「検査AI MENOU」の開発・提供

株式会社MENOU

AI

東京都

Facebook   X

会社の特徴

MENOUはAIを用いた画像検査ソリューションを提供しています。
「MENOU」はあらゆるシーンで使われている検査AIです

検査AI「MENOU」でできること
・最短1ヶ月未満のスピード導入
(ノーコード、少ないサンプルから学習)

・業種や品種に縛られない高精度な検査

・PoCから失敗しない、スムーズな現場運用
(ノーコード、各種装置との楽々連携)

・既存の検査装置の精度向上

VISION

MISSION
「検査に付加価値を」

私たちの生活の品質を支える「検査」。
「モノづくり」においては、この検査工程によって一定水準を保たれた高品質な製品こそが市場に評価され、企業のブランド価値を生み出しています。
そしてモノづくり以外でも、インフラや物流など、私たちの当たり前となっている高品質は検査によって守られています。
しかし、大半の企業では費用削減の対象となったり、検査員が集まらず次世代の担い手が減少しているという深刻な問題が加速しています。
本来、最も重要な工程の一つである検査ですが、自動化・省力化には「高い専門技術」が求められ、装置を第三者に依頼すると「高額かつ自由度が低い」、その上「投資の回収は長期的」といったジレンマに陥り、自動化導入を後回しにせざるを得ない状況が続いてきました。
このままでは、日本のモノづくりの"良質さ"を次の世代へ継承していくことが困難になり、品質低下により競争力が衰退していく未来も想像されます。
事実近年、品質が担保できなくなり不良品が流出したり、不正に追い込まれるというニュースを目にします。
人手不足が加速して行く中、真っ先に保つべきものはブランド価値です。つまりは、検査のクオリティを担保することが、私たちの生活の品質を維持するための最優先事項です。
"良質さ"を持続させる。この想いに真っ直ぐ向き合い、MENOUはこれまでにはない新しい検査手法を提供することで「検査に付加価値」を届けます。
未来に高品質が当たり前の日常を繋ぎ続け、さらなる高品質を目指せる世界を再構築するために、MENOUを創業しました。

VALUE
「10倍の検査付加価値を提供する」

Q 検査品質の向上
検査はものづくりに必要不可欠な工程ですが、その工程の品質も高めます。

C 検査工程の省人化
多くの作業員や検査員が関わり、時間のかかる、きつい検査を省力化します。

D 検査工程立上げの高速化
検査装置への投資は大きな開発工数の負担となり得ますが、短縮しつづけます。

会社概要

会社名 株式会社MENOU
代表者名 代表取締役CEO 西本 励照
所在地 東京都
会社URL https://menou.co.jp/
設立 2019年
従業員数 11 〜 30人
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

西本 励照

代表取締役CEO 西本 励照

詳細を見る

 

コメント

現在コメントはありません

求人一覧

現在公開中の求人情報がありません

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社MENOUの求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

写真編集の常識を変えるAIレタッチ革命

株式会社Truesight Japan
  • AI
東京都

TRUESIGHTは、AIを活用したSaaSソリューションを提供するグローバル企業です。2020年にシンガポールで設立され、2025年からは本社を米国に移しながら、事業のさらなる拡大を進めています。

主力製品である「Evoto AI」は、プロ写真家の編集作業を効率化し、品質と生産性を両立するAI写真編集ソフトです。顔や肌の自動補正、背景や服装の調整といった編集作業をリアルタイムかつ直感…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

社会のジレンマを突破する

JPYC株式会社
  • AI
東京都

JPYC株式会社は、ステーブルコインを通じて新しいお金のあり方を提案する企業です。私たちは、現実世界とデジタル経済の境界をなくし、人と人、組織と組織の間で、資本がより滑らかに、柔軟に流れる仕組みをつくることで、誰もが経済活動の主役となれる環境を実現したいと考えています。
既存の制約にとらわれず、あらゆる人が新しい挑戦を始められる土壌を広げ、個人や企業の創造性を…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある
  • 競争優位性のあるコアテクノロジーがある

採用を科学する、AIキャリア。

株式会社fav
  • AI
東京都

株式会社favが展開する「AIキャリア」は、生成AIと社員データを活用した採用マッチングサービスです。
活躍社員の特性をもとに、求職者との“相性”をAIが診断・分析し、ミスマッチのない採用を支援します。
適性診断、AI面接、ESスクリーニング、ATSなどを提供し、全国の大学と連携した候補者プールも構築。
今後は新卒・中途・適性分析などサービスを広げ、あらゆる採用を一気通貫…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある
  • 競争優位性のあるコアテクノロジーがある
  • 地方スタートアップ

あらゆる場所を、いつでも、高精度に観測

SkySense合同会社
  • AI
東京都

当社は、「あらゆる場所を、いつでも、高精度に観測」のミッションのもと、飛行船型HAPSを開発し、日本全土に展開します。海洋状況把握・森林調査・災害対応・固定資産評価・地図作成や更新・スマートシティなどの用途の要求を満たすため、広範囲・リアルタイムで取得する高解像度かつ低コストの地球観測データの提供を目指しています。
JAXAの飛行船技術を移転してもらい、「東工大…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある
  • 競争優位性のあるコアテクノロジーがある

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載