会社の特徴

お客様の事業・自社プロダクト問わず、
感動する顧客体験を提供できるプロダクトを作り続けます。

MOLEでは、創業当初から以下のクライアントワークを行うStudio.事業と自社サービスの運営・開発を行うLab.事業を行なっております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Lab.】地域創生に貢献するデジタルプロダクト開発・運営
https://mole-inc.com/service/lab
Lab.事業では、地域の事業者や自治体の集客支援を行うプロダクトを中心に、地方創生・社会課題解決を目指したサービスの開発・運営を行っています。技術の力で地域の課題解決に貢献することを目指しております。現状提供しているサービス以外にも開発中のプロダクトもあります。

・ワーケーション検索サービス Workations(ワーケーションズ)
・オンラインガイドブック作成サービス peeeps(ピープス)
・宿泊予約に特化した宿泊予約管理ツール(事前登録受付中)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Studio.】EC・WEBサイト、アプリなどの設計・デザイン・開発・マーケティング支援
https://mole-inc.com/service/studio
UIUXデザイン、WEB開発、デジタルマーケティングなどのクライアントワークを行なっております。クライアント規模は上場企業・自治体からスタートアップまで様々で、WEBアプリ開発やUIUXデザイン、新規事業開発支援、ECサイト開発、デジタルマーケティング等を行なっています。また、新規事業立ち上げにフォーカスした{seeds_studio}や、広告運用等の新規事業等もスタートしています。

・Business Development 新規事業企画(クリエイティブの力を活かして、スタートアップの0→1の立ち上げや、大手企業の新規事業開発などを推進していきます。関わり方は様々で、ユーザー視点での壁打ち役やゼロベースでの事業企画など幅広く対応。クライアントと一緒に伴走しながら新たなビジネスモデルの構築をサポートしています。)

・WEB Site Development WEBサイト制作/開発(情報発信やPR、CVや課題解決・・・お客様のゴール設定に合わせて、最短ルートでクオリティの高いWEBサイトを、柔軟かつスピーディに制作致します。)

・UI/UX Design UI/UXデザイン(事業を深く理解し、新規サービス開発、既存サービスのアップデートから、プロダクト構築へ。ユーザーから評価されるUI/UXデザインを提供することで、LPやECサイトのCV向上はもちろん、会員向けサービスであればMAU/DAU、お問い合わせフォームの送信率向上などビジネスに直結する重要なKPI向上に寄与します。)

・JAMstack Engineering JAMstack開発(ハイパフォーマンスなWEBサイトと、サーバレスによる高セキュリティ、柔軟なスケーラビリティとポータビリティを備えたWEBサイトの構築を実現します)

・EC Site Development ECサイト開発(コンサルティングから、構築、運用サポートまで総括的に支援します。)

・Native App Development ネイティブアプリ開発(Flutter)(iPhone、Androidアプリの企画からデザイン・開発まで。アプリを作るのが初めてのお客様から大手メーカー様まで、ソリューションをご提供)

VISION

【PHILOSOPHY】
UNERIを起こすシゴトを。 - We make Uneri.

【PRINCIPLE】
「まずは行動しよう。」 - GO ACTION.
「プロフェッショナルであることを自覚し、追求し続けよう。」- I AM PROFFESSIONAL.
「チームで大成しよう。」- WE ARE TEAM.

会社概要

会社名 株式会社MOLE
代表者名 代表取締役 岡崎友宏
所在地 東京都
会社URL https://mole-inc.com
設立 2019年
従業員数 10人以下
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

岡崎友宏

代表取締役 岡崎友宏

詳細を見る

宮城県出身 1989年生まれ
ソーシャルゲーム会社など数社を経てヤフー株式会社に入社。ヤフーでは、デザイナー、フロントエンドエンジニア、プロジェクトマネージャー、UXデザイン、定性調査業務を行う。ヤフーに在籍中の2015年7月からに大学生 向けにプログラミング・デザインなどの教育と就職支援を無料で行う。TRUNK株式会社を設立しCCO に就任。2017年4月からデジタルハリウッド大学の非常勤講師。
2019年4月から株式会社MOLEを起業。

コメント

現在コメントはありません

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社MOLEの求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

すべての「はたらく」をウェルビーイングに

株式会社ラフール
  • コンサルティング
東京都

株式会社ラフールは、「人×データ×AI」で企業の挑戦を後押しするソリューションカンパニーです。
主力サービスには、組織改善ツール「ラフールサーベイ」、適性検査「テキカク」、マネジメント支援「ラフールマネジメント」があり、メンタルデータテック®を活用して採用・定着・育成の課題を解決。
すべての「はたらく」をウェルビーイングにすることを目指し、日本の労働市場と組織を元気にしています。

【ラフールサーベイ】
従業員のコンディションや組織状態を可視化し、課題を早期に発見・改善へつなげる組織改善ツールです。メンタル・エンゲージメント・組織カルチャーなど多面的なデータを収集・分析し、離職防止や生産性向上に貢献します。

【テキカク】
採用時に候補者の特性や適性を見える化するオンライン適性検査です。
企…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

テクノロジーを活用して、中小企業のDXを丸ごと支援

ホリエモンAI学校株式会社
  • コンサルティング
東京都

『ホリエモンAI学校は、企業のAI導入から運用・使い方を段階的に指導していくオンライン研修です』

AI技術は日々進化を続け、次々に新しいソリューションが登場しています。これらを常に追いかけ、理解し、使いこなすことは決して簡単ではありません。しかし、だからこそ、新たな可能性が広がっているのです。

たとえば、製造業ではAIを活用した自動検品システムが導入され、飛躍的に生産効率が向上しています。医療分野では、AIが画像診断の精度を高め、患者への迅速な対応を可能にしています。
小売業や金融業界でも、生成AIによる業務効率化や商品企画の迅速化が進んでおり、これらの革新を実現するためには、AIを効果的に活用することが不可欠です。


これからの時代、AIをどのように取り入れ、企業活動に組み込むかが、企業の…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

製造業の常識を変える自働化支援

株式会社Robofull
  • コンサルティング
愛知県

株式会社Robofull(ロボフル)は、中小製造業に特化した自働化設備の提案・販売を通じて、製造現場の人手不足解消に取り組む名古屋発のスタートアップです。
同社は、AIとデータベースを駆使して、全国10万社分の中小製造業の保有設備情報と、ロボットSIerの技術データをマッチング。工場ごとに最適な自働化設備を安価かつ迅速に提案・導入する独自のビジネスモデルを展開しています。…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある
  • 競争優位性のあるコアテクノロジーがある
  • 地方スタートアップ

明日届く、笑顔の世界

株式会社LOKIAR
  • コンサルティング
東京都

変化の時を迎えている物流業界において、
本当に必要なものをはなんなのか。
私たちは、日本の生活がこれからも豊かであり続けるために、
運送会社が直面する課題を乗り越え、

その価値を最大限に引き出すためのサービスを提供します。

◾︎物流業界向けのクラウドSaaSプラットフォーム『Meech(ミーチ)』
属人化しがちな情報の可視化・一元管理を実現。
配送ステータスや連絡内容、問合せ履歴をまとめて管理することで、物流業務の工数を大幅に削減。
荷主・運送会社・倉庫など多様な関係者がMeechを通じてスムーズに連携できる体制を支援して、業界全体の生産性向上に貢献しています。

Lokiarは、こうしたテクノロジー活用とコンサルティング支援を融合し、現場に根差した“実行される変革”を数多くの企業に…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載