ガバナンス・コンプライアンスをAIで効率化

株式会社X-Regulation

Facebook   X

会社の特徴

株式会社X-Regulationは、AI技術を活用してガバナンスとコンプライアンスの業務を効率化・自動化することを目指すスタートアップ企業です。​

≪主要サービス≫
1. Compliance Wizard(コンプライアンス・ウィザード)
AIを活用したSaaSプラットフォームで、企業のリスク状況をリアルタイムで把握し、監査手続の提案から監査調書のドラフト作成までを自動化します。​これにより、ガバナンスの強化と不透明なリスクの管理を支援し、より信頼性の高い経営を実現します。​

2. ITリスクコンサルティング・コソース
リスクマネジメント、規制対応、内部統制、情報セキュリティ、サイバーセキュリティに関する実務ノウハウを活用し、各企業に最適なITリスク管理態勢の構築を支援します。​

3. ISMAP登録・セキュリティガバナンス構築支援
実効的なセキュリティガバナンス態勢を構築し、確実かつ効率的なISMAPクラウドサービスリストへの登録を実現します。

コンサルティングサービス紹介ページ:
https://www.x-regulation.com/jsox-it
https://www.x-regulation.com/itriskconsulting
https://www.x-regulation.com/ismap

VISION

□MISSION
「すべてのガバナンス・コンプライアンスをAIトランスフォームする」​

ガバナンスとコンプライアンスは、皆様の事業の持続的成長を支え、社会を支える重要な機能です。しかし、事業が大きくなればなるほど、組織の統御(ガバナンス)と外部に規制準拠を示すこと(コンプライアンス)は難しくなります。なにより、持続的成長の屋台骨を担う専門人材の数はあまりにも不足しているのです。
X-Regulationは、「Professional × Technology集団」として皆様のガバナンスモデルの構築支援と、Governance as a Service「Compliance Wizard」を提供し、AI駆動のガバナンスを実現することで、皆様の事業の持続的成長を支えます。

□VISION
「誠実な人・企業がより評価され、成長できる世界」​

私たちは、現代資本主義がはらむ多くの欠陥を解決する方法を知っています。それは、社会と向き合い、ルールを順守しながら事業成長を志向される皆様のような人・企業の成長を後押しすることです。
私たちは、皆様のご支援を通じて成長を後押しすることに加え、「誠実な人・企業が市場でより評価され、成長できる社会システム」の実装を行い、現代社会をより公正で、偏りのないものにします。

会社概要

会社名 株式会社X-Regulation
代表者名 代表取締役CEO(Cheif Executive Officer) 小田切洋介
所在地 東京都
会社URL https://www.x-regulation.com/
設立 2023年
従業員数 10人以下
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

小田切洋介

代表取締役CEO(Cheif Executive Officer) 小田切洋介

詳細を見る

大手監査法人を経て2023年5月にX-Regulationを創業し、代表取締役CEOに就任。また、株式会社Front-IA 執行役員。多様な業態における内部統制監査、各種業法下の監督指針対応(システムリスク)、ISMAP監査、ITガバナンス構築等のコンサルティング業務に携わりながら、AIを組み込んだコンプライアンス対応システムを開発する。

公認情報システム監査人(CISA)、応用情報技術者。Tokyo Startup Gateway2022 セミファイナリスト。大阪大学外国語学部総代、東京大学総合文化研究科修了。

得田 健人

取締役CXO(Chief Experience Officer) 得田 健人

詳細を見る

大手監査法人にて、国内大手金融機関から国内中小製造業まで様々な業態における法定内部統制監査業務に従事したほか、情報セキュリティ・サイバーセキュリティ領域におけるガバナンス構築支援、同分野におけるグローバル内部監査支援、ISMAP監査、その他各種IT・セキュリティ・内部統制領域におけるコンサルティング/アドバイザリー業務にも携わる。2023年5月にX-Regulationを共同創業し、取締役に就任。慶応義塾大学法学部法律学科卒業。

​取締役CBO(Chief Business Officer)

東海林 和広 ​取締役CBO(Chief Business Officer)

詳細を見る

中央省庁にてISMAP制度の設計・運用を担当した他、デジタルライフライン全国総合整備計画の策定やアジャイル・ガバナンス等、幅広い政策に関与。また、大手監査法人にて、法定内部統制監査業務に数多く従事した他、ISMAP監査やライセンス監査、サプライチェーン(外部委託先)に対するセキュリティ・プライバシー評価、GDPR対応に係る内部監査支援業務等、幅広い経験を有する。2023年9月にX-Regulation取締役に就任。公認情報システム監査人(CISA)、Certified Data Privacy Solutions Engineer(CDPSE)。上智大学経済学部早期卒業、同大学院経済学研究科修了(正代表)。

コメント

現在コメントはありません

求人一覧

現在公開中の求人情報がありません

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社X-Regulationの求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

地球と未来に投資する力

グリーングローブイノベーションズ株式会社
  • コンサルティング / サステナビリティ・環境
東京都

グリーングローブイノベーションズ(GGI)は、
環境・エネルギー分野を中心とした戦略コンサルティングや投資事業を展開しています。​

≪主な事業≫
1. 大手企業向け 戦略コンサルティングサービス(主力事業)
①大手戦略コンサルティングファームと提携し、超大企業向けの戦略コンサルティング
②エネルギー・脱炭素や環境関連を中心とした専門性の高いコンサルティングサービス
​提供するサービスには、PMO実行支援やエネルギー関連のアドバイザリーサービスも含んでおります。

2. 中小規模グリーンビジネスへの投資(立ち上げ段階)
環境に配慮した中小規模のビジネスに対して、プリンシパル投資やプライベートエクイティ投資を行っています。​
投資先には、経験豊富なマネジメント人材を配置し、持続可能な成長を…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

持続可能な成長を目指して

株式会社ten growth
  • SaaS / EdTech / コンサルティング / コンシューマーbiz / マーケティング
東京都

ビックデータとテクノロジーの活用で保育園業界の支援を目指し、
保育園空き情報データベースをもとに、保護者が希望する園情報を簡単に探してマッチングができる保活プラットフォーム「保育園探し.com」の運営しております。

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

DX人材をバージョンアップしビジネスの未来を創造

株式会社ハイブアイキュー
  • コンサルティング
東京都

■事業内容
業界や業種問わず、データ活用に課題がある顧客の支援を行います。
・現在はIT、メーカー、住宅設備、電力、放送、自動車、サービス業界の顧客を対応します。
・Treasure Data CDPやBigquery、DatabricksなどのSaaSの導入から活用支援に携わります。

【データマーケティングにおける実績、ナレッジ】
・創業メンバーの経歴としてデータ活用の直接支援企業数は50社以…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)

失注のない世界を実現する

株式会社datais
  • SaaS / コンサルティング
東京都

〜BtoB営業DXサービス「datais」(データイズ)シリーズの開発・運営〜

“データ”の力でBtoB営業のあり方を進化させる、営業DXプラットフォームを提供する専門集団。
企業の営業活動を、高い精度で効率化し 加速させるデータ活用型ソリューションを提供します。

特徴:
【自社開発の巨大なデータ基盤】
”業界最大級の量”   ・・・500万超の法人データを保有。
”業界最頻の更新頻度” ・・・年間約10億件のデータ更新数。
圧倒的な量の、国内のあらゆる公開データを収集・統合し、
圧倒的な頻度で、自社で管理・更新するからこそ、圧倒的なデータ基盤を実現しています。

【データ活用の専門家としての"伴走支援"】
「データツールを売る」だけではなく、「データを徹底的に使い切る」ことをゴ…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載