サプライチェーンは、PortXでうまくいく
PortXは、「日本の成長の導火線になる」という志のもと、代表・石田が大学在学中に創業したテクノロジーカンパニーです。
2019年の設立以来、いくつかの事業領域を経て、現在は日本の産業構造を根本から変える“サプライチェーンのDX”に挑んでいます。
私たちのプロダクトは、売上1,000億円超の大手メーカーにも導入されており、複雑でレガシーな業務課題をテクノロジーの力で解決…
東京都
【第8回HRテクノロジー大賞『注目スタートアップ賞』受賞!】
oplusはクラウド型シフト管理サービスを展開する創業4期目の超若手スタートアップSaaS企業です。
まだ4期目ですがNTTドコモ社をはじめとした大手企業様にもご利用いただいており、
導入実績は10,000社を突破するなど急成長を遂げています。
【MISSION/企業理念】
私たちは核心的なサービスを創造し、人々の「求める」に「答え」ることをミッションに掲げています。
そのために、私たちは応える(応じる)のではなく、人々が本当に求めているものに「答える」サービス作りを目指しています。
私たちが提供しているシフト管理システムは、スタートアップらしい華やかで革新的なサービスではないかもしれません。
しかしながら、シフト管理は多くの事業主が向き合い、悩み、潜在的に「答え」を求めているものだと確信しています。
oplusは当たり前の常識を、当たり前のように疑い、「何が正しいか」に本気で向き合う会社です。
| 会社名 | Oplus株式会社 |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役 / CEO 杉原 和樹 |
| 所在地 | 東京都 |
| 会社URL | https://opluswork.com/ |
| 設立 | 2019年 |
| 従業員数 | 11 〜 30人 |
| ファイナンス情報 | ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。 |
代表取締役 / CEO 杉原 和樹
神奈川生まれ、ハワイ育ち。アメリカの大学を卒業後日本に帰国し㈱ファーストリテイリングの店長を3年間務める。
その後、ジグザゲーム株式会社に入社し、パブリッシングマネージャーとしてレベルデザインからイベント運営まで経験。
社内のストーリー案ピッチコンテストで優勝も果たす。
世のため人のために自身の生涯を捧げた父の背中を追い、「会社は継がなくても意志は継ぐ」と決意し、oplusを起業。
会社的価値よりも社会的価値を。「誰が」ではなく「何が」正しいかを追い求める。
取締役 / CTO 大山 剛史
サンフランシスコからエンジニアチームの指揮を執っている。代表の杉原が直接スカウトしoplusにジョイン。
CHRO - 人事最高責任者 齋藤 真太郎
2011年に米国ピュージェットサウンド大学を卒業し、2012年に日本に帰国。
2013年から人材会社にてSaaSバブル期のシリコンバレー企業の日本進出支援を行い、人事・財務プラットフォームWorkdayの日本、アジア圏の立ち上げにかかわる。その後Netflixをはじめ、さまざまなアプリ、クラウド、ビッグデータ業界のユニコーン企業の日本+アジア展開に貢献し、500名以上の人材の採用を達成。
アメリカでも最先端の企業が出している人事制度や育成法を日本の企業にいれ、日本国内の人材の競争力をさらに強化したいと思い、Oplusチームに参加しました!
現在コメントはありません
現在公開中の求人情報がありません
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載
PortXは、「日本の成長の導火線になる」という志のもと、代表・石田が大学在学中に創業したテクノロジーカンパニーです。
2019年の設立以来、いくつかの事業領域を経て、現在は日本の産業構造を根本から変える“サプライチェーンのDX”に挑んでいます。
私たちのプロダクトは、売上1,000億円超の大手メーカーにも導入されており、複雑でレガシーな業務課題をテクノロジーの力で解決…
アーバンエックステクノロジーズ(UXT)は、東京大学発のスタートアップとして、「都市インフラのアップデート」を掲げ、データ×AIの力で社会課題の解決に挑むテック企業です。
従来の目視点検や高額な専用車両に依存したインフラ点検を、独自AI技術で効率化・省人化するソリューションを開発。主力製品の道路点検AI「RoadManager」は、すでに全国50以上の自治体に導入され、東京都…
ハウスケープ株式会社は、屋根・外壁工事業者に特化して、AI搭載サービスをご提供しています。
【主なプロダクト】
■いえサプリ
施工業者様に対し、各工種に特化した「顧客管理ツール(CRM)」を開発・提供しています。専用のAIを搭載し、特に収益性の高いBtoC案件(エンド直案件)の「顧客・案件管理」「リピート・紹介促進」を容易にします。
現在は「屋根屋さん」「塗装屋さ…
リーガルアクセス株式会社は、10年以上にわたる弁護士としての現場経験から得た課題意識を出発点に誕生した、リーガルテックスタートアップです。
法律事務所が抱える「集客」「事務処理」「進捗管理」など、弁護士の本来業務ではない周辺業務を、「テクノロジー × 人」の力で効率化・自動化。
クラウドシステムと人的支援を組み合わせたソリューションにより、弁護士が本質的な業務…
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載