大企業に選ばれるAI SaaSの導入支援から顧客変革までをリードしませんか?

株式会社neoAI

AI

東京都

Facebook   X
気になる 登録して求人情報を見る

業務詳細

◾️事業概要
世の中の仕組みを根本から変えるであろうAI技術で、ビジネスの変革を起こし、日本の可能性を高める。東京大学 松尾研究室で培った最先端のAI技術を、ソフトウェア・ソリューション・研究開発を連動させ、連続的に社会実装していきます。
neoAIでは企業のノウハウデータと人がAIによって滑らかに繋がる「AIBase」を実現するべく、社内データを連携したAIエージェント/AIアシスタントが企業の生産性向上・業務効率化の課題を解決します。
(取組企業:ゆうちょ銀行、オリックス、九州電力、サントリー、三井不動産、日鉄エンジニアリング等)

◾️ポジションの魅力
【SaaSのCSスキルを活かしつつ、生成AIという成長市場に挑戦できる】
neoAI Chatは、従来の業務SaaSに比べて「導入しただけでは終わらず、顧客の業務設計や業務習慣そのものを変える力を持つ」ため、より本質的な顧客課題に向き合えるフェーズが広がっています。

【スタートアップの初期フェーズで、仕組みづくり・型化にも関われる】
既存のCSプロセスやKPIに縛られることなく、ゼロイチの型化や仕組み作りにも携われる環境です。

【単なるカスタマー対応ではなく、顧客の「成果」に深く入り込める】
neoAI Chatは、プロンプト設計やAIの出力品質といった技術要素だけでなく、「どの業務にどのように使うか」という業務設計そのものが成果を左右します。
単なるFAQ対応やオンボーディング支援だけでなく、「顧客のKPI達成支援」「活用部門の拡張提案」「ROIを示す活用事例の設計」経営視点の価値提供に踏み込める余地があります。

【プロダクト開発や経営層とも近い距離感で連携できる】
開発チームやBizDev、経営陣との距離が非常に近く、現場のリアルな声をプロダクト改善や意思決定に直結させることができ、一人ひとりの気づきが組織全体を動かすトリガーになり得る環境です。

◾️募集背景
-生成AI活用による業務効率化ニーズが年々加速しており、エンタープライズ企業からの導入のご相談が増えております。
-事業成⻑に伴い、より組織としての機動力・社会実装力を上げるべくポジションを創設し募集しております。

◾️プロダクト概要
【テクノロジー・セキュリティ・業界特化の三方向で拡大】
2023年8月「neoSmartChat」をリリース
2024年4月「neoAI Chat」にプロダクト名を変更
2024年10月「neoAI Chat for オンプレミス」をリリース
2024年12月「neoAI Agent Service」をリリース
2025年3月「neoAI Agent for 融資稟議」をリリース
変化の激しい領域だからこそ2週間に1度のアップデートを行い、最先端のAI技術とビジネス価値を届けることを大切にしています。

◾️業務内容
マーケティングチームやアライアンスチームが創出したリードおよび既存顧客の、ニーズを的確に把握し「neoAI Chat」のスムーズな運用定着と業務インパクトの最大化を支援していただきます。

・顧客の業務課題・活用目的を踏まえた活用プランの設計と提案
・導入後の定例支援、プロンプト改善、ナレッジ展開などの活用促進
・利用状況のモニタリング・定量分析をもとにした改善提案
・利用拡大・アップセルのためのタイミング把握と提案準備
・顧客の声をプロダクト開発チームに接続し、機能改善へ還元

求める人物像

【必須(MUST)】
・IT製品の導入・運用支援経験
・ITプロジェクトの参画経験。(学生時代の研究経験等でも可)

【歓迎(WANT)】
・SIerでの営業/技術営業経験
・AI企業での営業/PM経験
・スタートアップでのPdM/カスタマーサクセス業務の経験
・コンサルティングファームでのITプロジェクトの経験
・学生時代のAI/機械学習での研究経験

【その他】
・チーム内での円滑なコミュニケーションを重視し、積極的に情報を共有できる方
・新しい技術や知識を積極的に習得しようとする姿勢を持ち、学び続ける意欲が旺盛な方
・変化のスピードや大きな挑戦を前向きに楽しみながら働ける方
・SaaSビジネスのアイデアや戦略を考えることに興味のある方

募集情報

就業形態 正社員(無期)
年収目安(フルタイム時) 550万円 〜 900万円
勤務地 東京都千代田区 神田須田町2-5 東京神田須田町ビル2階
勤務時間(フルタイム時) 10:00~19:00
休日・休暇 【年間休日120日】
- 完全週休二日制、その他会社が指定する日
- 入社時有給付与(最大10日)
- その他休暇(年末年始、慶弔、産前産後休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇)
待遇・福利厚生 健康保険 / 厚⽣年⾦保険 / 雇⽤保険 / 労災保険完備
健康診断
PC購入補助
学術書購入補助
ウォーターサーバー
無料のコーヒーメーカー完備
試用期間 試用期間有(6カ月間) ※本採用後と同待遇
仕事日数(正社員以外の場合) 週5日〜

この企業のその他求人一覧 (3件)

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社neoAI
大企業に選ばれるAI SaaSの導入支援から顧客変革までをリードしませんか?