意思決定で、世界をうごかす。

REHATCH株式会社

Facebook   X

会社の特徴

当社は、データとAIを活用し、新しい市場を創造し、日本トップを目指す企業です。
最先端技術を駆使し、マーケティング支援やキャリア開発プラットフォームを展開しながら、イノベーションを生み出し続けます。

⚫︎ マーケティンググロースパートナー事業
企業の売上や利益を最大化するための徹底的な課題分析を行い、マーケティング施策の立案から実行、分析までをワンストップでサポートします。
- BtoBマーケティングの戦略から実行までをサポート
- ビッグデータの分析を通して勝ち筋を発見
- 各広告媒体のアルゴリズムを理解したスペシャリストが集結

⚫︎ クライアントの事業をドライブさせるデータ統合プラットフォーム『ONE』
企業のマーケティングデータを統合し、LTV分析やアトリビューション分析を通じて、広告ROIを最大化するSaaS。
- AIエージェントによるデータ統合の自動化
- アトリビューション分析(広告効果測定)
- LTV分析(顧客価値予測)

⚫︎ マーケター特化のキャリア開発プラットフォーム『LEAPLACE』
日本初のマーケター専用キャリア開発プラットフォーム。AIを活用したキャリア診断と最適な求人マッチングを提供。
- 個人プロフィールと学習データを活用したコンテンツ推薦
- AIエージェントによるキャリアパス提案

⚫︎ マーケ×生成AIで企業の意思決定の自由度を高める『OMOUMAMA』
「意思決定を、もっと自由に。」をビジョンに掲げ、生成AIの日本企業への導入促進とデジタルマーケティング支援を通じて、企業の意思決定の自由度を高めます。
- AI研修
- 業界特化型マーケティング
- インフルエンサーPR

VISION

◼︎VISION
意思決定で、世界をうごかす。

◼︎MISSION
世界一のイノベーションカンパニーになる。

◼︎タグライン(提供価値)
その手に、勝てる選択を。

◼︎VALUE
01 最高の1日にしよう。
02 道がなければうみだそう。
03 ユニークに突き抜ける。
04 TEAM REHATCH
05 そこにサプライズはあるか。

会社概要

会社名 REHATCH株式会社
代表者名 CEO 迫田亮太
所在地 東京都
会社URL https://re-hatch.jp/
設立 2018年
従業員数 11 〜 30人
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

迫田亮太

CEO 迫田亮太

詳細を見る

【経歴】
大学で起業し事業作りに専念
1社目 経営コンサルとして大手企業の市場調査
2社目SaaS企業で新規事業の立ち上げ 当時日本最速収益化

【REHATCHの魅力を一言で表すなら】
社名の通り、あらゆる発明を世界水準で仕掛ける場所。

【好きなこと、ハマっているものなど】
偉人を1人ずつ徹底的に深掘り、自分と対話すること

山崎源

COO 山崎源

詳細を見る

【経歴】
新卒で株式会社サイバーエージェントへ入社。
営業担当をするクライアントの年間営業最優秀賞に選出。
主に大手ブランド広告主のプロモーションを担当。OOHや雑誌も含めた統合的なプロモーションの戦略立案、実行を経験。
また、BIツール(DOMO/Tableau)を活用して、クライアントデータの可視化。分析業務にも従事。
サイバーエージェント退社、REHATCHを創業。

【REHATCHの魅力を一言で表すなら】
自己成長と社会インパクトにとことん向き合える場所

【好きなこと、ハマっているものなど】
F1に2024年からハマり始めました。
あまり馴染みがなかったのですがNetflixとたまたま生で観戦する機会があり、ドライバー同士のライバル関係や車メーカー同士の開発競争などに魅了されました。

長坂鴻輝

執行役員 長坂鴻輝

詳細を見る

【経歴】
- 上智大学大学院 応用科学領域 理工学研究科 修了
- リクルート: スタサプ営業 サンカクPM
- 新卒で入社し、新規・既存営業を経験。MVPノミネート
- Labbase: 営業
- 営業チームにおける最年少プレイングマネージャー。中小企業部門年間売り上げMVP。
- REHATCH:執行役員 / OMOUMAMA:CEO
- CSで入社→マーケ責任者で自社マーケ組織立ち上げ→OMOUMAMA CEO+REHATCH 執行役員の順でキャリアチェンジ
- GOEN、タテガタキカクといった新規のサービスのローンチ。
- 子会社OMOUMAMAとして、M&Aしたインフルエンサーマーケ事業を垂直立ち上げ、初年度年商2億円を達成。

【REHATCHの魅力を一言で表すなら】
- 「論理と感性の融合から多数の事業を生み出すスタートアップスタジオ」

【好きなこと、ハマっているものなど】
- AIいじり:人間よりもAIと会話してます。
- サウナ:サウナスパ健康アドバイザー取得(熱波師ドリブンなサウナ選びを推奨)
- ポーカー:ロジックとマインドの総合格闘技
- 朝活:モーニングルーチンによる健康習慣づくり
- 起床→AI情報収集→Xポスト→腕立て・腹筋→納豆・プロテイン・味噌汁で超活→英会話→入浴→瞑想→読書→メモ書き→AI小説執筆→【業務開始】

コメント

現在コメントはありません

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

REHATCH株式会社の求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

AIで不正を未然に防ぐ、フェアなビジネス環境を実現

株式会社NaLaLys
  • SaaS
東京都

株式会社NaLaLys(ナラリス)は、AI技術を活用した不正検知サービス「NaLaLys」を提供するスタートアップです。

◼︎ メールやチャット、音声データなどの社内コミュニケーションをAIが自動で分析し、ハラスメント、贈収賄、会計不正、情報漏洩などのリスクを早期に検出
◼︎ 独自の分析ロジックと学習済みAIにより、導入企業は複雑な準備なしで即時にモニタリングを開始でき、不正の抑止と業務効率化を同時に実現

PwCアドバイザリーなどで不正調査の実務経験を積んだ専門家と、Kaggle世界ランク4位の実績を持つAIエンジニアを擁し、技術と実務の両面から企業のコンプライアンス強化を支援しており、2023年の設立以来、企業の不正対策とガバナンス強化に貢献し続けています。

【NaLaLys】
NaL…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

旅における面倒をゼロにし、感動を最大化する

株式会社リーゴ
  • SaaS / コンシューマーbiz / エンタメ
東京都

【Liigoとは】
「旅」は、時に人生を変えるほどの力を持ちます。
リーゴはテクノロジーを活用し、旅の面倒をなくし、感動を生み出します。私たちは観光産業全体にサービスを提供し、観光庁、DMO、地方自治体、ホテル、旅館、飲食店、テーマパーク、温泉、ショッピングモール、アクティビティ施設など、また、旅行者のニーズに応えます。

日本の観光産業は世界的にも注目されていま…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

未来の「ふつう」を次々と。

株式会社ネクストビート
  • SaaS / HRTech / コンサルティング / インバウンド / コンシューマーbiz
東京都

■ライフイベント領域
「未来を担う個人を支える」
未来の日本を担う子どもが安心して育つ環境をつくるためには「子育て世帯が安心して子どもを預けられる環境」と「子育てをしながら仕事を続けられる環境」づくりが必要。上記の実現のために「保育業界」と「子育て世帯」へのソリューションを提供しています。

■地方創生領域
「ニッポンの活力となる地域を支える」
働き手の不…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

AIの社会実装を加速させるxシステムをつくる

エクステム株式会社
  • AI
東京都

私たちは「生産性」「人材不足」「デジタル赤字」という日本の課題に真正面から挑むスタートアップです。
日本の強みであるものづくりに特化したAIエージェントとデジタル人材育成で課題を解決します。

【SERVICES】
01 WorkflowX β版
テキスト入力だけでAIワークフローが作れてスグに使える業務自動化。チャット形式で日本語の指示を入力するだけで、複雑な業務プロセスを自動…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載