日常生活と医療をつなぐ

株式会社ヘッジホッグ・メドテック

Facebook   X

会社の特徴

ヘッジホッグ・メドテックは「日常生活と医療をつなぐ」をビジョンとし、2021年に創業した医療系スタートアップです。医療機器として承認を目指すアプリの開発を行っています。片頭痛治療用アプリ、PMS(月経前症候群)治療用アプリ、頭痛AI診断を通じて、働く世代が悩む疾患に対する新しい治療法の提案、診断精度向上への貢献を目指します。

VISION

【MISSION】
テクノロジーの力で
治療効果を向上させる

会社概要

会社名 株式会社ヘッジホッグ・メドテック
代表者名 CEO 川田 裕美
所在地 東京都
会社URL https://h-medtech.com/
設立 2021年
従業員数 10人以下
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

川田 裕美

CEO 川田 裕美

詳細を見る

医師、医学博士、産業医。
2014年に厚生労働省入省。 2017年にメドレーに参画し、オンライン診療に関して、Government Relations、アカデミアとの連携を推進。2020年からソフトバンクにて、DTx領域の投資検討及び海外企業とのJV設立を担当。

石坂 洋旭

CFO 石坂 洋旭

詳細を見る

2014年モルガン・スタンレー入社。資金調達・M&A等に従事。2019年FOLIO入社。
経営企画部長として、資金調達・新規事業等に従事。兼業でVC経由でスタートアップ事業開発支援。

諸岡 健雄

CSO 諸岡 健雄

詳細を見る

医師。1998年厚生省入省、2001年ハーバード公衆衛生大学院を卒業。2002年WHOに渉外官として出向し2005年に転籍。
2007年に国際医療福祉大学、2010年にコヴィディエンジャパン、2015年から2020年までMSDに経営幹部として勤務。

木村 正宏

CTO 木村 正宏

詳細を見る

2003年にSIerに入社してサーバ管理やSEを担当。2010年から楽天グループ株式会社にて、エンジニア、PM、PdM、テックリード・マネジャーとして新規事業の立ち上げや楽天市場で開発・運用に従事。
2020年からDXのスタートアップにて、プレイングマネージャーとして従事。

コメント

現在コメントはありません

求人一覧

現在公開中の求人情報がありません

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社ヘッジホッグ・メドテックの求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

上質でおしゃれな家具を、リーズナブルな価格で

CAGUUU株式会社
  • SaaS / コンシューマーbiz
東京都

CAGUUU株式会社は、家具・インテリアブランド『CAGUUU』の開発・運営を行う企業です。
​産地のサプライヤーと緊密に連携し、定番の商品から最新のトレンドまで、多様な商品を取り揃えています。​これらの商品をECを通じて直接消費者に届けることで、中間業者や店舗運営コストを省き、低価格で高品質な家具を提供しています。​ソファやテーブル、収納家具、ペット用品など、幅広いアイテムを取り扱い、迅速な配送と安心なカスタマーサポートを通じて、居心地の良い自宅空間を提供し、日常に幸せを生み出すことを目指しています。

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

人生を余すことなく楽しめるひとを増やす

株式会社ジェイエルネス
  • 医療・ヘルスケア / シニアサービス / コンシューマーbiz
東京都

株式会社ジェイエルネスは、「 Japan Wellness」 の略で、「人生を余すことなく楽しめるひとを増やし、wellnessが当たり前の世界を創る。」というミッションを掲げています。私たちは、人生100年時代の新たなインフラを築き、日本を代表するエイジテックカンパニーになります。

【事業内容】
シニア世代特化のスーパーアプリを開発しています。
直近は、使えば使うほどお得になる…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

Discover The Best For You

AVA Intelligence株式会社
  • SaaS
東京都

AVA Intelligenceは、AIを活用した旅行計画サービス「AVA Travel(アバトラベル)」を展開。
2024年には、IVS2024 KYOTOのGenerative AIピッチで優勝および日本マイクロソフト賞を受賞し、さらに日本経済新聞社主催「GenAI/SUM 2024」スタートアップコンテスト・インパクトピッチにて審査員特別賞を受賞するなど、生成AI分野で高い評価を獲得しています。

≪主なサービス≫
「AVA …

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

人類の可能性を解放する

株式会社穴熊
  • SaaS
東京都

□事業概要
株式会社穴熊は、「人類の可能性を解放する」というビジョンのもと、革新的なコミュニケーションツールの開発に取り組んでいます。

≪主力サービス≫
Jiffcy(ジフシー)
Anagumaの代表的なプロダクトは、特許取得済のテキスト通話アプリ「Jiffcy」です。​このアプリは、声を出さずに電話のようなリアルタイムの会話が可能で、物理的な距離や音声の制約を超えた新しいコミュニケーション体験を提供します。​現在、Android版のウェイティングリストが公開されています。

≪受賞歴≫
2024年、日経トレンディ「スタートアップ大賞2024」にて大賞を受賞。
同年、日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社【2025年版】」に選出され、コミュニケーション分野で注目の企業として紹介…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載