世界の果てまで教育を届け続ける

株式会社With The World

EdTech

兵庫県

Facebook   X

会社の特徴

私たちのMissionは「世界の果てまで教育を届け続ける」ことであり、
以下の理念目標を掲げ、世界各地の学校をオンラインでつなぎ、両者異なる視点を用いて、
学校×地域の大人たちと協同しながら両国の社会問題について考え、取り組む。そのムーブメントを世界各地で同時に創り続けることで、 一歩ずつ社会問題の縮小を目指していきます。

〈理念目標〉
1.世界共同で社会問題の解決に向けて働きかけ続ける未来をつくる​
2.経済格差関係なく国際交流ができる教育環境をつくる​
3.没頭できる自分自身のテーマを見つけ、行動することができる人を育む​
4.文化や考え方の違いを受け入れ、協働できる人を輩出する​

□主な事業内容
・<オンライン>問題解決型国際交流協働プログラム(SDGs&異文化理解)
・<事前事後研修>海外/国内渡航前 探究学習(探究型修学旅行)
・<海外/国内実地研修>オンライン×実地研修で探究を深める SDGsフィールドワーク研修


VISION

□VISION
明日を明るい世界に

世界各地に存在する人たちが、どんな立場や生まれ落ちた場所、
バックグラウンドに関係があったとしても、人それぞれが本来持っている温かみを活かし、
明日が来ることを待ち遠しいと思える明るい社会(世界)を創ることを目指します。
そしてこれを実現するために、世界中からこの志に共感する者が集まり、
共に活動していくことを目指します。

会社概要

会社名 株式会社With The World
代表者名 代表取締役社長 五十嵐駿太
所在地 兵庫県
会社URL https://withtheworld.co/
設立 2018年
従業員数 11 〜 30人
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

五十嵐駿太

代表取締役社長 五十嵐駿太

詳細を見る

2015年より人材会社にて、営業と6つの新規事業開発を経験
【担当新規事業】レストラン2店舗・スポーツイベント(50,000名)・音楽コンサート(700名)・兵庫県ふるさとワーキングホリデープログラム・社内海外シンクタンク部門立上げ

大学在学中は体育会硬式テニス部に所属し、学生時代は殆どテニスコートで過ごす。部活動引退後、放送していたTV番組で教育活動を行っていた日本人に感化され、話を伺いにフィリピンへ訪問。個人テニスコーチとして、ラケット約100本など必要な道具の寄付をSNSで募り、約120人の子どもたちにマナーなども交えながら指導。学校に行くことのできない子どもたちの覚えの良さや真面目な学習意欲が高いことを知る一方で、スラムの状況をあまり知らない地元の子どもたちが多くいることを知る。大学卒業後、大手人材会社に入社し、6つの新規事業立上げに参画。その後、株式会社With The Worldを創業。世界の現状を学びつつ、自国・地元の社会課題を見つめ直す機会を設けるため、世界各地の学校同士が場所・距離・宗教関係なく、1つの社会テーマについて議論し共に学び合うプラットフォームサービスを開発中<特許取得済>。現在は世界各地54カ国330校以上の繋がりを活かし日本と海外の教育機関(小・中・高・大学など)を繋いで授業を行っている。

コメント

現在コメントはありません

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社With The Worldの求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

持続可能な成長を目指して

株式会社ten growth
  • SaaS / EdTech / コンサルティング / コンシューマーbiz / マーケティング
東京都

ビックデータとテクノロジーの活用で保育園業界の支援を目指し、
保育園空き情報データベースをもとに、保護者が希望する園情報を簡単に探してマッチングができる保活プラットフォーム「保育園探し.com」の運営しております。

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

学びをエンタメに。

株式会社Mined
  • EdTech
東京都

Minedは、子ども向けテキストプログラミング学習サービスを運営するEdtechカンパニーです。

⚫︎ 小中学生向けテキストプログラミング学習サービス『ちゃんと身につくプログラミング』
楽しいライブ授業としっかりとできる演習でPythonを書けるようになります。

FEATURE01 安心のサポート
エラーで挫折しない仕組み
プログラミングにはエラーはつきもの。
エラーが出ると、その意味が分からず、とたんにやる気がなくなってしまうことも…
【ちゃんと身につくプログラミング】では、AIによるエラー解析・自動アドバイス機能を提供し、それでも対応できない場合には個別チャットサポートで徹底的に「つまずき」を防ぎます。
さらに、講師が一人ひとりの進捗を確認し、的確なアドバイスや解説をリアルタイムで…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

VRアトラクション、VRトレーニングの開発

株式会社日本XRセンター
  • HRTech / EdTech
東京都

テーマパーク向けVRアトラクションと、VRを使ったDX推進の2つの事業を展開
サンフランシスコ、インド、日本を拠点に、高いクオリティと圧倒的なコストパフォーマンスを実現
大手企業との直接取引:清水建設様、ベルク様、大手鉄道会社、国内ホテルチェーン、大手自動車教習所、大手テーマパーク
日本を代表するベンチャーキャピタルとエンジェルより1.3億円の資金調達済み

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

教育を軸に、人材領域で企業のDXを支援

株式会社キカガク
  • AI / HRTech / EdTech
東京都

キカガクは AI をはじめとする先端技術の研修・DX 推進事業を手掛けています。
ビジネスの現場にAIを含めた新しい技術を正しく導入できる人材の育成を目指し、実務で必要となるスキルを厳選して習得できる各種セミナーを提供しています。

※会社概要や事業内容については下記カンパニーデックをご確認ください。
https://speakerdeck.com/kikagakuinc/company-deck

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載