組織の距離を縮め、企業の未来の質を上げる。

DIGGLE株式会社

SaaS

東京都

Facebook   X

会社の特徴

【内容】
予実管理クラウド”DIGGLE”の提供

<事業概要>
DIGGLEは「組織の距離を縮め、企業の未来の質を上げる。」をProduct Visionとして掲げ、
経営管理において全社でのコラボレーションが重要だというコンセプトに基づき、経営と現場がより相互につながる経営管理を行うための、
コラボラティブ経営管理サービス「DIGGLE」の開発・提供をしています。

経営管理とは、企業の目指す目標に対して日々健全に進んでいるかどうかを管理・改善すること全般を指します。
お金に関することのみではなくビジネスにおける「ヒト・モノ・カネ」が含まれています。

使いやすくUIに優れ、かつ高機能なプロダクトとともに、元経営企画担当者など数値管理の知見豊富なカスタマーサクセスによる
コンサルティングを提供することで、各社に合わせたベストプラクティスを実現可能にしています。

VISION

<Mission>
「Dig the Potential テクノロジーで、企業の成長可能性を掘り起こす。」

すべての企業にはまだ見ぬ成長可能性が広がっていると考え、テクノロジーの力でその一つ一つを掘り起こし、
企業のありたい姿の実現を支援することで、産業と社会の在り方を革新しています。

VUCA時代においては、
①自社の状況を解像度高くいち早く把握し、
②スピード感を持って軌道修正していくこと、
がますます重要であり、そのような体制を構築できるかが今後の企業経営において重要なファクターになると考えています。

「DIGGLE」というプロダクトを通して、お客様の企業価値向上に伴走し、ひいては日本産業を支えることに繋がるという思いで展開しています。

会社概要

会社名 DIGGLE株式会社
代表者名 代表取締役 CEO 山本 清貴
所在地 東京都
会社URL https://diggle.jp/
設立 2016年
従業員数 51 〜 100人
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

山本 清貴

代表取締役 CEO 山本 清貴

詳細を見る

早稲田大学ファイナンス研究科修了。
11年間にわたって米系ERPベンダーPeopleSoft、Oracle、Inforにて、会計・CRM・SCMなど業務系アプリケーション
のセールス、およびアライアンスに従事。
その後、デジタルマーケティングスタートアップにてセールスを率いた時に予実管理に苦しむ。
その経験からDIGGLEを創業。

水上 駿

共同創業者 取締役CTO 水上 駿

詳細を見る

名古屋大学大学院多元数理科学研究科修了。
動画制作スタートアップにて、動画視聴ビッグデータ解析に基づく動画プランニングツールの開発を担当。
2016年DIGGLEを共同創業。
11歳の時に独学でプログラミングを始め、有用なプログラミング言語やクラウド等の技術の組み合わせを見極め、
スケーラブルな設計に落とし込むことを得意とする。

畠山 遼

CCSO 畠山 遼

詳細を見る

早稲田大学政治経済学部卒業。
総合商社の財務部・自動車部でM&A、海外子会社管理等の業務に従事した後、
トリドールホールディングスにて海外買収子会社のPMI、子会社管理等を行う。
2021年4月よりDIGGLEに参画。
2023年4月にCCSOに就任し、カスタマー・サクセス組織を統括

野村 幸裕

VP of Sales 野村 幸裕

詳細を見る

同志社大学法学部卒業。
キーエンスにて9年間エンタープライズ営業やチームマネジメントに従事。
その後Sansanを経て、SALESCOREへ参画し営業組織コンサルティング事業部の事業責任者経験後、
Revenue責任者としてセールステックのSaaS事業を立ち上げ、グロースを牽引
2023年4月よりDIGGLEに参画し、セールス組織を統括。

コメント

現在コメントはありません

求人一覧 (15件)

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

DIGGLE株式会社の求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

「電力を使う設備」が「電力を生み出す設備」になる。

株式会社 Greenphard Energy
  • SaaS
東京都

「電力を使う設備」が「電力を生み出す設備」になる。 新しい収益を脱炭素と共に

私達は電力系統の安定化の為に、Intelligent IoTを使った電力需要機器の最適化制御による省エネルギー化とDemand Responseというアプローチで取り組んでいます。

Greenphardのテクノロジーは様々な設備や機械を仮想的な蓄電池に変えます。御社のビルや設備や機械などが電力のリソースとなり、新たな収益を生み出します。

【Greenphard IoTサービス】
Features ❶
バーチャルエナジーストレージ技術
電力需要設備の電力需要のタイミングを電力マーケットの状況も踏まえた最適化制御を行うことで電力を使う設備を仮想的な蓄電池に変えます。
Features ❷
複数設備の統合制御技…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある
  • 競争優位性のあるコアテクノロジーがある

バックオフィスの未来を支えるビジネスインフラの構築

メリービズ株式会社
  • SaaS
東京都

メリービズは、「ビジネスを楽しく(Merry+Biz)」をビジョンに掲げ、
会計・経理業務に専門特化したクラウドソーシング型アウトソーシングサービス「バーチャル経理アシスタント」を展開しています。
中小企業を中心としたクライアントに対し、記帳・経費精算・月次決算・請求書処理などの経理業務をリモートで代行・支援することで、企業が本業に集中できる環境づくりをサポートしています。

主なサービス:
■ バーチャル経理アシスタント
中小〜中堅企業を中心に、会計・経理業務をオンラインで支援・代行するクラウドソーシング型アウトソーシングサービス。
仕訳・経費精算・請求書処理・月次決算など、煩雑かつ高い専門性が求められる業務を、全国のプロフェッショナルスタッフがリモートで担当します。
公認会計士の監修体制や…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

世界中にテクノロジーを通じて居場所をつくる。

スカイファーム株式会社
  • SaaS
神奈川県

「GOOD TIME , GOOD PLACE」をミッションに掲げ、テクノロジーを通じて、世の中の快適な時間と空間を増やすべく、デベロッパーや自治体、商店街と連携し「NEW PORT」をはじめとしたエリア特化、施設特化型オーダーマネジメントプラットフォーム(OMO)を提供しています。

近年、軽減税率制度の導入、働き方改革、テレワークの推進などにより、フードデリバリー市場は拡大傾向にあり…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

学ぶひとの、社会の、そして世界の明るい未来へ

Manabie Japan合同会社
  • SaaS
東京都

Manabieは、「一人ひとりの可能性を最大限に引き出す」ことをミッションに掲げ、教育事業者向けのDXプラットフォーム「Manabie」を提供しています。
学習管理から教材管理、コミュニケーション、請求管理まで、教育現場の運営に必要な機能をオールインワンで提供し、教育のデジタル化・効率化を支援します。
シンガポールに本社を置き、日本およびベトナムを中心に事業を展開していま…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載