VISION
■Mission
『モノづくり産業のニュースタンダードを創る』
日本の製造業は、国内GDP全体の約2割を占め、従事者も1,000万人を超えるまさに日本の基幹産業です。
しかし、これまで日本の経済成長を牽引してきたモノづくり産業は、今グローバルで厳しい競争環境に直面しています。
また、インターネットの普及に伴い、多くの業界でデジタル化が進む中、製造業をはじめとするレガシー産業は未だ紙やFAXといったアナログな業務が数多く残っております。
私たちは、世界でも最高レベルの技術力を持つ日本から、モノづくり産業をテクノロジーの力でスマートにし、この巨大産業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を大きく前進させていきます。
そして、私たちは耐えず”理想のモノづくり”や”未来のモノづくり”がどうあるべきかを構想し、プロダクトとして世の中に提供することを通じて、モノづくり産業の新たなスタンダードを創っていきます。
■3つのValue
【GRIT 〜勇敢な意志を持ってやり抜こう〜】
・世の中にまだない偉大なプロダクトを創ることを意識し、粘り強く考え抜こう。顧客の課題を深く理解し、自分達の技術力を信じて問題解決していこう
・世の中にまだないプロダクトは簡単には市場に受け入れらないことを理解した上で、自分達の実現したい産業の未来を示し、粘り強く顧客と向き合おう。自分達が新たな業界のスタンダートを作れるように価値訴求をし続け、一社でも多くの製造業に導入してもらう努力をしよう
・チームで力を合わせて困難を乗り越えよう。一勝に積み重ねることが大きな勝利につながること信じよう
【Esssential 〜コトの本質を追求しよう〜】
・会社やチームの目的・目標から逆算し、本質的なイシューに取り組むことを意識しよう
・削ぎ落とす勇気を持ち、最重要課題から解きにいこう
・何事も鵜呑みにせず、本質が何かを思考しよう。心に余裕を持ち、事象をメタ認知できるようになろう
【Reality 〜探究心を持って解像度を高めよう〜】
・世の中にない価値あるプロダクトを創り、顧客へ価値提供をするためには、自ら現場のリアルを追求し、市場や顧客の理解を深めることが何より重要だと意識しよう
・Smart Craftを開発し、顧客へ浸透させていくは、メンバー全員の深いドメイン理解とプロダクト/システムへの理解の両方が必要不可欠になる。その解像度の高さが競争優位性を生むことを意識しよう
・市場、顧客、プロダクト、全てを圧倒的な解像度で理解する。一次情報を大切にし、常に探究する姿勢を忘れなずに取り組もう