神奈川県
■仕事内容:
・ 市場調査、顧客ニーズの分析に基づいた新規事業の企画・立案
・ 事業計画策定、事業モデルの構築、収益モデルの確立
・ プロトタイプの開発と検証、開発チームとの連携
・ ステークホルダーとの調整・交渉、アライアンスの構築
・ 新規事業のローンチと初期成長戦略の実行
・ 事業開発領域における自社の認知度向上に向けた情報発信・営業活動
対象となる業界:食品、医薬品、化粧品、化学品、バイオ燃料など
■募集背景:
事業拡大に伴い、新規事業開発を加速させるため、新たなメンバーを募集します。当社初の新規事業開発担当として、共に未来を切り拓いていく仲間を求めています。
植物・藻類由来の脂質を活用した新規事業の企画立案から実行までを担い、当社の成長を牽引していただきます。
■チーム体制:
代表取締役CEO直下で、研究開発チームや外部パートナーと連携しながら業務を進めます。
■働き方:
個人の裁量に応じて柔軟な働き方が可能です。
■得られるもの:
・ 0から1を生み出す事業開発の経験
・ 経営層との距離が近く、経営視点を学べる機会
・ 社会貢献性の高い事業に携わるやりがい
・ ご自身の活躍次第では、将来的に事業責任者やCOOへの道も開かれています
■事業内容:
株式会社ファイトリピッド・テクノロジーズは、植物や藻類に含まれる天然の脂質や脂質由来の化合物を最先端の技術を用いて活用し、地球上の二酸化炭素の削減やカーボンリサイクルの取り組みに貢献することを目指しています。特に、光合成を行う油脂高生産微細藻類ナンノクロロプシスによる有用脂質生産に注力し、地球環境の改善と持続可能な社会の実現を目指しています。
■直近のニュース
・ディープイシューの解決に挑むディープテックベンチャーを手掛けるベンチャー企業に対して表彰する賞「Deep Tech Venture of the Year 2025」を受賞
・ジャーミネーションラウンドとしてリバネス・広島ベンチャーキャピタル・フォーカスインキュベート・個人投資家からの資金調達を実施
・弊社CEO太田啓之のインタビュー記事が「アグリバイオ 2024年6月号」に掲載
■必須要件:
・ 食品もしくは化学業界の知見
・ 新規事業開発もしくは法人営業の経験
・当社のVISION「植物や藻類に含まれる天然の脂質や脂質由来の化合物を最先端の技術を用いて活用し地球上の二酸化炭素の削減やカーボンリサイクルの取り組みに貢献する」に共感できること
■歓迎要件:
・ スタートアップや新規事業立ち上げの経験
・ P/L管理の経験
■求める人物像:
・ 当社のVISIONに共感し、情熱を持って事業を推進できる方
・ 自律的に考え、行動し、変化に柔軟に対応できる方
・ 関係各所と円滑なコミュニケーションを図り、協調性を持って業務に取り組める方
・ 常にユーザー目線で物事を考え、新しいアイデアを積極的に取り入れられる方
・ ディープテックという一般的な事業戦略が適用できない困難なフィールドで、挑戦を続けられる粘り強い方
就業形態 | 正社員(無期)/業務委託(副業・複業) |
---|---|
年収目安(フルタイム時) | 650万円 〜 |
勤務地 | 神奈川県横浜市 緑区長津田町4259-3 Science Tokyo 横浜ベンチャープラザ W202/W402 |
勤務時間(フルタイム時) | 09:00~18:00 |
休日・休暇 | 土日、祝日 夏季休暇3日(7~9月に取得) 年末年始休暇(12月29日~1月3日) 特別休暇(冠婚葬祭等) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、介護保険、雇用保険 |
試用期間 | 3か月 |
仕事日数(正社員以外の場合) | 週5日〜 |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載