より良い医療体験へ貢献するプラットフォームの提供

harmo株式会社

Facebook   X

会社の特徴

▪電子版お薬手帳システムの企画・開発・運営
▪予防接種管理システムの企画・開発・運営
▪データを活用したサービスの企画・開発・運営

VISION

大切なひとを、
もっと大切にできるように

かけがえのない大切なひとが
自分らしくいきていけるように

そのための仕組みを、
みんなでつくる

会社概要

会社名 harmo株式会社
代表者名 代表取締役 Co-CEO 石島 知
所在地 東京都
会社URL https://www.harmo.biz/
設立 2021年
従業員数 31 〜 50人
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

石島 知

代表取締役 Co-CEO 石島 知

詳細を見る

ソニー株式会社にてヘルステック新規事業を立上げ・事業化、2019年6月に事業をシミックグループに承継しharmo株式会社にて代表取締役に就任。希少疾患・難病患者さんをサポートするノックオンザドア株式会社 取締役兼務。

山東 崇紀

代表取締役 Co-CEO 山東 崇紀

詳細を見る

2008年 シミック株式会社に入社。医薬品の開発職(CRA)に従事する傍ら中小企業診断士国家資格を取得。
2016年よりシミックグループの新規事業開発業務に従事し、臨床試験向けのオンライン診断システム、治療用アプリ開発支援サービス等のサービスなどの様々なサービスを、IT企業/ベンチャーとのアライアンスにより開発。
2021年よりharmo株式会社にてデータ二次利用事業開発を担当。
大学との共同研究、自治体支援、民間(製薬業界、保険業界等)向けサービス開発を推進。

内上 昌裕

代表取締役 Co-CEO 内上 昌裕

詳細を見る

2004年新卒で、プログラマーからキャリアをスタートさせ、SI業界で上流工程に向かって一歩ずつキャリアを積む。
株式会社電通国際情報サービス(ISID)でプロジェクトマネージャー。その後、株式会社リクルートライフスタイル(現、株式会社リクルート)にて、新規サービス立ち上げPM・大規模火消しPM・PdMなどを経て、プロダクト企画マネージャーを務める。
2022年8月にharmo株式会社に参画。マーケット調査・企画立案からサービス実現・運営まで、ITサービスの全工程において、現場推進に強み。開発・推進を中心に統括しながら、スピーディーな経営を目指す。

コメント

現在コメントはありません

求人一覧

現在公開中の求人情報がありません

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

harmo株式会社の求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

シニアが輝き、社会を照らす

株式会社ぴんぴんきらり
  • シニアサービス
東京都

【事業概要】

株式会社ぴんぴんきらりは、「笑うは、一生。」をミッションに掲げ、シニアの生きがい創出事業を多角的に展開しているスタートアップです。

​主力サービス「きらりライフサポート」(旧:東京かあさん)は、家事代行・ベビーシッター・ペットシッターなど、完全オーダーメイドのご家庭サポートサービスです。育児経験豊富な主婦を中心に構成され、掃除、料理、洗濯、保育園の送り迎え、買い物代行、ペットケアなど、幅広いニーズに対応します。​ご家庭ごとに専任制を採用し、家族のような信頼関係を築くことを大切にしています。​サービス提供エリアは東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県で、継続利用率は96%を誇ります。

また、シニアを母体としたマーケティングリサーチ事業や新規事業開発のコンサルティングサービスも提供してい…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

日本と世界とのゴルフの架け橋に

株式会社ゴルフツーリズムジャパン
  • AI / 医療・ヘルスケア / インバウンド / エンタメ
東京都

■オンラインUXプラットフォーム、兼社内業務効率化システム「Izanami Golf」
海外ユーザーの日本へのゴルフツーリズムのストレスを最小限化。
「伝わらない、分からない、思うようにできない」を解決します。
また同時に、旅行業が抱える社内のAI・DX化課題を解決。
機械学習型AI・最適化AI・生成AIのテクノロジーの組み合わせで、多様化するカスタマーニーズへのリソース不足を解…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

世界の医薬品を 安心、安全、便利に入手する

ニフジ株式会社
  • 医療・ヘルスケア
東京都

日本国内では入手困難な世界の医薬品を医療機関へ提供しています。

事業内容:
・医薬品等の輸入: 厚生局から輸入確認証(薬監証明)を取得し、日本で未承認の海外医薬品も輸入可能としています。 ​
・包括的な医薬品ソリューション: グローバルなパートナーネットワークを活用し、承認・未承認の医薬品や医療機器の調達と提供を行っています。 ​
・品質とコンプライアンスの確保: 認定サプライヤーとの連携や定期的な訪問・調査を通じて、最高水準の基準を維持し、安全なサービスを提供しています。 ​
・医薬品調達の専門知識: 豊富な経験を活かし、入手困難な製品の調達も可能としています。

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

医療の運用を最適化する

株式会社 MedOps Technologies
  • 医療・ヘルスケア
東京都

株式会社 MedOps Technologies は、「医療の運用を最適化する」という理念のもと、医療現場に根ざした先進のITソリューションを提供する企業です。医師とエンジニアが一体となって、従来のレガシーシステムや複雑なワークフローに革新をもたらし、医療機関の業務効率化と経営改善を実現しています。​

代表製品「MedOps Coworker」は、医療文書業務の効率化を実現するノーコード生成 AI プラットフォームです。カルテからの情報抽出、転記、レビューなどのプロセスを自動化することで、医療現場の煩雑な事務作業を大幅に軽減します。また、直感的で使いやすい UI/UX を実現し、オンプレミスとクラウドの両環境に対応することで、大病院の厳しいセキュリティ要件にも柔軟に応えています。さらに、次世代標準規格 …

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載