低磁場NMRにて科学技術の発展に貢献します

マジェリカ・ジャパン株式会社

製造業

千葉県

Facebook   X

会社の特徴

低磁場NMR(TD-NMR、パルスNMR)を輸入販売、機器を用いた受託試験や共同研究を行っています。
顧客は一部上場企業の研究者や大学などの国立研究機関です。分析者の視点から新素材の開発や研究をサポートし、科学技術の発展に貢献しています。

千葉県助成事業の支援を受けインライン型の装置も開発中です。

■事業内容■
・分析機器(パルスNMR、TD-NMR)の輸入販売事業
・分析消耗品販売事業
・受託測定事業
・技術相談
・共同研究
・セミナー等の実施

VISION

低磁場NMRにて科学技術の発展に貢献します。

低磁場NMR(TD-NMR、パルスNMR)は非常に高感度な評価機器です。
粉体や分散体、ゲル等評価対象は多岐にわたります。
相対評価ではありますが、短時間でどなたでも簡単に測定頂ける事も特徴です。

人類が想定していなかったウィルスにより研究をスムーズに行う事が困難になってしまった研究者の皆様もいらっしゃるかもしれません。日本が誇る、高機能な材料を一定品質にて生産および管理し続ける事が困難な技術者の皆様もいらっしゃるかもしれません。

ご研究や工業製品の生産がスムーズに行われない事は科学技術発展への大変な損失です。
ほんの僅かであっても研究や品質管理のお手伝いが出来れば幸せなことだと考えております。分析者として可能な限り寄り添いながら一緒に考えますのでお手伝いさせて下さい。

会社概要

会社名 マジェリカ・ジャパン株式会社
代表者名 代表取締役 池田純子
所在地 千葉県
会社URL https://www.mageleka-japan.com/
設立 2021年
従業員数 10人以下
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

池田純子

代表取締役 池田純子

詳細を見る

1976年 北海道札幌市に生まれる
2001年 北海道大学卒業
2001年 受託分析企業入社 
2007年 輸入商社科学機器部門入社 
2010年 Xigo nanotools社(Mageleka社前身)分散性評価に特化したパルスNMRを新規開拓
2017年 新潟大学博士後期課程入学
2020年 輸入商社退社
2021年 マジェリカ・ジャパン株式会社設立
 新潟大学博士後期課程修了 博士(工学)
2022年 東北大学多元物質科学研究所 客員准教授(2022.10~2025.3)

コメント

現在コメントはありません

求人一覧

現在公開中の求人情報がありません

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

マジェリカ・ジャパン株式会社の求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

暮らしの中でCO₂を吸う素材開発

株式会社ベホマル
  • 新素材・バイオテクノロジー / 製造業 / サステナビリティ・環境
滋賀県

【事業概要】
株式会社ベホマルは、「地球を救う勇者になろう」をビジョンに掲げ、
CO₂を吸収する“魔法の白い粉”──バイオマス由来の環境素材「美環(Binowa)®」を開発・製造しているスタートアップです。

この素材は、プラスチック(樹脂・インク含む)に混ぜることで、製品そのものがCO₂を吸収・固定します。また80℃以上の熱でCO2を放出することもできるため、様々なアプリケーションアイデアが考えられます。
私たちは、この新素材を通じて「いつでもどこでも誰でも、日常のあらゆる場所をCO₂回収スポットにする」未来をつくろうとしています。一つ一つの吸収量は多くなくても膨大な量のプラスチックを利用して、ちりつもで世界を変えていきます。

代表は大手メーカーで15年間、新規事業や素材開発に携わった後、子…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

社会・産業インフラを黒子として支えるテック企業

株式会社設備保全総合研究所
  • 製造業
東京都

株式会社設備保全総合研究所(EML)は、工場管理クラウド「EMLink」の提供、DX PoC支援、産学連携研究会の主催などを提供しております。
現在大手VCからの資金調達を完了し、これからグロースフェーズに入る段階です。

■『EMLink』が目指す世界
当社が提供するアセットマネジメント・クラウド「EMLink」は、プラント・工場・インフラ向けの設備管理ソリューションで、コスト削減…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

量子コンピュータを創り、人類の計算能力を拡張する

株式会社Yaqumo
  • AI / 製造業
東京都

『真に活用できる量子コンピュータを創り、人類の計算能力を拡張し続ける』

私たちは、中性原子を用いた革新的な量子コンピュータハードウェアの研究・開発を通じて、計算能力の飛躍的向上と産業・社会の進化を実現します。中性原子方式は、その高い拡張性と安定した量子ビット性能により、量子コンピュータが抱える実用化への課題を突破する次世代のテクノロジーです。Yaqumoは中性…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 競争優位性のあるコアテクノロジーがある
  • 地方スタートアップ

工場・倉庫のスマート化で、物流と製造に革新を

Industry Alpha 株式会社
  • ロボティクス / 製造業 / 物流・配送
東京都

【製造・物流業界のスマート化を、ハード・ソフトの両面から支援する】
クライアントのビジョンを理解・尊重しながら、スマート工場・スマート倉庫の実現に向けて 全過程を伴走しています。

<3つの特徴>
スマート化のパートナー:
部分的な自動化ではなく、全体設計なノウハウを持ち、明確な自動化のビジョンを共有して、クライアントに合わせて独自の課題に合わせた解決策を提案します。

ハードウェア及びソフトウェア、両者の開発:
HWとSWの両者を社内で開発し、機能追加やセミカスタマイズの容易さを意識した拡張性や独自設計・開発によりブラックボックス化を排除した透明性を実現しています。

最先端技術の実用化:
5GやAIを活用した先端技術を取り入れたソリューションの開発や実装を行うなど、先端研究を行う大学…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載