写真編集の常識を変えるAIレタッチ革命
TRUESIGHTは、AIを活用したSaaSソリューションを提供するグローバル企業です。2020年にシンガポールで設立され、2025年からは本社を米国に移しながら、事業のさらなる拡大を進めています。
主力製品である「Evoto AI」は、プロ写真家の編集作業を効率化し、品質と生産性を両立するAI写真編集ソフトです。顔や肌の自動補正、背景や服装の調整といった編集作業をリアルタイムかつ直感…
東京都
弊社はソフトバンクグループであるSB C&S株式会社とアイティメディア株式会社の合弁会社として、2018年4月に設立し、同年10月、日本初のビジネスソフトウェア向けのレビュープラットフォームとして「ITreview」を開始しました。
テクノロジーの進化と共に、IT関連の製品やサービスは今後ますます増加し、
企業のテクノロジー活用も同時に増加していくことでしょう。
一方で数あるサービスの中から、自社の組織に最適なものを選ぶのはとても困難です。
我々は、実際のユーザーの声や知識、経験を集めることで、
企業が最適なテクノロジーを自信を持って選択できるようなサービスを提供して参ります。
■ITreview
法人向けIT製品・クラウドサービスのリアルユーザーが集まるレビュープラットフォームです。
製品検討者においてはユーザーにより投稿されたレビューや製品情報の閲覧ができ、
ビジネスの現場で受け入れられている顧客満足度の高い製品を確認できます。
■ITreviewオンラインストア
ビジネスで必要なソフトウェア・クラウドサービスをオンラインで購入できる新しいECサイトです。
ITreviewに掲載してあるユーザーレビューを参照して豊富なラインナップから選ぶことができ、
見積り取得や申請書提出など購入手続きもオンライン上で完了できますので、
自分のペースで購入を進めていただくことができます。
■ITboard
全社でのSaaS一元管理を実現し、可視化・コストカット・セキュリティ問題の改善をボトムアップ型で提案する、
SaaS管理プラットフォームです。
アメリカでは1社あたりが利用するSaaSは平均88製品に達し、3年前より21%*増加しています。
日本でも1社あたりSaaS利用数は年々増加しており、 それに伴い、どのSaaSを契約しており、
どれだけ従業員が利用しているか見えづらくなっています。
全社でのSaaS一元管理を実現し、SaaS管理の効率化を実現。
ITboardはSaaSを管理及び最適化し、企業が持続可能な成長を実現できるプラットフォームを提供いたします。
-Mission
「IT選びに、革新と確信を」
私たちは、企業がテクノロジーを活用する上での
“信頼できる声”や“確かな情報”の集まる場を創出し、
IT選定や購買の透明性を高め、
迅速で自信に溢れた意思決定のできる世界を実現し、
日本企業の発展に貢献します。
-Values
[顧客の声に 耳を傾けよう]
顧客の声の価値を信じ、耳を傾けます。
その声をもとに、新たな発見や気づきを得られる場を提供し続けます。
[まずは やってみよう]
高速でPDCAをまわすために、完璧を求めるよりも最初の一歩を誰よりも早く踏み出します。
[仲間とともに 創り上げよう]
組織や部門の壁を越え、主体性をもって仲間を巻き込むことで、1人では達成できない成果を生み出します。
[最先端でありつづけよう]
世界のトレンドをキャッチアップし、 期待を超えたアウトプットで価値提供する姿勢を大切にします。
[Must Haveな存在になろう]
顧客の真のニーズは何か探り、提供すべき価値を考え抜き、企業の発展に必要な存在であり続けます。
-Culture
◇時代に合わせて柔軟に
最大限のパフォーマンスを発揮できるように、仲間の多様性やライフステージを尊重し、柔軟な働き方と環境を取り入れます
◇意見を歓迎
誰とでも意見が言い合え、それを受け入れる姿勢を全員が貫きます。
◇困難な壁も楽しむ
新しい価値の創造は困難だけれども、楽しむ気持ちを忘れずに、仲間とともに乗り越えます。
◇切磋琢磨し、励ましあい、称えあう
どんな状況でもポジティブな言葉を掛け合い、褒め合う文化で、アイデアが 活性化するチームを目指します。
会社名 | アイティクラウド株式会社 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長 兼 CEO 黒野源太 |
所在地 | 東京都 |
会社URL | https://itcrowd.co.jp/ |
設立 | 2018年 |
従業員数 | 51 〜 100人 |
ファイナンス情報 | ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。 |
代表取締役社長 兼 CEO 黒野源太
静岡大学卒業後、静岡県を本拠地として求人情報誌の発行を主事業とする株式会社アルバイトタイムスに入社。
フリーペーパー事業立ち上げのため、東京に転勤。静岡にて求人事業の拠点長を歴任後、2004年に退職。その後、アーティストのライセンス事業で起業するも、3年後に事業をパートナーに移譲。
ソフトバンクモバイル株式会社(当時)でインターネット広告事業の立ち上げに参画。SB C&S株式会社のマーケティングソリューションやツールの流通事業の統括業務を経て、2018年4月にアイティクラウド株式会社の取締役副社長に就任。その後、代表取締役社長兼CEOとなる。
プロダクトマーケティング/カスタマーサクセス Sayaka Mukai
前職では国内ソリューションベンダー企業にて、中小企業のクライアントに基幹業務ソフトのヒアリング、デモンストレーションなどの商談支援、ならびに導入後のオンボーディング支援に従事。
2023年よりアイティクラウドにジョインし、SaaSベンダー・サービスプロバイダーへITreviewの価値をお届け、活用いただくことで、製品の認知拡大、売上向上に向け、お客様のビジネスを支援。
レビュー収集実施のサポート・コンテンツの活用事例の提供などの定例会実施、資料作成、メール配信など対ベンダーへの業務に加え、ベンダーの声を社内に届け、ITreviewがよりよいサービスとなるよう働きかけをする業務と幅広くこなす。
プライベートでは子育て真っ最中。スーパーフレックス、在宅ワークを活用しながら、仕事と子育ての両立を叶えている。
人財戦略室 室長 平山詠子
経理・マーチャンダイジング領域の専門学校卒業後、保険会社にて営業トップの成績を残したものの、他業種マーケティングへの興味を捨てられず、リクルートで売れる仕組みづくりに関わる。その後M&Aにより、ネクスウェイ、ダブルクリックを経て、NTTデータ バリュー・エンジニア、シャノンにて新規営業、既存営業、アライアンス営業、マーケティング、広報、商品企画の経験を積む。
2018年にITreviewとの衝撃的な出会いをきっかけに、社長へ直談判し入社。
カスタマーサクセス部門の立ち上げ、中堅企業向けセールス&CS責任者ののち、人財戦略室の立ち上げおよび責任者のとして業務を行う傍ら、SaaSセキュアチェックの立ち上げ責任者として従事。
現在コメントはありません
現在公開中の求人情報がありません
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載
TRUESIGHTは、AIを活用したSaaSソリューションを提供するグローバル企業です。2020年にシンガポールで設立され、2025年からは本社を米国に移しながら、事業のさらなる拡大を進めています。
主力製品である「Evoto AI」は、プロ写真家の編集作業を効率化し、品質と生産性を両立するAI写真編集ソフトです。顔や肌の自動補正、背景や服装の調整といった編集作業をリアルタイムかつ直感…
◼️アポイントを取らずにその場で商談するWEB接客ツール「OPTEMO」
OPTEMO(オプテモ)はWEBサイトへ訪問した顧客が見ている画面を確認しながら、 その場でチャットや音声通話を行って”商談化率の高いリード”を獲得するツールです。
温度感の高いWEBサイト訪問者を自動で抽出し、工数をかけずに新規リードや商談をWEBサイト上で獲得することができます。
OPTEMOの4つの特長
1)訪問者の行動をリアルタイムで可視化
どのページを見ているかだけでなく、スクロール状況やウィンドウサイズまで把握。顧客の興味関心を理解しながら最適な提案ができます。
2)シームレスなチャット・音声通話で即商談
個人情報やツールの準備、日程調整は一切不要。訪問者が見ているWEBページ上で、そのままワンクリ…
Algoageは、次の当たり前を生み出す"事業創造会社"です。
本質的な課題に誠実に向き合い、領域や業界を問わず、事業を通じた解決への道を切り拓いていきます。
<Products>
⚫︎DMMチャットブーストCV
チャットを通じた新しいマーケティング手法「チャットマーケティング」を活用し、成果報酬型でCV(コンバージョン)数を“純増”させるSaaSソリューション。
初期費用・運用費用は0円、完全成果報酬型の料金体系とすることで、CPA(獲得単価)高騰リスクを排除し、平均110%のCV純増を実現します。LINEヤフー株式会社からテクノロジーパートナーおよびセールスパートナーの認定を受けた信頼性の高いサービスです。
2020年4月より、合同会社DMM.comと資本提携を行い、DMMグループが持つよ…
soucoは、物流における遊休倉庫スペースや輸送リソースを、テクノロジーで最適に活用するシェアリングプラットフォームを展開。倉庫を1坪・1日単位から利用可能にする「souco platform」を中心に、倉庫検索データベース、輸配送手配サービス、拠点配置の最適化ツール「Optis」などを提供しています。物流現場の非効率や断絶を可視化し、必要な時に必要な分だけ利用できる柔軟な物流イン…
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載