データから新たな体験を創出し物流ビジネス成長を促進
【事業内容】
ダイアログでは、「ロジスティクス」×「IT」をベースとして 以下の2つの事業に取り組んでおります。
それらのシナジーにより業務面・システム面の双方から支援しております。
|物流ソリューションサービス
物流業務改善コンサルティング・DX企画開発・倉庫管理システム「W3」を中心としたDX対応まで幅広くサービスを展開しております。
|物流業務支援サー…
スタクラ独自のスタートアップ審査プロセスを導入し、事業内容・ビジネスモデル・社会貢献性の観点で企業を厳選。
成長ポテンシャルの高いスタートアップ/ベンチャー企業を掲載しています。
【事業内容】
ダイアログでは、「ロジスティクス」×「IT」をベースとして 以下の2つの事業に取り組んでおります。
それらのシナジーにより業務面・システム面の双方から支援しております。
|物流ソリューションサービス
物流業務改善コンサルティング・DX企画開発・倉庫管理システム「W3」を中心としたDX対応まで幅広くサービスを展開しております。
|物流業務支援サー…
■primeNumberとは
私たちは、「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」をビジョンに掲げるデータテクノロジーカンパニーです。AIの活用がビジネスの成否を分ける現代において、AIが正確なアウトプットを生み出すためには、質の高いデータが不可欠です。
primeNumberは、人とAIが共存していくこの時代において、企業のデータ活用における不自由をなくし、誰もがデータの価値と共にある世界を実現します。
【Product and Services】
・クラウドETL「TROCCO」:データ基盤の構築や運用を支援
・クラウド データカタログ「COMETA」:データの発見・理解・活用を促進
・データテクノロジー領域の課題解決を実現する「プロフェッショナルサービス」
主力事業であるTROCC…
【キャンバスとは】
キャンバスは「成功する事業家を増やす」ために、上場企業の出資を受け結成されたスタートアップスタジオ(※1)です。メンバー全員が株を持ち事業家となることで、本当の意味での当事者としてプロジェクトを運営しています。
(※1)新規事業の立ち上げを支援する組織
【キャンバスが事業家を目指す方の最初のステップとして最適である4つの理由】
①成功している事業家を多数輩出している
創業以来9000万人以上のユーザーを動かし、事業家志望で入社した社員は100%、成功する事業家として活躍しています。
事業家志望者が立ち上げた事業が成長することにより、4社が育成・投資先として分社独立。最も伸びている育成・投資先の成長率は昨年対比で290%を記録しています。(※1)
※事業家=株を持ち…
『企業の売上・利益を最大化させる 戦略Web集客パートナー』
アクシスは、インターネットを活用してビジネスの成長を加速させるマーケティング支援会社です。
Web戦略を土台にした一貫した施策で、御社のビジネスの可能性を広げるお手伝いをします。
【アクシスが大切にしていること】
・お客様のWeb担当者側に立つからこそ、全体を見て本当に必要な施策ができる
よくお客様から伺うことは、さまざまなWeb施策の業者との協働の難しさ。SEO、リスティング広告、ホームページ制作、アクセス解析などそれぞれの分野で専門性が高い業者は多くあります。ただ各業者は求められた範囲内で仕事をするため、時には部分最適になってしまうことも。
また各業者との調整は容易ではありません。だからアクシスは、お客様と同じ側に立ち、まる…
グローバルとテクノロジーに特化したスタートアップ支援企業。日本最大級のイノベーションセンターであるCIC Tokyoを拠点として、(1)テクノロジーを持ったスタートアップの支援プログラム運営、(2)国内外のスタートアップの海外展開プログラム運営、(3)イノベーションやスタートアップに関わるコンサルティング、(4)ライフサイエンス、環境エネルギー、フードテック、宇宙などの分野で…
ステラアソシエは大手製造業を中心とした新規事業コンサルティングサービスを提供しています。
業界経験の豊富なコンサルタントが再現性の高いメソッドに基づき貴社を支援します。
■新規事業コンサルティング
キーマンネットワークを活用した仮説検証活動を通じ、技術シーズ・サービス案の有望市場を発見します。
■キーマンアクセス
国内外30万名のキーマンネットワークを活…
私たちはお客様のDXを推進するソリューションを提供しています。
そのためには、まずお客様のビジネスと業務の理解を欠かさず、日々のコミュニケーションで伴走しながら最適なご提案ができるように取り組んでまいります。
【展開している事業】
■ITコンサルティング
貴社のDX,ITに関する業務課題の解決に向けてお手伝いします。必要なサービスの選定、提案を行い貴社ビジネスや…
【法人向けサービス】
■法人向けサービス提供企業向けサービス
ITコンサル部門立ち上げ支援
士業事務所やBPO企業、研究機関などの中に顧客のIT導入を推進する部署を作ることで、安定して労働することなく獲得できる利益源を創出します。顧客の業績の改善も期待できるため、短期的な利益だけでなく長期的にメリットがあります。弊社はIT導入支援に必要な全ての機能を提供可能です。
…
働く場所や時間が多様化し、個々の価値観を尊重した組織運営が求められる中、
人的資本経営やDiversity & Inclusion等、持続可能性に向けて対応すべき事項が増えています。
CAQNAL(カクナル)は、机上の理論より実態に寄り添った「泥臭く、伴走するコンサルティング」をモットーに、
実務経験豊富なメンバーが採用・育成・評価・制度・労務・定着・HRDX等、組織人事の核となるサ…
「デジタルの⼒を、全ての⼈と企業に」
私たちは全ての事業においてノーコードを活用した効果的なアプローチを採用しています。
より使いやすく柔軟なデジタルソリューションを築き上げ、社会に新たな価値を提供していきます。
<事業内容>
-デジタル人材の育成(DX人材育成)
企業の従業員向けに、短期集中でシステム開発人材を育成するサービスを行っています。
現場自らがITを活用して社内の業務改善を行うことで、意味のある本質的なDXを実現します。
-ノーコードの社会実装(受託開発事業)
ノーコードを用いてスマホアプリやウェブシステム、基幹システムなどの開発を行っています。
ノーコードのイメージを覆す高度なプロダクトの開発を通して、ノーコードの社会実装に取り組んでいます。
-未来を担う…
現状分析・コンサルティングからデータの整備、マーケティング施策策定・実行まで一気通貫でサポート。
クライアントの理想像(To be)と現状 (As is)のギャップを見極め、データの持つチカラを最大限発揮するために尽力致します。
デジタルマーケティングの領域でフルファネルのサービスがご提供できます。
・データソリューション
”サイロ化”したデータを統合・活用し、デー…
匠技研工業は、サプライヤー企業に特化した工場経営DXシステム「匠フォース」を開発しているスタートアップ企業です。
日本の基幹産業である製造業は、人手不足や技術承継困難など、解決すべき根深い課題が山積しています。
解決の糸口として、ソフトウェアやAIの活用が期待されていますが、市場の大半を占める中小サプライヤー企業においては、テクノロジーが広く普及しておらず…
iDOOR(アイドア)は「「テクノロジーの力を通じて、ナレッジ産業とその先の顧客の業績向上に貢献する」をミッションに、ナレッジ産業の代表である士業の価値の最大化に挑んでいます。
▼L-MagaZine
https://l-magazine.net/
士業からタイムリーに経営情報、法改正、制度情報を企業に届けることで、企業が業績を向上させるための制度を利用できなかったことを無くすための情報提供…
弊社が研究開発を行う森林由来の植物内生菌「DSE」は、多種多様な植物の根に共生することで、環境ストレス耐性の向上や栄養吸収促進、花芽形成促進、栄養成分向上等、植物を高機能化することを可能とする。多様な効果を有するDSE菌株の世界最大規模のライブラリーを保有しており、環境分野における様々なニーズに対して適切なソリューションを提供することができます。
エンドファイ…
Entaar(エンター)は、「デジタル経済圏の再構築を実現する」をミッションに、企業の最適なDX投資を実現するプロフェッショナルサービスを開発・提供するスタートアップです。買い手に寄り添い、中立的な立場で、IT企画/DX推進業務を実行支援するエキスパート集団として、顧客の企業価値向上に貢献します。
SSS Capital、インキュベイトファンド、個人投資家として西和田浩平氏(アス…
スタコネ(STARTUP CONNECT)は、
成長性の高いスタートアップと支援者をダイレクトに繋ぐマッチングプラットフォームです。
多様なスキルとバックグラウンドを持つ人材と、
スタートアップの様々なニーズのマッチングを通して、
企業価値向上を実現するプラットフォームです。
「スタコネ」が目指すのは、スタートアップと支援者のマッチングにとどまらない、
日本のスタ…
大企業からスタートアップ企業まで、4,000社を超える企業と20,000以上の事業を支援。
業界トップクラスの新規事業支援実績を持つ事業共創カンパニーです。
新規事業開発に特化した高い専門性を有するプロフェッショナル人材と、
新規事業開発の成功確率を高めるインキュベーションテック、
ベンチャー・スタートアップ投資の三位一体で、リアルなイノベーションマネジメントをご提供します。
【事業内容】
■インキュベーションテック
新規事業が生まれる仕組みや技術を組織に実装することを目的として、新規事業開発やイノベーション創出において日本企業が直面する課題を解決するための独自のプラットフォームやプロダクト・サービスを課題や事業フェーズに合わせて展開しています。国内初のSaaS型イノベーションマネジメン…
私たちはベンチャーをハンズオン支援することを通じてイノベーションの加速を目指します。
私たちは他の公的支援機関、民間企業や専門家と連携し、イノベーションエコシステムを確立し地域の活性化に貢献するとともに、起業家が活躍する社会をつくって行きたいと思います。
プロフェッショナル人材を活用して以下の2つの事業を運営しております。
・プロシェアリング事業:プロフェッショナル人材を企業にご紹介する事業
・ソリューション事業(2025年より開始):プロフェッショナル人材のアセットを活用し、企業にソリューションを提案する事業
<プロシェアリング事業について>
「高い専門性を持つプロフェッショナル人財のスキルをシェアすること…
【事業内容】
主に大手企業様に対して人材育成(あるべき姿やお手本の策定から研修の実施、定着支援など)や制作を通して、組織と個人のポテンシャルを最大限引き出す支援を行っている企業です。
代表の豊間根を中心に開発した独自のメソッドを武器に、「ビジネススキルの総合格闘技」であるプレゼン資料を軸とした研修プログラム・組織コンサルティングや、プレゼン資料の制作支援…
当社は国立大学法人電気通信大学TLOとして経済産業省・文部科学省の承認・認定TLOを受けるとともに、様々な大学・企業との広域的な連携をコーディネートしています。
TLOはTechnology Licensing Organization(技術移転機関)の略称です。大学の研究成果を産業界に還元することを主な目的・役割とする機関です。
組織の特徴として、資本金に大学の出資は入っていません。電気通信大学の…
【事業概要】
株式会社全力優は、地域社会の課題解決に取り組む企業です。自治体と連携し、地域の魅力を発信するメディア事業や、地域パートナーシップを通じたプロジェクト支援などを展開しています。
主なサービスには、自治体の首長へのインタビューを通じて地域のビジョンや取り組みを紹介する「首長マガジン」があり、地域の課題に対するソリューションを提供する新たな事業も2025年夏に開始予定です。
これらの事業を通じて、地域の活性化と持続可能な社会の実現を目指しています。
当社は金融商品の販売は一切行っていません。
弊社オリジナルのお金のトレーニングプログラムを通じて、顧客一人一人に寄り添い、家計管理から金融商品による資産運用の方法まで、「中立的な」立場でサービスを提供しています。
・ABCash(https://service.abcash.co.jp)
個人向けのファイナンシャル・コンサルティング事業です。家計管理・貯蓄・資産運用、保険、節税など20以上のジャンルからお客様のニーズに応じたオーダーメイドのカリキュラム(7〜15回)を作成し、コンサルタントによるパーソナルトレーニングをご提供しています。
・CASHUP(https://service.abcash.co.jp/cashup)
個人向けのファイナンシャル・コンサルティング事業です。月10万円…
■テレビ視聴データ分析サービス「TVAL(ティーバル)」の開発・提供
【プロダクトについて】
テレビCMを売上につなげるための新SaaS
多額のマーケティング投資を必要とするテレビCMが、「売上にどれだけ貢献しているのか」「どれだけ効率化できるのか」分からないということが、経営者やマーケターにとって長年の悩みでした。 私たちが提供するプロダクトは、精度の高いテレビ視…
カテゴリー
成長ステージ
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載