上場企業も出資の事業家養成組織|平均給与1079万

株式会社キャンバス

Facebook   X

会社の特徴

【キャンバスとは】
キャンバスは「成功する事業家を増やす」ために、上場企業の出資を受け結成されたスタートアップスタジオ(※1)です。メンバー全員が株を持ち事業家となることで、本当の意味での当事者としてプロジェクトを運営しています。
(※1)新規事業の立ち上げを支援する組織

【キャンバスが事業家を目指す方の最初のステップとして最適である4つの理由】
①成功している事業家を多数輩出している
創業以来9000万人以上のユーザーを動かし、事業家志望で入社した社員は100%、成功する事業家として活躍しています。

事業家志望者が立ち上げた事業が成長することにより、4社が育成・投資先として分社独立。最も伸びている育成・投資先の成長率は昨年対比で290%を記録しています。(※1)

※事業家=株を持ち会社の経営に携わっている
※成功=会社が黒字化し右肩上がりに成長している
※1 2023年から2024年の成長率

②事業開発の成功経験を持つ経営層、若くて優秀なメンバーと取り組めるため、成功確率が高い
キャンバスの創業陣は全員がリクルートホールディングスの事業開発出身で、全ての全社賞(※2)を受賞。2000万人以上のユーザーを動かし、3つの事業を黒字化してきた実績を持っています。

メンバーも全員が有名大学・有名企業の出身者であり、事業家志望者の平均年齢は26歳、事業家の平均年齢は28歳と、若く優秀なメンバーで構成されています。

・大学:東京大学、東京藝術大学、早稲田大学、慶応義塾大学、九州大学、千葉大学、横浜国立大学、筑波大学...
・企業:リクルートホールディングス、EYストラテジーアンドコンサルティング、freee、楽天、MonotaRO...
※2 ARINA、TOP GUN AWARD、New-Ring

③最高水準の平均給与+体に負担をかけずに集中できる環境
平均年収は1079万円で大手企業や有名スタートアップと比べても最高水準。また創業以来、事業成長に伴い右肩上がりを続けています。

また、電動昇降デスク完備・常に快適な温度湿度に保たれる等、体に負担をかけずに集中して仕事ができる環境が整えられています。通勤ラッシュを回避するために、フレックスタイムも導入されています。

④キャンバスだけの株式付与と分社独立制度により、本当の意味で事業開発の当事者になれる
「全員がオーナー」というコンセプトに基づき、事業開発に関わる全員に最大30%まで株式を付与。また利益に応じて、数%〜数十%の業績賞与があります。

事業が成長したら分社独立も可能。株式公開や会社売却することで、数億円のキャピタルゲイン(株式売却益)を得ることができます。

採用ピッチ資料
https://speakerdeck.com/canvas_recruit/cai-yong-hituti-2024nian-11yue-27ri-geng-xin

VISION

【MISSION】
「成功する事業家を増やす」

【CONCEPT】
「全員がオーナー」
メンバー全員が株を持ち事業のオーナーとなることで、本当の意味で当事者となってプロジェクトを推進します。

【OUR VALUE】
"Love Health Economy"
「愛情 健康 経済」
愛情・健康・経済は人に不可欠な3つの要素と考えています。私たちはメンバーやユーザーなど、ステークホルダーすべてにこれらを提供できる存在であり続けたいと思っています。

"Stance Toughness Skill"
「スタンス タフネス スキル」
事業開発者にとって必要な3つの要素です。1に当事者意識、2に持続力、3に専門技能だと、長い事業開発経験を経て思うに至りました。

"Open Flat Fair"
「オープン フラット フェア」
事業開発を成功させるにはクリエイティビティが不可欠です。オープン・フラット・フェアはクリエイティビティを維持するために必要なチームの風土です。

"Focus&Taking risks → Excellence&Innovation"
「集中とリスクテイク → 卓越と革新」
事業開発の成功を持続させるためには、卓越とイノベーションが不可欠です。集中とリスクテイクを行い、健全な危機感を持つことは、チームが卓越とイノベーションを行うための前提条件です。

"Simple Easy Fast"
「シンプル イージー ファスト」
仕事を進める上で忘れてはいけない、世界が進んでいっている方向です。インターネット以降、世界は急速にこの方向に進んでいっています。

"High-concept High-touch"
「ハイコンセプト ハイタッチ」
今後様々な仕事が自動化・オフショア化されていく中で「新しい仕組みを作ること」「人と深く共感すること」だけは将来にわたり価値を損なわないと考えており、私たちはその価値に集中します。

会社概要

会社名 株式会社キャンバス
代表者名 代表取締役CEO 大城 哲也
所在地 東京都
会社URL https://canvs.co.jp/
設立 2018年
従業員数 51 〜 100人
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

大城 哲也

代表取締役CEO 大城 哲也

詳細を見る

新卒でリクルートに入社後、全社賞を全て受賞。その後、新規事業開発を行う「メディアテクノロジーラボ(次世代事業開発室)」で数々の新規事業を立ち上げ、グローバルで2000万人以上のユーザーを動かし、3つの黒字事業を作り上げた。
2018年株式会社キャンバスを創業。

楠田 慶

CTO 共同創業者 楠田 慶

詳細を見る

NTTグループを経てリクルートに転職。メディアテクノロジーラボ(次世代事業開発室)に配属後、技術責任者として大城と数々の事業開発を行う。サーバー&インフラエンジニアとして内製エンジニア15名のチームでアジャイル開発の指揮を行う。
2018年株式会社キャンバスを創業。

コメント

現在コメントはありません

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社キャンバスの求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

事業創造の力で世界を変える

株式会社ゼロワンブースター
  • コンサルティング
東京都

01Boosterは、事業開発、ひいては人材開発、組織開発に貢献する事業創造パートナーです。
▼採用HP
https://00m.in/Sditv

【Services】
大手企業・中小企業・ベンチャー企業・行政・地域・大学それぞれの特徴に合わせた事業創造プログラム
01Boosterは、スタートアップの立ち上げ(0→1)から拡大(グロース)まで、事業創造に取り組む個人や組織とともに走り続ける「事業創造パ…

  • 拡大フェーズ(レイターステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

写真編集の常識を変えるAIレタッチ革命

株式会社Truesight Japan
  • SaaS
東京都

TRUESIGHTは、AIを活用したSaaSソリューションを提供するグローバル企業です。2020年にシンガポールで設立され、2025年からは本社を米国に移しながら、事業のさらなる拡大を進めています。

主力製品である「Evoto AI」は、プロ写真家の編集作業を効率化し、品質と生産性を両立するAI写真編集ソフトです。顔や肌の自動補正、背景や服装の調整といった編集作業をリアルタイムかつ直感…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

「はたらくを、しあわせに。」

株式会社Legaseed
  • コンサルティング
東京都

Legaseedは、「はたらくを、しあわせに。」というミッションのもと、採用支援を軸に企業の成長と人の可能性を最大化するコンサルティングファームです。特に新卒採用の分野においては、戦略設計・ブランディング・選考プロセスの構築から、入社後の人材育成・制度設計・定着支援に至るまで、採用を超えた“組織づくり”までを一気通貫で支援。
さらに、自社開発のHRTechサービスを活用…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)

経理の課題、最適解でデザイン

sakusaku株式会社
  • コンサルティング
東京都

■「経理さくさく」は、元クラウド会計ソフト企業の経理部長経験者が立ち上げた、経理支援に特化したプロフェッショナルサービスです。
人手不足・属人化・非効率といった経理の課題に対し、企業の実情に応じた“最適解”をデザインし、実務から改善支援までワンストップで対応します。

■主な対応領域は以下の通りです:

売掛・買掛、収支管理
月次決算対応
経理体制設計・業…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載