VRアトラクション、VRトレーニングの開発

株式会社日本XRセンター

HRTech / EdTech

東京都

Facebook   X

会社の特徴

テーマパーク向けVRアトラクションと、VRを使ったDX推進の2つの事業を展開
サンフランシスコ、インド、日本を拠点に、高いクオリティと圧倒的なコストパフォーマンスを実現
大手企業との直接取引:清水建設様、ベルク様、大手鉄道会社、国内ホテルチェーン、大手自動車教習所、大手テーマパーク
日本を代表するベンチャーキャピタルとエンジェルより1.3億円の資金調達済み

VISION

ミッション
圧倒的に高品質なプロダクトをリーズナブルに提供する

バリュー
・夢を追いかける
・ワクワクすることをする
・粘り強い緊張感
・二律背反を解決する
・プロフェッショナルであれ
・時間を守る。スケジュールは約束であり、最も重要。
・ユーザーにとって最高の品質である
・論理的である。自分自身に理由を問う。No Guess Work。常に最先端の事例を研究する。
・チームワークは大切
・良好な体調で長期間戦うルーティンを作る
・あきらめず、創造力を発揮し、他の人ができない問題を解決する。できないことを分解し、できることを見つける。
・常に学び、知識とスキルを広げる。
・スピード、スピード、スピード

会社概要

会社名 株式会社日本XRセンター
代表者名 代表取締役 小林大河
所在地 東京都
会社URL https://www.vrarri.com/
設立 2023年
従業員数 11 〜 30人
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

小林大河

代表取締役 小林大河

詳細を見る

2015年 早稲田大学国際教養学部卒。大学では体育会漕艇部に所属し、全日本選手権6位。3年次には、留学先のアイルランドでボート部に所属し、大学選手権準優勝。卒業後、株式会社日本M&Aセンターに入社。調剤薬局業界とIT業界を担当し、最年少で年間MVP及び管理職。 2020年 渡米し当社設立し、資金調達。2022年、元kaleidozone社COO(Ramsekar)を招聘し、VRアトラクション及びVRトレーニング事業を開始。

コメント

現在コメントはありません

求人一覧 (4件)

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社日本XRセンターの求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

BREAK THE RULES

株式会社TWOSTONE&Sons
  • HRTech
東京都

当社はテクノロジーの進化が当たり前となる現代社会において、DXのさらなる推進に必要なソリューションを提供することで、クライアントのビジネスを成功に導くパートナーとなります。

⚫︎ ITソリューション
クライアントの課題解決に対して、準委任形式、受託形式での対応が可能です。
スポットでのリソース提供に加え、チームでのリソース提供にも対応しております。
【強み】
当社では50,000名を超えるITパーソンデータベースを有しております。
優秀な技術者を多くかかえている当社だからこそ、上流工程から開発、マーケティングまでクライアントの推進したいプロジェクトの要件に合わせたソリューションの提供が可能になっております。

⚫︎ 戦略・ITコンサルティング
目標実現に向けた最適なKPIの設計、人員計画…

  • 拡大フェーズ(レイターステージ)

世界中の人々へ教育を

manaable株式会社
  • AI / IoT / SaaS / 医療・ヘルスケア / EdTech
東京都

「学び」を「可能に」というコンセプトで誕生したmanaableは、
医療・看護・保育・福祉、そして航空技術や建設技術業界等、
専門業務領域で働くスペシャリストの方々の学習歴を蓄積する、「研修DXプラットフォーム」。

アカデミックの世界でも、「学歴(どこの大学を卒業したか)」ではなく、
「学習歴(何を学んだか。今は何ができるのか)」が問われる時代となりました。
だか…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

世界中の才能を、解き放て

株式会社フォワード
  • AI / SaaS / HRTech / コンサルティング
東京都

■会社概要:
「世界中の才能を、解き放て」をミッションに、2023年3月に創業。
転職やキャリアアップのプロセスをAI化することで、世界中の才能を解き放つことを目指し、生成AIを活用した採用支援プロダクトを複数開発しております。
2023年から2024年にかけて合計2.3億円を調達し、先行投資型でプロダクト作り・サービス作りを行っており、組織も拡大中のフェーズです。
普段はあ…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

未来の君に会いに行く

株式会社COMPASS
  • SaaS / EdTech
東京都

私たちCOMPASSは、AIが子どもたち一人ひとりの習熟度に合わせて最適な問題を出題する
【学習eポータル+AI型教材「Qubena」】を開発。
全国170以上の自治体、2,300以上の公立・私立の小中学校で、
計100万以上の子どもたちの学びを支援しています。

AIによる知識・技能習得のための学習の効率化を通じ、
従来の学習時間を学習塾では1/7に、公立中学校では1/2に圧縮するなど、

  • 拡大フェーズ(レイターステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載