会社の特徴
◆事業概要
私たち人類の未来のため、持続可能な社会の構築は不可避であり、なかでも社会の低炭素化・持続可能なエネルギーや資源の確保は急務となっています。しかし人類はいまだに、地球に降り注ぐ太陽エネルギー・地上に存在するCO2を資源に変換できる植物の力、すなわち光合成のポテンシャルを十分に活用しきれていません。
植物の中でも、「微細藻類」は大きな可能性を秘めた存在です。面積あたりの物質生産性という点では一般的な穀物の数十倍であり、中でも当社が扱う「ナンノクロロプシス」は油脂の生産系として非常に魅力的です。燃料・健康食品・化粧品・医薬品・食用油・飼料など特定用途における高い生産性を有するのみならず、市場のニーズに合わせて、高い生産性を維持しながらも柔軟にその生産物質を変えられるといった魅力的な特徴を有しています。微細藻類による物質生産系という点では様々な先例がありますが、ナンノクロロプシスには、それらに勝るとも劣らないポテンシャルがあります。
当社は植物脂質・微細藻類の研究で世界をリードしてきた東京工業大学(現・東京科学大学)の研究室発のスタートアップであり、社名にあるファイトリピッドとは植物の脂質を意味しています。当社の規模はまだ大きくありませんが、ナンノクロロプシスによる物質生産系の構築において世界をリードする存在だと自負しています。当社のビジョンに共感し、当社と技術・事業面で深い協力関係にある企業が既に10社以上いることがその証左でもあります。
科学者・技術者・ビジネスパーソン、それぞれ世界水準の知見と経験を糾合し、微細藻類のポテンシャルを開放し世界に貢献すること。これが私たちファイトリピッド・テクノロジーズの目指す姿です。いま、同じ志を持ち、未来をともに創る仲間を求めています。あなたの力を、世界のために使ってみませんか?
◆事業内容
-植物・藻類による有用脂質の生産・販売
-植物・藻類による有用脂質の生産プロセスのライセンス
-植物・藻類の脂質に関する研究開発業務の受託
-植物・藻類等の脂質分析に関する受託
-その他植物・藻類の脂質に関するコンサルティング など