IT×人の力で産業をアップデート
株式会社アップベースは、建設・不動産業界に特化した人材紹介・キャリア支援事業を展開しています。
業界特有の構造的な人材不足という社会課題に対し、ITと人の力を掛け合わせて本質的な解決を目指すスタートアップです。
単なるスキルマッチングにとどまらず、「人柄・価値観・志向」まで丁寧にすり合わせることで、求職者と企業双方の未来に寄り添うマッチングを実現。人材紹介に…
東京都
株式会社Amufiは、日本社会の持続的な成長を支援する事業を展開しています。
主力サービスの 「クルスム」 では、外国人人材の採用から定着までを包括的にサポートし、住まい・ヘルスケア・メンタルケアといった生活基盤を支えることで、中小企業の労働力不足と外国人労働者の安心を同時に実現しています。
また、コロナ禍を背景に誕生した不動産賃貸Webサービス 「RoomPa(ルムパ)」 では、ニューノーマルな住まい探しの機会を創出し、ユーザーに新しい暮らしの選択肢を提供。さらに、社宅支援や空き家活用、不動産メディア運営といった周辺領域にも取り組み、テクノロジーと人の力で社会課題の解決を目指しています。
MISSION:Rebuild NEW JAPAN ― 新しい日本を興す
Value:
・Own the Result 成果にこだわる。 課題を前に「できるか」ではなく「どうやるか」を考え抜く。
・ベンチャースピリット、常にスピードと挑戦心を忘れない。 前例に縛られず、泥臭く突破し続ける。
・Flat & Open 20代から60代まで、多様な仲間が活躍。 経験も年齢も超えて、フラットに語り合う。
会社名 | 株式会社Amufi |
---|---|
代表者名 | 代表取締役CEO 江渕大輝 |
所在地 | 東京都 |
会社URL | https://amufi.net/company |
設立 | 2020年 |
従業員数 | 31 〜 50人 |
ファイナンス情報 | ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。 |
代表取締役CEO 江渕大輝
同志社大学社会学部卒業後、野村総合研究所に入社。流通,ホテル,官公庁といった領域でM&A・新規事業立案・政策立案などのプロジェクトに従事、課題発見から実装まで一貫して推進。2020年に株式会社Amufiを創業後、グループ全体の経営戦略・事業戦略を担当。
代表取締役CFO 平本嶺王
東京工業大学理学部卒業、同大学 環境・社会理工学院修了後、株式会社レノバにて経営企画・財務に従事。累計2,000億円超の再エネプロジェクトにおける資金調達やファイナンス戦略を経験。2021年にAmufiに参画後、現在はグループ全体の資本戦略と経営管理を統括。
CHRO 奥原 淳
上智大学法学部卒業後、日本債券信用銀行に入行。
株式会社グルメぴあネットワーク、株式会社マイネットなどの上場・再生に経営陣として携わる。
現在はCHROとして、組織戦略と採用・育成を所掌。
現在コメントはありません
現在公開中の求人情報がありません
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載
株式会社アップベースは、建設・不動産業界に特化した人材紹介・キャリア支援事業を展開しています。
業界特有の構造的な人材不足という社会課題に対し、ITと人の力を掛け合わせて本質的な解決を目指すスタートアップです。
単なるスキルマッチングにとどまらず、「人柄・価値観・志向」まで丁寧にすり合わせることで、求職者と企業双方の未来に寄り添うマッチングを実現。人材紹介に…
株式会社 NagasakiST は「全国の空き家を、長崎から。」をミッションに掲げ、相続等でそのままになっている長期空き家の再生と活用を通じて、社会的課題の解決に挑んでいます。
主な事業内容
・空き家再生事業:
相続などで引き継がれた長期間空き家を、リフォームなどで居住可能な状態に再生し、
賃貸や住宅購入、民泊など多様な形での活用につなげています 。
・賃貸管理事業:
再生した物件に対する賃料入金管理、問い合わせ対応、災害時の火災保険申請対応などをトータルにサポートし、
所有者が安心して物件を維 持できる体制を提供しています
・空き家維持管理事業:
売却予定がない空き家に対しても、換気や通水・草木の確認など定期的な現地ケアを行い、建物の劣化を防止します
【免許番…
株式会社グリーングロースは、産業用蓄電池事業を中核に据えて再生可能エネルギーの開発から運用・流通までを一気通貫で担う、商社的・デベロッパー的スタートアップです。
まずは蓄電池事業でしっかり足場を固め、続けて再エネ電源への投資・バリューアップ、Virtual Power Plant(VPP)の構築によって、低コスト・カーボンフリー・タイムリーな再エネインフラをつくっていきます。…
株式会社BIDHITは、「不動産取引を、次のステージへ」というミッションを掲げる2025年に創業した不動産テックのスタートアップです。
私たちが目指すのは「電子契約、顧客管理、資産管理、物件査定といった不動産業務に関わるあらゆる機能を統合し、ワンストップの不動産DXプラットフォームの構築」を行うこと。
紙の書類が山のようにあり、手続きが煩雑である不動産業界をテクノ…
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載