東京都
【業務内容】
XR技術を活用して医療現場を支援する医療デバイスの開発を進めております。
臨床現場から高く評価されており、2024年4月には5億円の資金調達を完了しました。
製品化に向けてブラシュアップを行うフェーズにあり、社員の募集に至りました。
<業務範囲>
製品サポートチームのメンバーとして、システム開発メンバーとコミュニケーションを取りながら、現場対応をしていただければと考えております。
医療という社会貢献の高い分野にご興味がある方は是非ご応募ください。
【事業概要】
当社は2023年に順天堂大学の肺がん外科治療のスペシャリストである鈴木健司教授により設立され、
拡張現実の技術を医療に応用することを目指しています。
【必須(MUST)】
以下いずれかに関するご経験
・XRデバイス、ARデバイス、MRデバイスを用いた開発経験
・Unity/C#を利用した開発経験(UniRxなどの並列化処理に関する一般的な知識)
・フィールドエンジニアの経験・・・お客様と円滑なコミュニケーションが取れる方
【歓迎(WANT)】
・shaderなどのグラフィクス実装に関する知見
・画像認識技術実装経験
・Vulkan、HLSL、OpenCL、Cuda など3Dグラフィックに関する経験
【求める人物像】
・日本語での円滑なコミュニケーションが可能な方
就業形態 | 正社員(無期) |
---|---|
年収目安(フルタイム時) | 600万円 〜 1500万円 |
勤務地 | 東京都文京区本郷 |
勤務時間(フルタイム時) | 10:00~19:00 |
休日・休暇 | 休日形態:完全週休2日制 夏季休暇 年末年始休暇 祝日 GW休暇 慶弔休暇 育児休暇 産前産後休暇 介護休暇 |
待遇・福利厚生 | 社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
試用期間 | 試用期間:6ヶ月 |
仕事日数(正社員以外の場合) |
最新のテクノロジーで世界最高峰の医療安全を実現する
勤務地 | 東京都文京区本郷 |
---|---|
職種 | AI ・機械学習・画像解析 ハードウェアエンジニア 制御・組込エンジニア |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載