新たな標準をつくり、よりよい社会へ

グリニッジ株式会社

SaaS

東京都

Facebook   X

会社の特徴

経験と実績が豊富なグリニッジだからできる、ネットショップ運営の業務を理解した深いサポートで、事業者と消費者の双方にとってより安心・安全で利便性の高い商取引を実現します。短期的な成長と中・長期的な目線で継続可能な事業を構築するために、専門的な知識がなくてもECサイトの運営ができるようさまざまなサービスで全面サポート。お客さまのビジネスを成功に導くために、3つの切り口からサービスを提供します。

⚫︎ ECツール
- 「本当に必要とされる」ECツール目指して
グリニッジは設立以来、多くのネットショップ運営者様と共に歩んでまいりました。 私たちに寄せられたお悩みの声からニーズを汲み取り、企画から開発まですべて自社で行っているので、使いやすく成果が出る「本当に必要とされる」ECツールを提供できます。

⚫︎ EC戦略パートナー
- 経営者の「想い」を実現するパートナー
私たちはお客様と向き合い、中・長期的な目線で、いかに継続可能な事業を構築できるかを考え、経営者の「想い」を共有させていただきます。
そのうえで「現在の状況」を把握し、共に「目指す理想」を考え、理想を実現するための経営戦略づくりからサポートいたします。

⚫︎ システム開発・Web制作
- 技術力で「やりたいこと」を実現する!
システム開発・Web制作において、あらゆるご要望にお応えできる独自の技術やノウハウを持ち、企画から開発、制作まで、すべて自社で完結するからこそ、低コストで高品質な開発・制作を提供できます。

【SERVICE】
◼︎ らくらくーぽん
- レビュー対策を自動化 手間は減ってレビューは増える!
購入の決め手となる、レビュー増加のためのフォローメールや、リピーター獲得のための確認・クーポン送信を自動化できる「らくらくーぽん」。使いやすさを追求した直感的な操作パネルの管理画面で、HTMLメールも簡単作成。

◼︎ らくらくフォロー
- Yahoo!ショッピングのレビュー対策ツールが登場!
Yahoo! ショッピングのレビュー対策にチカラを入れたい店舗様必見!「らくらくフォロー」はフォローメール/サンクスメールの配信を自動化しレビューの促進とリピーター獲得を強力サポート!

◼︎ らくらく在庫
- ネットショップの在庫管理・調整の手間と時間を大幅削減!
出店しているネットショップの在庫を、自動で更新・連動する「らくらく在庫」。常にショップの在庫数を最新の状態に保つため、在庫管理の手間を大幅に削減し、在庫切れなどのトラブルを未然に防止。

◼︎ らくらく最安更新
- 最安値調査と価格更新を自動化 販売のチャンスを逃しません!
面倒な価格調査を自動で行い、調査価格から自動でモール更新できる「らくらく最安更新」。夜間や土日、不在時など、今まで作業ができなかった時間帯に自動で価格調整し適正価格に更新するため、販売機会を逃しません。

◼︎ ウルトラASP
- ネットショップの運営支援ツール決定版!売上アップを低コストに実現!
システムでネットショップの潜在力を最大限引き出す「ウルトラASP」。商品ページに注文状況やレビューなどを表示させることでにぎわい感を演出し、ネットショップの売れ行きに直結する安心感や売れている感、ひとけを表現する各種ツールをご用意。

◼︎ IMG-UP
- 魅力を伝える画像を自動生成&更新 スマホユーザーへのアピール力アップ!
楽天のスマホ対策に。商品のランキング情報やレビュー点数など、購入の決め手となる情報を自動で取得し画像生成、さらに商品ページに反映・自動更新します。手間をかけずにスマホの転換率アップ。

VISION

【PHILOSOPHY】
IT・システムの力で、
世の中の課題を解決し社会に貢献する


【VISION】
新たな標準をつくり、よりよい社会へ


【VALUE】
1 満足度の高いサービス
顧客満足度の高いサービスを提供する。要望をただ聞くだけではなくグリニッジならではの提案も大切。

2 より多くのユーザー
より多くのユーザーに利用してもらえるサービスを目指す。シェアを獲得できるのは相応の理由がある。

3 本気本音のチーム
本気本音で言い合えるチームをつくる。そのためには妥協せずに言い合える心理的安全性が必要。

4 効率的でスリムな組織
効率的でスリムな組織を維持する。不必要に組織を肥大化させず、柔軟性と機動性を保ち続ける。

5 一人一人の成長
社員一人一人の成長を大切にする。イノベーションを起こす原動力は一人一人の成長に他ならない。

会社概要

会社名 グリニッジ株式会社
代表者名 代表取締役社長 田中裕之
所在地 東京都
会社URL https://www.greenwich.co.jp/
設立 2003年
従業員数 31 〜 50人
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

田中裕之

代表取締役社長 田中裕之

詳細を見る

早稲田大学第二文学部文芸専修卒業。
学生時代は映画を学び、卒業後はテレビの制作会社にてキャリアをスタート。
TBSのお昼のドラマ数本の脚本を担当したこともあり、脚本家としての異色の経歴を持つ。
コンピュータの趣味が高じていつしかそちらが本職に。
ものづくり好きなので、現在も会社経営のかたわら、多少プログラムしたりデザインしたり。
現在の趣味はロードバイクで、坂道を上るためのトレーニングに日々いそしむ。

ITコーディネータ(認定番号:0092092009C)

永田 康幸

取締役 永田 康幸

詳細を見る

明治大学政治経済学部経済学科卒業。
長らく大規模開発に携わってから、途中台湾で日本語教師を経験した後、台湾のIT会社にて勤務。 その後日本に帰国しグリニッジに入社。
入社当時は5名という小さな会社で、自身が開発したプロダクトをダイレクトにユーザーに提供できる環境にやりがいと魅力を感じ入社。
入社後は一括エディ太、らくらくシリーズと開発。現在はプロダクトによりイノベーション創出を目指す。
趣味というか大の猫好き、いつか猫を飼うのが夢。

ITコーディネータ(認定番号:0100332012C)

大町 健太郎

取締役 大町 健太郎

詳細を見る

前職では受賞歴のあるECサイト運営を行いながら、バックヤードの自社開発を行う。
そこで得たECでの店舗運営実績をもってグリニッジに入社。
現在は開発チームのプロジェクト管理とマネジメントを担う。
常にお客様とともに、という考えのもと、幅広く提供する自社サービス製品から、お客様へより深くシステムで問題解決を行う受託開発を行っている。
趣味はドライブで最長は1200kmの往復も。三人の子持ち。

コメント

現在コメントはありません

求人一覧

現在公開中の求人情報がありません

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

グリニッジ株式会社の求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

世界中の人々へ教育を

manaable株式会社
  • AI / IoT / SaaS / 医療・ヘルスケア / EdTech
東京都

「学び」を「可能に」というコンセプトで誕生したmanaableは、
医療・看護・保育・福祉、そして航空技術や建設技術業界等、
専門業務領域で働くスペシャリストの方々の学習歴を蓄積する、「研修DXプラットフォーム」。

アカデミックの世界でも、「学歴(どこの大学を卒業したか)」ではなく、
「学習歴(何を学んだか。今は何ができるのか)」が問われる時代となりました。
だか…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

世界中の才能を、解き放て

株式会社フォワード
  • AI / SaaS / HRTech / コンサルティング
東京都

■会社概要:
「世界中の才能を、解き放て」をミッションに、2023年3月に創業。
転職やキャリアアップのプロセスをAI化することで、世界中の才能を解き放つことを目指し、生成AIを活用した採用支援プロダクトを複数開発しております。
2023年から2024年にかけて合計2.3億円を調達し、先行投資型でプロダクト作り・サービス作りを行っており、組織も拡大中のフェーズです。
普段はあ…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

答えは顧客にある

株式会社 Channel Corporation
  • AI / SaaS
東京都

チャネルコーポレーションは、顧客とブランドを繋ぐCRMサービス「チャネルトーク」を提供する会社です。
チャネルトークは18万以上のサイトに導入され、アジアで急成長をしているB2Bサービス。
現在は、日本、韓国、アメリカを中心に高い評価を受けています。
私たちはこれから「Customer Driven」の考え方でより多くの企業に顧客中心文化を伝えていきます。

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある
  • 競争優位性のあるコアテクノロジーがある

あらゆる解析手法を研究者の共有財産に

株式会社アンプラット
  • IoT / SaaS / 医療・ヘルスケア / 新素材・バイオテクノロジー / コンサルティング
神奈川県

私たち株式会社アンプラットは、あらゆる解析プログラムの解析手法を登録できるプラットフォームを開発・運営しています。自社サービス以外にも、生命科学データ解析プログラムの開発を主軸に、さまざまなビジネスを展開しています。

■Product&Service■
・ANCAT
「解析手法をまるでカタログのように閲覧・検索・実行できる(=online public access ANalytical CATalog (ANCAT)…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載