日本を代表する企業集団となり、 日本経済を甦らせる
『新時代の総合商社』
当社代表である中村は、三井物産及びその米国子会社において事業経営、事業投資及びターンアラウンドを経験して参りました。
その経験を経て、日本の世界におけるプレゼンスを取り戻すためには、自らがプライベート・エクイティ投資の主体となり、バリューアップやトランスフォーメーションの知見を還元していく事業体が必要であると考え、当社の設立に至りま…
東京都
当社は国立大学法人電気通信大学TLOとして経済産業省・文部科学省の承認・認定TLOを受けるとともに、様々な大学・企業との広域的な連携をコーディネートしています。
TLOはTechnology Licensing Organization(技術移転機関)の略称です。大学の研究成果を産業界に還元することを主な目的・役割とする機関です。
組織の特徴として、資本金に大学の出資は入っていません。電気通信大学の教職員・OBを中心とした個人出資で成り立つ、独立した経営を行っています。
当社のサービスは、企業様が抱えている技術課題・経営課題・新規事業創出等に係るニーズに対して、大学・大学発ベンチャーを中心にスタートアップ、中小企業、プロフェッショナル人材、支援機関等の多様なパートナーとの連携をコーディネートすることによるオープンイノベーションで解決します。
【ポリシー】
お客様の課題解決をオープンイノベーションで実践する広域TLO
【発展に向けた3本柱】
□データ駆動型産学官連携
□ダイナミック・ケイパビリティ
□プロフェッショナルの産学官連携人材・プロデューサー人材の育成/マネジメント力強化
【戦略方針】
1. 企業様のニーズに基づき、従来から行っている全国の大学等研究機関とのマッチングはもちろんのこと、外部アライアンスとの連携を拡充し、更なるハブ機能の強化を目指します。
2. 海外の大学・企業との国際的産学官連携のコーディネート能力/マネジメント機能/ブランディングの強化を目指します。
3. 首都圏および地方との広域連携など TLOの強みを生かした地域産業振興を目指します。
4. AI活用・シェアリングエコノミー等に基づくデータを活用したマネジメント能力・顧客サービス対応力の更なる向上を目指します。
5. AI・DSP・ビッグデータ等を活用した大学発シーズ情報の効果的な発信手法、マッチング手法の開発を目指します。
6. 大学の産学官連携予算/体制/規模に依らず、大学への金銭負担/URAの作業負担を極力掛けない条件下で、大学との実践的で円滑な連携を図っていきます。
7. 産学官連携人材が正規雇用を前提に、業界に関心を持ち安心して働き能力を発揮できる事業モデルを拡大し、産学官連携業界の健全な発展への貢献を目指します。
8. 大学からの資本提供を受けない自立的経営を堅持し、中立的な立場から企業様・大学等間の適切なコーディネート・調整を徹底します。
9. 大学等の予算縮小(研究室への配分研究費 、特許関連予算等)が懸念される中で、「独自GAPファンド、知的財産信託、大学-VCネットワークハブ化、クラウドファンディング」などの手法を検討し、「真に優れた研究シーズ」の実用化・技術移転を促進することを目指します。
10. 以上のほか、SDGsの観点から、10年以上先も産学官連携業界が持続的に成長するエコシステムのモデル形成を目指します。
会社名 | 株式会社キャンパスクリエイト |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長 髙橋 めぐみ |
所在地 | 東京都 |
会社URL | https://www.campuscreate.com |
設立 | 1982年 |
従業員数 | 31 〜 50人 |
ファイナンス情報 | ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。 |
代表取締役社長 髙橋 めぐみ
取締役会長 梶谷 誠
専務取締役 技術移転部・国際業務担当 李 瑩玉
専務取締役 オープンイノベーション・経営戦略担当 須藤 慎
現在コメントはありません
未経験OK!新たな発見と学びに満ちた環境で成長できる企画スタッフを募集!
勤務地 | 東京都調布市 |
---|---|
職種 | 広報 営業事務 |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載
『新時代の総合商社』
当社代表である中村は、三井物産及びその米国子会社において事業経営、事業投資及びターンアラウンドを経験して参りました。
その経験を経て、日本の世界におけるプレゼンスを取り戻すためには、自らがプライベート・エクイティ投資の主体となり、バリューアップやトランスフォーメーションの知見を還元していく事業体が必要であると考え、当社の設立に至りま…
私たちは、金融業界に特化したDXコンサルティング企業で「テクノロジーとコミュニティーで金融の未来を創る」をミッションに、金融業界を本気で変革しようとしております。AI・データ活用を金融業界横断で推進している国内最大の業界団体である金融データ活用推進協会(FDUA)の運営に携わっており、こうしたコミュニティーとの繋がりなどから業界の課題を解決したり、さらに当社として…
グリーングローブイノベーションズ(GGI)は、
環境・エネルギー分野を中心とした戦略コンサルティングや投資事業を展開しています。
≪主な事業≫
1. 大手企業向け 戦略コンサルティングサービス(主力事業)
①大手戦略コンサルティングファームと提携し、超大企業向けの戦略コンサルティング
②エネルギー・脱炭素や環境関連を中心とした専門性の高いコンサルティングサービス
提供するサービスには、PMO実行支援やエネルギー関連のアドバイザリーサービスも含んでおります。
2. 中小規模グリーンビジネスへの投資(立ち上げ段階)
環境に配慮した中小規模のビジネスに対して、プリンシパル投資やプライベートエクイティ投資を行っています。
投資先には、経験豊富なマネジメント人材を配置し、持続可能な成長を…
Peetslistは新規事業開発の支援を行いつつ、自社サービスの投資開発を行うプロフェッショナルサービスファームです。
【新規事業開発支援】
IDEOの様な顧客中心の新規事業開発支援を行います。
りあえずサービスを「作ってみた」ではなく、その前提となる顧客の課題の把握、バリュープロポジションの設計、サービスへの落とし込み、アーリーアダプターの獲得など、顧客のニーズを…
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載