サプライチェーンは、PortXでうまくいく
PortXは、「日本の成長の導火線になる」という志のもと、代表・石田が大学在学中に創業したテクノロジーカンパニーです。
2019年の設立以来、いくつかの事業領域を経て、現在は日本の産業構造を根本から変える“サプライチェーンのDX”に挑んでいます。
私たちのプロダクトは、売上1,000億円超の大手メーカーにも導入されており、複雑でレガシーな業務課題をテクノロジーの力で解決…
愛知県
オンラインサロンプラットフォーム「FANTS」 の企画・開発・運営
【オンラインコミュニティ専用サービス「FANTS」】
高品質なプラットフォームと
経験豊富なプロデュース体制で
コミュニティを成功へ導きます。
・プランニング
開設するために必要な企画や工程、進行など全体のプランニングを実施
・コンセプトメイキング
コンセプトやビジョン、それらを実現する世界観をつくる
・コンテンツ企画立案
コミュニティの世界観を作り出すために実施するコンテンツの企画立案を実施
・マネタイズ戦略
会費のサブスクリプションの価格設定はもちろん、イベントやグッズ販売などで更なる収益アップを目指す
・プロモーション戦略
コミュニティの集客を最大化するためのプロモーション戦略を企画
・運営サポート
コミュニティ運営をサポートするための運営サポートを実施
・クリエイティブ制作
世界観を反映したアプリデザイン、コミュニティ紹介サイトの作成
・カスタマーサポート
オーナーサポートはもちろんのこと、会員サポートもFANTSにて実施
・各種施策支援
その他ご要望がございましたら、個別お見積りをさせていただきます
一つでも多くのオンラインコミュニティを創り出し、感動を届ける
私たち、スタジアムは経営理念である「一人でも多くの人に、感動を届け、幸せを広める」ことのできる事業を提供する企業になっていきたいと考えています。
ただ「満足」してもらえるサービスを提供するのではなく、期待や満足を超えた先にある「感動」を届け、心を動かすようなサービスにこだわっています。
| 会社名 | 株式会社スタジアム |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役社長 森川 智仁 |
| 所在地 | 愛知県 |
| 会社URL | https://fants.jp/company |
| 設立 | 2023年 |
| 従業員数 | 11 〜 30人 |
| ファイナンス情報 | ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。 |
代表取締役社長 森川 智仁
愛知県出身。
新卒で人材系企業に入社し、新拠点の立ち上げや責任者を歴任。その後、創業メンバーとしてWEB関連会社を立ち上げ、事業運営、組織運営に携わる。2018年3月にスタメンに入社。インサイドセールス、マーケティング、カスタマーサクセス、それぞれの領域で部長として責任者を務めたのちに、COOとして事業統括と強固な組織づくりの推進を担う。現在はスタメンのCOOとグループ会社株式会社スタジアムのCEOを務める。
取締役CTO 小林 一樹
1976年生。愛知県出身。名古屋工業大学、北陸先端科学技術大学院大学を卒業。
2001年 ヤフー株式会社の新卒一期生として入社し、チャットやゲームなどの開発に従事。
2006年 グリー株式会社に入社。執行役員 VPoEとして 同社の創業期において開発部門のマネジメントを行う。
2013年 エイチーム株式会社に入社。グループ会社のエイチームライフスタイルにて新規事業立ち上げなどを行う。
2016年8月 株式会社スタメンの創業に参画。取締役CTOとして、サービスの開発およびマネジメントを行う。
2020年3月 取締役CTO から 常務取締役VPoEに。 プロダクト部長 兼 プロダクトマネージャー として、エンジニア&デザイナーの組織運営、プロジェクト及びプロダクトマネジメントに従事する。
2023年3月 スタメンのグループ会社として設立された株式会社スタジアムの取締役CTOとして、オンラインコミュニティプラットフォーム FANTS の企画、開発、運営を行っています。
執行役員 内ヶ島 隆生
岐阜県生まれ。名古屋市立大学在学中に、学生団体での活動や古民家シェアハウスの立ち上げで、コミュニティの可能性に気づく。その後、名古屋を代表するスタートアップのスタメンの創業期にインターン後、新卒1期として入社。創業間もない状態で事業づくりを学ぶ。
新規事業のFANTSに自ら志願して参画。新規事業の垂直立ち上げを実現して、経営メンバーとして分社化のミッションを遂行。担当役員として管理部門を立ちげた後に、FANTS事業責任者として事業推進を担当。
現在コメントはありません
人々のサードプレイスとなるオンラインコミュニティを広げるセールスを募集!
| 勤務地 | 愛知県名古屋市 |
|---|---|
| 職種 | 営業・CS(法人向け) 営業・CS(個人向け) |
営業役員候補|創業1年の急成長オンラインコミュニティSaaSのグロースをお任せします。
| 勤務地 | 愛知県名古屋市 |
|---|---|
| 職種 | 営業・CS(法人向け) 事業開発・営業企画 経営者・CEO・COO |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載
PortXは、「日本の成長の導火線になる」という志のもと、代表・石田が大学在学中に創業したテクノロジーカンパニーです。
2019年の設立以来、いくつかの事業領域を経て、現在は日本の産業構造を根本から変える“サプライチェーンのDX”に挑んでいます。
私たちのプロダクトは、売上1,000億円超の大手メーカーにも導入されており、複雑でレガシーな業務課題をテクノロジーの力で解決…
アーバンエックステクノロジーズ(UXT)は、東京大学発のスタートアップとして、「都市インフラのアップデート」を掲げ、データ×AIの力で社会課題の解決に挑むテック企業です。
従来の目視点検や高額な専用車両に依存したインフラ点検を、独自AI技術で効率化・省人化するソリューションを開発。主力製品の道路点検AI「RoadManager」は、すでに全国50以上の自治体に導入され、東京都…
ハウスケープ株式会社は、屋根・外壁工事業者に特化して、AI搭載サービスをご提供しています。
【主なプロダクト】
■いえサプリ
施工業者様に対し、各工種に特化した「顧客管理ツール(CRM)」を開発・提供しています。専用のAIを搭載し、特に収益性の高いBtoC案件(エンド直案件)の「顧客・案件管理」「リピート・紹介促進」を容易にします。
現在は「屋根屋さん」「塗装屋さ…
リーガルアクセス株式会社は、10年以上にわたる弁護士としての現場経験から得た課題意識を出発点に誕生した、リーガルテックスタートアップです。
法律事務所が抱える「集客」「事務処理」「進捗管理」など、弁護士の本来業務ではない周辺業務を、「テクノロジー × 人」の力で効率化・自動化。
クラウドシステムと人的支援を組み合わせたソリューションにより、弁護士が本質的な業務…
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載