社プロダクトAI型教材開発を推進するWebフロントエンジニア募集!(Typrscript/React経験者歓迎!)
勤務地 | 東京都文京区 |
---|---|
職種 | フロントエンドエンジニア |
【ビジネスリーダー候補】公教育をアップデートする、セールスプロフェッショナルを募集!
勤務地 | 東京都文京区 |
---|---|
職種 | 営業・CS(法人向け) |
【シニア開発ディレクター】自社プロダクトAI教材の開発を押し進める開発ディレクター募集!
勤務地 | 東京都文京区 |
---|---|
職種 | プロジェクトマネージャー プロダクトマネージャー |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載
弊社は、"偉人の教えの民主化"をテーマに、Edutainmenat(教育×エンタメ)映像配信サービス「THE LESSON」を運営しています。
"何"を学ぶかは選べても、"誰"から学ぶかは選べない、そんな現状を打開して誰もが一流の学びに触れることのできる世界を目指しています。
(初回講師に世界的なデザイナー、深澤直人さんに出演いただき、25年4月末にローンチしています。)
https://thele…
株式会社ECXグループは、グリニッジ株式会社と日本ECサービス株式会社の経営統合により、2023年11月に設立された持株会社です。
グループ全体で1万社以上のEC事業者を支援し、ネットショップ向けのSaaS開発と会員制サポート事業を展開しています。主なサービスには、レビュー管理ツール「らくらくーぽん」や、月額制の掲示板型支援サービス「ECマスターズクラブ」などがあり、楽天市場…
01. 学習塾事業
小中学生向けの学習塾「ミライ式」の運営。
全科目の全範囲を先取り学習しつつ、考える力が身につく。
AI時代に合わせたアクティブラーニング。
02. B向け事業
各社のニーズに合わせて、AIを活用した学習カリキュラム、
学習コンテンツ、独自研修システムなどを開発。
教育企業にバーティカルに尖ったソリューションを提供。
03. ゲーム開発事業
圧倒的に…
株式会社NaLaLys(ナラリス)は、AI技術を活用した不正検知サービス「NaLaLys」を提供するスタートアップです。
◼︎ メールやチャット、音声データなどの社内コミュニケーションをAIが自動で分析し、ハラスメント、贈収賄、会計不正、情報漏洩などのリスクを早期に検出
◼︎ 独自の分析ロジックと学習済みAIにより、導入企業は複雑な準備なしで即時にモニタリングを開始でき、不正の抑止と業務効率化を同時に実現
PwCアドバイザリーなどで不正調査の実務経験を積んだ専門家と、Kaggle世界ランク4位の実績を持つAIエンジニアを擁し、技術と実務の両面から企業のコンプライアンス強化を支援しており、2023年の設立以来、企業の不正対策とガバナンス強化に貢献し続けています。
【NaLaLys】
NaL…
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載