新しいECのカタチを創る会社。

株式会社Chai

SaaS

東京都

Facebook   X

会社の特徴

Chaiは、チャットで完結するオンラインショップの開設サービス「BuyChat」を開発しています。
「BuyChat」は商品の提案・販売、決済、購買後のフォローアップ全てがLINEで完結するチャット型オンラインショップの開設サービスです。

チャットツールとして多くの人々に利用されているLINEをショップとして変化させ、最短・最速・シンプルかつシームレスな買い物体験を提供しており、現在多数のオンラインショップにご利用いただいています。

VISION

BuyChatは相手に寄り添いお客様と関係を構築しながら、
ショップオーナー様の想いや才能を価値に変えていく、
そんなサービスを目指しています。

世の中はたくさんのモノや情報で溢れているため、
すぐに忘れ去られてしまうことがほとんどです。
だからこそ、気遣いから生まれるちょっとした
コミュニケーションで“つながり“や”ときめき“が生まれ、
お客様の心のなかに残る。

自分からのさりげない発信はもちろん、お客様のちょっと
した疑問、相談にも気軽に答えられます。
コミュニケーションを通じて、お客様との信頼関係を構築し、
最終的にはファンになってもらいたい。
そんな想いでサービスを作り続けています。

会社概要

会社名 株式会社Chai
代表者名 代表取締役CEO 西澤理花
所在地 東京都
会社URL https://www.chai.co.jp/
設立 2018年
従業員数 11 〜 30人
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

西澤理花

代表取締役CEO 西澤理花

詳細を見る

1996年生まれ。幼少期はアメリカ、中国、日本、ドイツで過ごす。2017年UC Berkeley数学学部応用数学学科を卒業、2018年Columbia University大学院の教育政策学部データ分析学科(修士)を卒業。その後日本に帰国し、2018年10月に株式会社Chai設立。
設立当初のオーガニックドッグフード販売事業を推進していた際、ブランドと顧客の接点の複雑さに疑問を持ったことをきっかけに、シンプルな買い物体験を提供できるサービス「BuyChat」を開発。

瀧田悠人

COO 瀧田悠人

詳細を見る

2016年カリフォルニア大学バークレー校を卒業後、新卒でワークスアプリケーションズに入社し、空港商業施設・5大不動産会社の不動産管理基幹システムの導入コンサルタントに従事。2019年にキャップジェミニに転籍し、国内最大級の電力会社のIT変革プロジェクトのプロジェクトマネージャー・PMOを担当。
コンサルの経験を通し、より身近なフィールドでの課題を解決し、多くの人の暮らしに寄与したいと考えるようになり、2020年8月より株式会社Chaiに参画。
2022年6月より、株式会社Chaiの取締役兼COOに就任。

小池凌磨

PdM 小池凌磨

詳細を見る

1994年生まれ。2017年にBtoB人材領域で営業としてキャリアをスタート。その後、IT業界へ興味を持ち大手グルメメディアサイト開発オフショアディレクション、ウェブマーケティング事業立ち上げコンサル、美容業務システムUXデザイン、新規事業開発、スタートアップPM等を経験。2022年6月より「BuyChat」のPdMに就任。

コメント

現在コメントはありません

求人一覧

現在公開中の求人情報がありません

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社Chaiの求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

次の当たり前を生み出す。

株式会社Algoage
  • SaaS
東京都

Algoageは、次の当たり前を生み出す"事業創造会社"です。
本質的な課題に誠実に向き合い、領域や業界を問わず、事業を通じた解決への道を切り拓いていきます。

<Products>
⚫︎DMMチャットブーストCV
チャットを通じた新しいマーケティング手法「チャットマーケティング」を活用し、成果報酬型でCV(コンバージョン)数を“純増”させるSaaSソリューション。
初期費用・運用費用は0円、完全成果報酬型の料金体系とすることで、CPA(獲得単価)高騰リスクを排除し、平均110%のCV純増を実現します。LINEヤフー株式会社からテクノロジーパートナーおよびセールスパートナーの認定を受けた信頼性の高いサービスです。
2020年4月より、合同会社DMM.comと資本提携を行い、DMMグループが持つよ…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 拡大フェーズ(レイターステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

物流に、合理的協調と創造的競争を。

株式会社souco
  • SaaS
東京都

soucoは、物流における遊休倉庫スペースや輸送リソースを、テクノロジーで最適に活用するシェアリングプラットフォームを展開。倉庫を1坪・1日単位から利用可能にする「souco platform」を中心に、倉庫検索データベース、輸配送手配サービス、拠点配置の最適化ツール「Optis」などを提供しています。物流現場の非効率や断絶を可視化し、必要な時に必要な分だけ利用できる柔軟な物流イン…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

「日本のコマースに無限の可能性を」

株式会社ECXグループ
  • SaaS
東京都

株式会社ECXグループは、グリニッジ株式会社と日本ECサービス株式会社の経営統合により、2023年11月に設立された持株会社です。
グループ全体で1万社以上のEC事業者を支援し、ネットショップ向けのSaaS開発と会員制サポート事業を展開しています。主なサービスには、レビュー管理ツール「らくらくーぽん」や、月額制の掲示板型支援サービス「ECマスターズクラブ」などがあり、楽天市場…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

AIで不正を未然に防ぐ、フェアなビジネス環境を実現

株式会社NaLaLys
  • SaaS
東京都

株式会社NaLaLys(ナラリス)は、AI技術を活用した不正検知サービス「NaLaLys」を提供するスタートアップです。

◼︎ メールやチャット、音声データなどの社内コミュニケーションをAIが自動で分析し、ハラスメント、贈収賄、会計不正、情報漏洩などのリスクを早期に検出
◼︎ 独自の分析ロジックと学習済みAIにより、導入企業は複雑な準備なしで即時にモニタリングを開始でき、不正の抑止と業務効率化を同時に実現

PwCアドバイザリーなどで不正調査の実務経験を積んだ専門家と、Kaggle世界ランク4位の実績を持つAIエンジニアを擁し、技術と実務の両面から企業のコンプライアンス強化を支援しており、2023年の設立以来、企業の不正対策とガバナンス強化に貢献し続けています。

【NaLaLys】
NaL…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載