「日本のコマースに無限の可能性を」
株式会社ECXグループは、グリニッジ株式会社と日本ECサービス株式会社の経営統合により、2023年11月に設立された持株会社です。
グループ全体で1万社以上のEC事業者を支援し、ネットショップ向けのSaaS開発と会員制サポート事業を展開しています。主なサービスには、レビュー管理ツール「らくらくーぽん」や、月額制の掲示板型支援サービス「ECマスターズクラブ」などがあり、楽天市場…
【事業内容】
ダイアログでは、「ロジスティクス」×「IT」をベースとして 以下の2つの事業に取り組んでおります。
それらのシナジーにより業務面・システム面の双方から支援しております。
|物流ソリューションサービス
物流業務改善コンサルティング・DX企画開発・倉庫管理システム「W3」を中心としたDX対応まで幅広くサービスを展開しております。
|物流業務支援サービス
ハンディターミナル・ラベル紙等の物流機器・資材調達から、人材調達と物流業務やDXに関する研修育成・倉庫物流アウトソースまで、総合的に物流業を支援いたします。
【ダイアログの強み】
株式会社ダイアログはお客様のチャレンジを、「End to End」で支援し、共に実現いたします。
業務にマッチし経営資源の集中を助ける標準ソリューションの導入は困難を極めるもの。
ダイアログは業務システム導入の専門家として、御社のIT化をお手伝いします。
以下の3つの柱により、レベルの高いソリューションをご提案します。
-Dialog Philosophy
経営理念
対話(dialog)を通じ価値を創出し、お客様、メンバー、社会の幸福を追求し続けること
-Vision
ビジョン
Stylysh Logisticsの創造
人類に必要不可欠なロジスティクス業界を、より魅力的に、より楽しく、より美しく(無駄のない)、より公明正大な業界にすること
-Mission
ミッション
データから新たな体験を創出し、顧客のビジネス成長を促進すること
現状の強みであるロジスティックス×ITのプロフェッションとW3を中心としたデータプラットフォームを活用し、
お客様に新しい価値を提供する
会社名 | 株式会社ダイアログ |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 CEO 方志嘉孝 |
所在地 | 東京都 |
会社URL | https://www.dialog-inc.com/ |
設立 | 2013年 |
従業員数 | 101人以上 |
ファイナンス情報 | ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。 |
代表取締役 CEO 方志嘉孝
IBMにて製造業、商社、官公庁等でITコンサルタント、PMとして活躍。業務改革やWebサービス展開を得意とする。
ロジスティクス業界に出会い、これまで培ったIT技術やスキルを活用し、より早く正確にお客様のチャレンジを共にしたいという想いで株式会社ダイアログを設立。クラウド型在庫倉庫管理システム「W3 SIRIUS」の企画・設計をすべて実施。広島県福山市出身
常務取締役 COO(Co-Founder) 米谷 諒
キーエンスにて大手物流業、大手卸、大病院担当としてハンディターミナルの営業に従事。全社営業マン1位獲得。ダイアログでは、パートナーと組みながらビジネススキームの構築をメインに行っている。自社サービスの企画や新規顧客の獲得なども行う。富山県富山市出身
現在コメントはありません
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載
株式会社ECXグループは、グリニッジ株式会社と日本ECサービス株式会社の経営統合により、2023年11月に設立された持株会社です。
グループ全体で1万社以上のEC事業者を支援し、ネットショップ向けのSaaS開発と会員制サポート事業を展開しています。主なサービスには、レビュー管理ツール「らくらくーぽん」や、月額制の掲示板型支援サービス「ECマスターズクラブ」などがあり、楽天市場…
株式会社NaLaLys(ナラリス)は、AI技術を活用した不正検知サービス「NaLaLys」を提供するスタートアップです。
◼︎ メールやチャット、音声データなどの社内コミュニケーションをAIが自動で分析し、ハラスメント、贈収賄、会計不正、情報漏洩などのリスクを早期に検出
◼︎ 独自の分析ロジックと学習済みAIにより、導入企業は複雑な準備なしで即時にモニタリングを開始でき、不正の抑止と業務効率化を同時に実現
PwCアドバイザリーなどで不正調査の実務経験を積んだ専門家と、Kaggle世界ランク4位の実績を持つAIエンジニアを擁し、技術と実務の両面から企業のコンプライアンス強化を支援しており、2023年の設立以来、企業の不正対策とガバナンス強化に貢献し続けています。
【NaLaLys】
NaL…
【Liigoとは】
「旅」は、時に人生を変えるほどの力を持ちます。
リーゴはテクノロジーを活用し、旅の面倒をなくし、感動を生み出します。私たちは観光産業全体にサービスを提供し、観光庁、DMO、地方自治体、ホテル、旅館、飲食店、テーマパーク、温泉、ショッピングモール、アクティビティ施設など、また、旅行者のニーズに応えます。
日本の観光産業は世界的にも注目されていま…
■ライフイベント領域
「未来を担う個人を支える」
未来の日本を担う子どもが安心して育つ環境をつくるためには「子育て世帯が安心して子どもを預けられる環境」と「子育てをしながら仕事を続けられる環境」づくりが必要。上記の実現のために「保育業界」と「子育て世帯」へのソリューションを提供しています。
■地方創生領域
「ニッポンの活力となる地域を支える」
働き手の不…
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載