もう子育ては独りでしない、独りでさせない。

トモイク株式会社

AI / SaaS / メタバース / EdTech

東京都

Facebook   X

会社の特徴

トモイクは、子育てに関する保護者の悩みを解消して子育ての負担を軽減する環境作りをめざし、2022年4月に設立されました。子育てのプロである保育士や助産師がお母様たちからの相談にオンラインチャットやビデオ通話で応える「ともいく相談サービス」の運用を、2023年1月より開始いたしました。
子育ての専門家とともに育児をしているような安心感を、私たちは「ともいく体験」と呼びます。「ともいく体験」を保護者の方々に提供できるよう、事業活動に取り組んでいきます。

2023年1月には同社の提案する幼児向け総合的うんどうあそびサービスに関する協業プランが
「ASICS Accelerator Program 3.0」にて優秀賞を受賞しました。
今後は株式会社アシックスと連携を図りながら、実証実験やテストマーケティングの実施など、提案した協業案の実現に向けた活動を進めていきます。

【ミッション】
「もう子育ては独りでしない、独りでさせない。喜びを分かち合える育児を共に創る第三の家族。」になる。

【事業内容】
・24時間365日、いつでも育児の相談ができる保護者支援サービス「ともいく」の提供
当社独自で設けた認定資格“ともいくスペシャリスト”を取得した、保育士・助産師に24時間365日、いつでも育児の相談ができる。
・ChatGPTを母親コミュニティのファシリテーターとして活用するサービス「トモイクコミュニティサービス」を、中央大学と共同開発中。


VISION

子育てをする環境が大きく変わる中、誰もが悩みながら子育てをしています。
当社は、そんなママたちの子育てが少し楽になる、少しほっとできるような環境を創り、子育てを独りでするのではなく子どもに関わるみんなですることで、家族全員のウェルビーイングを向上を目指す組織です。

会社概要

会社名 トモイク株式会社
代表者名 代表取締役 竹村 由賀子
所在地 東京都
会社URL https://tomoiku.co/
設立 2022年
従業員数 10人以下
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

竹村 由賀子

代表取締役 竹村 由賀子

詳細を見る

 

竹村由賀子

代表取締役 竹村由賀子

竹村由賀子

代表取締役 竹村由賀子

詳細を見る

日本大学芸術学部建築デザイン卒業後、不動産総合商社に勤務。その後香港へ渡り、商社にて日本向け営業担当として勤務後、同系列の中国茶山ぬいぐるみ工場に出向。
中国ぬいぐるみ工場に在籍中にザ・ウォルト・ディズニー・カンパニーの提唱するFAMA「ブランド製品が生産されるすべての仕事場が安全でお互いを受 け入れ尊重し合う場であるよう促進するために、国際労働基準プログラム」に参加し、中国ぬいぐるみ工場への監査立会いを行う。
特に16歳未満の子供たちの働く環境問題に注目し、児童労働反対の活動を行う。
2012年株式会社モシーモを設立。
2020年M&Aにて保育事業を拡大。
2022年トモイク株式会社を設立。

有松 克晟

新規事業開発部 有松 克晟

コメント

現在コメントはありません

求人一覧

現在公開中の求人情報がありません

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

トモイク株式会社の求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

世界中にテクノロジーを通じて居場所をつくる。

スカイファーム株式会社
  • SaaS
神奈川県

「GOOD TIME , GOOD PLACE」をミッションに掲げ、テクノロジーを通じて、世の中の快適な時間と空間を増やすべく、デベロッパーや自治体、商店街と連携し「NEW PORT」をはじめとしたエリア特化、施設特化型オーダーマネジメントプラットフォーム(OMO)を提供しています。

近年、軽減税率制度の導入、働き方改革、テレワークの推進などにより、フードデリバリー市場は拡大傾向にあり…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

学ぶひとの、社会の、そして世界の明るい未来へ

Manabie Japan合同会社
  • AI / EdTech / SaaS
東京都

Manabieは、「一人ひとりの可能性を最大限に引き出す」ことをミッションに掲げ、教育事業者向けのDXプラットフォーム「Manabie」を提供しています。
学習管理から教材管理、コミュニケーション、請求管理まで、教育現場の運営に必要な機能をオールインワンで提供し、教育のデジタル化・効率化を支援します。
シンガポールに本社を置き、日本およびベトナムを中心に事業を展開していま…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

サプライチェーンは、PortXでうまくいく

株式会社PortX
  • SaaS / AI
東京都

PortXは、「日本の成長の導火線になる」という志のもと、代表・石田が大学在学中に創業したテクノロジーカンパニーです。
2019年の設立以来、いくつかの事業領域を経て、現在は日本の産業構造を根本から変える“サプライチェーンのDX”に挑んでいます。

私たちのプロダクトは、売上1,000億円超の大手メーカーにも導入されており、複雑でレガシーな業務課題をテクノロジーの力で解決…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

ハンディで高校生の未来を支え、仲間と共に成長する

ハンディ株式会社
  • EdTech
東京都

ハンディ株式会社は、2021年から全国の高校の進路指導室の校務業務のDXを推進してきました。
当社の提供する「Handy進路指導室」は、すでに全国2,000校以上の高校で導入され、継続利用意向率は95%を超えるなど、先生方からの多大なご支持を頂くクラウドサービスです。
日本DX大賞を受賞し(2022年6月)、大阪府教育委員会様と連携協定を締結する(2022年6月)など実績も豊富です。

⚫︎ handy 進路指導室
【就職版】
求人企業と高校の進路指導室間での求人情報のやり取りを一手にデジタル化し、「紙」や「手作業」に依存してきた校内の膨大な事務作業の多くを完全自動化しています。
導入によって、高校生も、個人のスマートフォンやタブレットで、時間や場所にとらわれず、主体的な就職活動が行えるようにな…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載