新素材・バイオテクノロジー / 製造業 / サステナビリティ・環境
滋賀県
【募集背景】
当社は、CO₂を吸収する新素材「バイオマスCO₂吸収材」を独自に開発・製造・販売するスタートアップです。この吸収材を用いて、CO₂を固定化する樹脂材料「DACプラ®」や、インク素材「DAC-ink™」といった製品を開発しています。現在、研究活動の拡大に伴い、研究員の実験を支えてくださる実験アシスタントを募集しています。専門的な知識よりも、丁寧な作業・安全意識・チームとの明るいコミュニケーションを大切にしています。
【ポジション概要】
本ポジションでは、研究員の実験作業を支える実験アシスタントとして、CO₂吸収素材の開発現場を一緒に支えてくださる方を募集しています。専門的な知識や実務経験がなくても大丈夫。計量・混合といったシンプルな作業から、データ整理やサンプル作成補助など、日々の細やかな業務が、環境にやさしい未来素材を生み出す土台になります。
【業務内容】
・研究員の指示にもとづいた、CO₂吸収材の粉をつくるための実験作業(計量・混合・処理など)
・測定結果や観察記録の PC 入力(Excel 等)によるデータ整理
・お客様にお渡しするサンプル品の作製補助
・器具の準備・洗浄・整頓や試薬のラベル管理
・安全や効率に関する改善アイデアの提案も大歓迎です!
・地域での環境ワークショップの開催支援
【企業紹介・事業内容】
当社は、「技術で地球を冷やす」をビジョンに掲げる、環境課題解決型の素材スタートアップです。CO₂を吸収・固定化する次世代素材を核に、カーボンニュートラル社会の実現を目指しています。現在は、業界大手とのPoCや先行導入が進行中。社会実装に向けて、製品の量産化・性能最適化を加速させています。
【必要なスキル・経験】
・メンバーへの報連相ができる方
・Word・Excel での簡単な入力・表作成スキル
・ていねいな作業と周囲との協力を大切にできる方
【歓迎スキル・経験】※なくてもOKです!
・化学薬品や危険物を扱った経験(実務・学業いずれでも)
・危険物取扱者資格(乙種 4 類など)をお持ちの方
・実験や測定機器を使った作業経験
・実はSNS発信が好き、レジンアクセサリー作りが好き、イベント企画が好き、マクロ作れます等、趣味や裏スキルもお持ちの方大歓迎!面接の際に是非PRしてください。
“以前の経験を少しずつ活かしたい”という方も、“誰かのサポートをするのが好き”という方も、ぜひ一緒に、未来の環境を変える素材づくりに参加してみませんか?
就業形態 | 時短正社員/契約社員(パートアルバイト含む)/業務委託(フリーランス)/業務委託(副業・複業) |
---|---|
年収目安(フルタイム時) | 75万円 〜 201万円 |
勤務地 | 滋賀県草津市 野路東1-1-1 立命館大学BKCインキュベータ201号室 |
勤務時間(フルタイム時) | 08:30~17:30 |
休日・休暇 | 土日祝休日(一部変更あり) |
待遇・福利厚生 | ・各種社会保険あり ・交通費支給(上限・支給条件あり) ・マイカー通勤可(駐車場代は全額会社負担) ・大学食堂利用可 ・業務用PC貸与あり。社内連絡はメール・Slackを使用 ・ストックオプション制度あり(条件により付与) ・勤務時間は相談可。時短勤務や曜日固定など柔軟に対応します ・業務内容および勤務地の変更はありません ・服装自由(実験作業時は白衣・手袋着用←支給します) ・人間ドック代補助あり(上限あり) ・正社員登用制度あり |
試用期間 | なし |
仕事日数(正社員以外の場合) | 週3日〜週5日 |
【CO₂吸収×新素材】 環境に挑む素材の進化を担う!材料開発×混錬技術の研究職募集
勤務地 | 滋賀県草津市 |
---|---|
職種 | 研究・開発 |
【CO₂吸収×新素材】研究から工場へ──環境素材を社会に届ける実装型エンジニア職を求めています!
勤務地 | 滋賀県草津市 |
---|---|
職種 | 研究・開発 その他エンジニア 制御・組込エンジニア |
【CO₂吸収×新素材】 経営人材募集|気候変動に本気で挑む素材スタートアップの成長を支える右腕に!
勤務地 | 滋賀県草津市 |
---|---|
職種 | 経営者・CEO・COO CMO 事業開発・営業企画 |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載