もう子育ては独りでしない、独りでさせない。

トモイク株式会社

AI / SaaS / メタバース / EdTech

東京都

Facebook   X

会社の特徴

トモイクは、子育てに関する保護者の悩みを解消して子育ての負担を軽減する環境作りをめざし、2022年4月に設立されました。子育てのプロである保育士や助産師がお母様たちからの相談にオンラインチャットやビデオ通話で応える「ともいく相談サービス」の運用を、2023年1月より開始いたしました。
子育ての専門家とともに育児をしているような安心感を、私たちは「ともいく体験」と呼びます。「ともいく体験」を保護者の方々に提供できるよう、事業活動に取り組んでいきます。

2023年1月には同社の提案する幼児向け総合的うんどうあそびサービスに関する協業プランが
「ASICS Accelerator Program 3.0」にて優秀賞を受賞しました。
今後は株式会社アシックスと連携を図りながら、実証実験やテストマーケティングの実施など、提案した協業案の実現に向けた活動を進めていきます。

【ミッション】
「もう子育ては独りでしない、独りでさせない。喜びを分かち合える育児を共に創る第三の家族。」になる。

【事業内容】
・24時間365日、いつでも育児の相談ができる保護者支援サービス「ともいく」の提供
当社独自で設けた認定資格“ともいくスペシャリスト”を取得した、保育士・助産師に24時間365日、いつでも育児の相談ができる。
・ChatGPTを母親コミュニティのファシリテーターとして活用するサービス「トモイクコミュニティサービス」を、中央大学と共同開発中。


VISION

子育てをする環境が大きく変わる中、誰もが悩みながら子育てをしています。
当社は、そんなママたちの子育てが少し楽になる、少しほっとできるような環境を創り、子育てを独りでするのではなく子どもに関わるみんなですることで、家族全員のウェルビーイングを向上を目指す組織です。

会社概要

会社名 トモイク株式会社
代表者名 代表取締役 竹村 由賀子
所在地 東京都
会社URL https://tomoiku.co/
設立 2022年
従業員数 10人以下
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

竹村 由賀子

代表取締役 竹村 由賀子

詳細を見る

 

竹村由賀子

代表取締役 竹村由賀子

竹村由賀子

代表取締役 竹村由賀子

詳細を見る

日本大学芸術学部建築デザイン卒業後、不動産総合商社に勤務。その後香港へ渡り、商社にて日本向け営業担当として勤務後、同系列の中国茶山ぬいぐるみ工場に出向。
中国ぬいぐるみ工場に在籍中にザ・ウォルト・ディズニー・カンパニーの提唱するFAMA「ブランド製品が生産されるすべての仕事場が安全でお互いを受 け入れ尊重し合う場であるよう促進するために、国際労働基準プログラム」に参加し、中国ぬいぐるみ工場への監査立会いを行う。
特に16歳未満の子供たちの働く環境問題に注目し、児童労働反対の活動を行う。
2012年株式会社モシーモを設立。
2020年M&Aにて保育事業を拡大。
2022年トモイク株式会社を設立。

有松 克晟

新規事業開発部 有松 克晟

コメント

現在コメントはありません

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

トモイク株式会社の求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

世界の果てまで教育を届け続ける

株式会社With The World
  • EdTech
兵庫県

私たちのMissionは「世界の果てまで教育を届け続ける」ことであり、
以下の理念目標を掲げ、世界各地の学校をオンラインでつなぎ、両者異なる視点を用いて、
学校×地域の大人たちと協同しながら両国の社会問題について考え、取り組む。そのムーブメントを世界各地で同時に創り続けることで、 一歩ずつ社会問題の縮小を目指していきます。

〈理念目標〉
1.世界共同で社会問題の解決に向けて働きかけ続ける未来をつくる​
2.経済格差関係なく国際交流ができる教育環境をつくる​
3.没頭できる自分自身のテーマを見つけ、行動することができる人を育む​
4.文化や考え方の違いを受け入れ、協働できる人を輩出する​

□主な事業内容
・<オンライン>問題解決型国際交流協働プログラム(SDGs&異文化理解)
・<事…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある
  • 地方スタートアップ

モノづくり産業のニュースタンダードを創る

株式会社Smart Craft
  • AI / IoT / SaaS / 製造業
東京都

■事業概要
製造企業様向けに製造現場DXプラットフォーム「Smart Craft」の開発・提供を行っております。
製造現場では多くの帳票が手書きで行われ、デジタル化が進んでおらず、非効率な業務が多く発生しています。また、生産進捗の管理がリアルタイムで行われておらず、製造実績のデータが正しく蓄積・見える化されていないが故にデータ活用による生産性向上が進まない現状にありま…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

現場の最適化を、驚くほどシンプルに。

株式会社Ollo
  • AI / IoT
東京都

株式会社Ollo(オロ)は、東京大学の学生メンバーを中心に、ディープラーニングによる製造現場向けのソリューションを開発しているスタートアップ企業です。
大学在学中メンバーから、数々の役員経験を持つメンバーまで、多様な人材が、プロダクトの価値向上に向けて日夜研究に励んでいます。
これからも、お客様にとって本当に価値・意味があり、より使いやすく高い技術を提供できるよ…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

知り合いから仲間へ攻めの受け身型ランダム1on1

hashigake
  • SaaS
東京都

■ランダム1on1 hashigakeとは
リモートワークやフレックス ― 働き方が多様化する一方、
ミーティングばかり増えて、コミュニケーションの質が低下したといった課題はありませんか?
hashigakeは社員同士をマッチングして、自動で1on1を設定するサービスです。
初めての相手や久しぶりの相手、役職や年代を超えた相手との間に、テーマに沿った1on1を設定することで、質の良いコミ…

  • 拡大フェーズ(レイターステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載