・技術戦略の立案・実行
ヘルスケアアプリの中長期的な技術戦略を策定し、推進します。
・プロダクトの技術的責任者として全体の設計のリード
- ユーザー視点のUI・UXをプロダクトに反映します。
- 拡張性と柔軟性を確保するためのアーキテクチャ設計を行います。
- 大量のヘルスケアデータを収集、管理、分析するデータインフラの設計・構築します。
・チーム構築とリード
-エンジニアの採用、育成・管理
・CEOやCMOと密に連携し、技術面から事業成長を推進します。
・チームカルチャーを醸成し、一体感のある組織を作ります。
・必須スキル
- 複雑なロジックの構築経験
- Firebase(Cloud Functions, Firestore, Authentication)の運用経験
- AWSのクラウドインフラ設計と運用経験
- スケーラブルなバックエンド構築経験
- データ分析の経験
- チームリード(CTO、VPoE、テックリード)の経験
- アプリ開発関与経験
・歓迎スキル
- SwiftUI、Jetpack Composeでの開発経験
- 大量のユーザーデータの分析とインサイトの抽出
- データサイエンスや機械学習の経験
- Google BigQuery、AWS Redshift、Python(Pandas, NumPy, Scikit-learn)などを使った分析経験
- スタートアップや小規模チームでのプロダクト開発経験
- 開発リソースの制約がある中での効率的なプロジェクト運営スキル
- チームをモチベートし、一体感を醸成するリーダーシップ
・求める人物像
- バックエンド設計、データベース構築、API開発における豊富な経験と実績をお持ちの方
- 他のシステムや機能への影響を考慮しつつ、複雑なロジックを迅速に構築できる方
- チームをマネジメントし、メンバーの成長を支援しながら、チーム全体の成果を最大化できる方
- 解決策が直ぐに見えない難しい課題でも、熱意と創意工夫を重ねてアイディアを試し続ける方
- 利他的でメンバーと相互に尊重し合い、チームの成果を優先できる方
- 失敗を成長の糧と捉え、正面から向き合って乗り越える姿勢のある方
- アプリケーションの開発経験がある方
- 高い倫理観を持ち、社会の役に立つことに喜びを感じられる方
就業形態 | 正社員(無期)/業務委託(フリーランス) |
---|---|
年収目安(フルタイム時) | 800万円 〜 1000万円 |
勤務地 | 東京都港区 赤坂3-1-16 BIビル7階 |
勤務時間(フルタイム時) | |
休日・休暇 | |
待遇・福利厚生 | ‐交通費支給 ‐各種社会保険 【年収補足】 ‐初年度800万円~1000万円(資金調達段階に応じて増加) ‐ストックオプション |
試用期間 | 有:6ヶ月(待遇面に変動なし) |
仕事日数(正社員以外の場合) |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載