
【CEOインタビューVol.039】 電力自由化により、いよいよ2016年4月から一般家庭のお客さんの8兆円の市場が開きます。エナリスにいま参画することは楽天が、ソフトバンクが、ヤフーが生まれる瞬間に参加できますよという話です。

株式会社エナリス代表取締役社長・取締役 村上憲郎氏・渡部健氏
【CEOインタビューVol.039】 電力自由化により、いよいよ2016年4月から一般家庭のお客さんの8兆円の市場が開きます。エナリスにいま参画することは楽天が、ソフトバンクが、ヤフーが生まれる瞬間に参加できますよという話です。
株式会社エナリス代表取締役社長・取締役 村上憲郎氏・渡部健氏
【CEOインタビューVol.038】教育に関する格差を是正し、高品質な教育サービスを圧倒的に安くお届けする。そのために年収150万、500万、1000万の人でも関係なくアオイゼミというサービスを選んで頂ける世界観を作らなければならない。
株式会社葵(2017年時点)代表取締役 石井貴基氏
自分の人生で、もう1回自分に熱くなれるものにチャレンジしたいという気持ちが湧いてきた
株式会社アイアンドシー・クルーズ取締役 竹下謙治氏
【CEOインタビューVol.036】 農業が儲からないというのは、資本主義の世の中で「ありがとう」と言われていない産業なのではないか。 「ありがとう」が言われていなければ、私は無くなるべきだと思います。 未来永劫日本から、世界から農業が無くならない仕組みを作る。 これが我々のビジョンであり、私の人生のビジョンです。
株式会社農業総合研究所代表取締役社長 及川智正氏
『元Jリーガー』は売りにしていません。今はもうウェディングプランナーです
株式会社ノバレーゼ社員 阿部祐大朗氏
【CEOインタビューVol.035】地域の口コミサイト”エキテン”を通じて地方経済を活性化していきたい。
株式会社デザインワン・ジャパン代表取締役社長 高畠靖雄氏
何を教わるかより誰に教わるかが人の成長を決める
ランサーズ株式会社ディレクター・エンジニア 木下慶氏・高科和史氏
【CEOインタビューVol.034】この事業がやりたい。 失敗して無一文なるかもしれない、何者でもなくなってしまうかもしれない。 ずっと考えているうちに情熱が恐怖に打ち克った。
株式会社マナボ代表取締役社長 三橋克仁氏
【CEOインタビューVol.033】 キティちゃんのようなキャラクターを創り、そのコンテンツをグローバルに流通する仕組みを創りたい。
株式会社クオン(2014年時点)代表取締役 水野和寛氏
【CEOインタビューVol.032】”先生の側からの一方的に『教える』ことと学習者の側からの『学ぶ』ことは全然イコールじゃない。 今、教育のあり方は、『教える』ということから『学びを支援する』、という方向に変わろうとしています。”
スタディプラス株式会社代表取締役社長 廣瀬高志氏
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載