特定技能外国人材マッチングプラットフォーム

トクティー株式会社

HRTech

東京都

Facebook   X

会社の特徴

2018年に設立した当社は、ベトナム、ミャンマー、ネパール、インドネシア、台湾等、多様な国籍、多彩な人種が働くグローバルスタートアップ企業です。

<事業内容>
■特定技能外国人材特化型マッチングプラットフォーム『tokuty(トクティー)』の企画・開発・運営・販売
■在留外国人労務管理アプリ『Connectee(コネクティー)』の企画・開発・運営・販売

<サービス>
これまで当社は、在留外国人労務管理アプリ『Connectee(コネクティー)』の開発・運用をコアビジネスとしていました。
そして2021年4月に新サービスとして『特定技能人材を採用したい企業』と『特定技能人材』を繋ぐ、特定技能外国人材特化型マッチングプラットフォーム『tokuty(トクティー)』を立ち上げました。
既にアジア中心に数万人超の外国人の登録、250社超の海外人材会社と提携が進んでいます。

VISION

<Our Mission>
地域経済の基幹労働力を担う外国人労働者を増やし、日本を高付加価値国家にする。

<代表コメント>
「日本の社会課題を、ビジネスの力で解決したい」
そんな想いから、2018年にトクティー株式会社を設立しました。 設立当社こそ、外国人労務管理サービスから始まった当社ですが、 外国人人材マーケットに身を置く中で、「人手不足に悩む顧客課題の解決こそが、 ひいては日本の社会課題の解決に繋がる」との想いから、事業展開を進めてきました。 現在はアジアto日本の事業フェーズですが、弊社のビジネスモデルではアジアto海外のマーケットも狙えます。

私たちは、世界で戦える数少ない日本発スタートアップ。
3億人、60兆円の巨大移民市場へと挑みます。

外国人という概念がなくなる未来へ。企業・求職者・私たち・社会 「四方良し」の実現へ。

会社概要

会社名 トクティー株式会社
代表者名 代表取締役CEO 杉原 尚輔
所在地 東京都
会社URL https://www.corp.tokuty.jp/
設立 2018年
従業員数 11 〜 30人
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

杉原 尚輔

代表取締役CEO 杉原 尚輔

詳細を見る

1985年の東京生まれ、東京育ち。中学、高校は野球に明け暮れ、高校の野球部では主将を務めてチームを牽引。2008年に大学卒業後、大学院の公共経済コースに進学。当時、人口減少で衰退化する日本を活性化したいと政治家を志していた。大学院在学中にイギリスの大学に留学し、2010年に大学院修了後、証券会社に入社。留学し国際的なシーンで活躍したいと思うと共に、営業力をつけようと外資系証券会社の営業職を選ぶ。営業として20代で35歳以下の債券・株式営業でのトップセールスや、2016年上半期外貨債券営業部トップセールスになる。在職中の2014年5月、以前より問題意識のあった英語教育事業を手掛ける会社を設立。そして、2016年7月に独立。2018年に当社を創業。

コメント

現在コメントはありません

求人一覧 (9件)

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

トクティー株式会社の求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

BREAK THE RULES

株式会社TWOSTONE&Sons
  • HRTech
東京都

当社はテクノロジーの進化が当たり前となる現代社会において、DXのさらなる推進に必要なソリューションを提供することで、クライアントのビジネスを成功に導くパートナーとなります。

⚫︎ ITソリューション
クライアントの課題解決に対して、準委任形式、受託形式での対応が可能です。
スポットでのリソース提供に加え、チームでのリソース提供にも対応しております。
【強み】
当社では50,000名を超えるITパーソンデータベースを有しております。
優秀な技術者を多くかかえている当社だからこそ、上流工程から開発、マーケティングまでクライアントの推進したいプロジェクトの要件に合わせたソリューションの提供が可能になっております。

⚫︎ 戦略・ITコンサルティング
目標実現に向けた最適なKPIの設計、人員計画…

  • 拡大フェーズ(レイターステージ)

世界中の才能を、解き放て

株式会社フォワード
  • AI / SaaS / HRTech / コンサルティング
東京都

■会社概要:
「世界中の才能を、解き放て」をミッションに、2023年3月に創業。
転職やキャリアアップのプロセスをAI化することで、世界中の才能を解き放つことを目指し、生成AIを活用した採用支援プロダクトを複数開発しております。
2023年から2024年にかけて合計2.3億円を調達し、先行投資型でプロダクト作り・サービス作りを行っており、組織も拡大中のフェーズです。
普段はあ…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

意志ある変化を、支援する

株式会社ドットライフ
  • HRTech
東京都

【事業概要】
株式会社ドットライフは、IT業界における人材育成の課題を解決するスタートアップ企業です。
​「現場でしか育たない」という従来の常識を打破し、未経験・初級エンジニアを即戦力化する教育サービス「DIGITAL OJT」を展開しています。​

IT業界には長らく、スキルを磨くには現場での経験が必要だが、経験がないと現場に参画できないというジレンマがあり、多くのエンジニアが、開発現場が、経営陣が、この悪循環に苦しんでいます。
我々はこの問題を解決する企業です。

【主なサービス】
「DIGITAL OJT」
デジタル環境上で実際の現場案件を再現し、メンターが伴走指導する、ソフトスキルとハードスキルの双方を養成するプログラムです。
SIerやSES企業が抱える未経験エンジニアの戦力化や…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

地域に循環をつくる

SHINRA COMPANY株式会社
  • HRTech / コンサルティング / 不動産 / サステナビリティ・環境 / エンタメ / マーケティング
鳥取県

SHINRA COMPANYは、「ローカルに良いビジネスを生み出すこと」を起点に、地域のさまざまな課題を解決していきます。

地域と都市、行政と民間など異なる属性の間に立ち、
人材、資源、仕組み、資金を結び直し、課題解決に向けた事業を構想し、社会に実装していきます。

小さな成果と確かな変化を積み重ねながら、粛々と、地域をアップデートしていきます。

■SHINRA COMPANY株式会社
<記事>代表の考え方
内側から変化を創り、「地域と伝統産業を変えられるか」
https://horizon.jma-jp.org/?p=537

◼︎智頭町複業協同組合について
SHINRA COMPANYが運営を担っている智頭町複業協同組合は、地域の人事部として、中山間地域の未解決の課題に対して…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある
  • 地方スタートアップ

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載