AIセキュリティ・プラットフォームの提供

株式会社ChillStack

AI / SaaS

東京都

Facebook   X

会社の特徴

ChillStackは「AIで守り、AIを守る」というビジョンの元、AIで進化させたサイバーセキュリティ技術、AI自身を守るセキュリティ等の技術開発および提供を行うとともに、それらAI技術を活用した高精度な不正検知システム 「Stenaシリ ーズ」を提供しています。

ーーーーーー
◾️個人立替経費における不正・不備検知AIシステム「Stena Expense」の開発・提供
https://expense.stena.chillstack.com

◾️ゲームにおける不正ユーザ検知AIシステム「Stena Game」の開発・提供 (https://stena.chillstack.com)

◾️Webアプリケーション、プラットフォーム、サービスのインフラシステム全体に対する脆弱性診断事業
https://pentest.chillstack.com

◾️AIのセキュリティ対策に関する研究開発およびコンサルティングサービス
https://jpsec.ai


事業や働く社員の様子などについては、ぜひ弊社が運営するnoteをご参照ください!
https://note.com/chillstack

VISION

【MISSION & VISION】
自分たちが誇りに思える「AI × セキュリティ」ソリューションを創造し、企業が安心して前進できる社会を共創する。

「AI×セキュリティ」技術を基軸に、課題の本質を解決するソリューションを創り、自信を持って人に勧められる高いレベルの顧客体験をチーム一丸となって提供します。
そしてChillStackのソリューションを「安心して使用でき、利用して安心する」ことで、全ての企業とその従業員が前に向かって進める社会を、さまざまなステークホルダーの皆様と共に目指します。

会社概要

会社名 株式会社ChillStack
代表者名 代表取締役 CEO 伊東道明
所在地 東京都
会社URL https://chillstack.com/
設立 2018年
従業員数 11 〜 30人
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

伊東道明

代表取締役 CEO 伊東道明

詳細を見る

6年間AI×セキュリティの研究に従事し、国際学会IEEE CSPA2018にて最優秀論文賞、IPAセキュリティキャンプ・アワード2018 最優秀賞を受賞している。
自身が国際セキュリティコンテストでの優勝経験をもち、IPA主催のセキュリティ・キャンプ2018 - 2022にてAIセキュリティ講義の講師を担当するなど次世代のAIセキュリティ人材の育成にも従事している。

谷 洋樹

取締役 CTO 谷 洋樹

詳細を見る

複数の大手企業の製品開発を経験し、数TBのデータを捌くソフトウェアのアーキテクチャ設計から開発・運用まで全てをこなすフルスタックエンジニア。
植物病害自動診断AIを題材に、国際学会IEEE AIRP2018や電子情報通信学会、植物病理学会など国内外で論文発表をしている異常検知AI研究のスペシャリスト。

茶山 祐亮

取締役 CAO 茶山 祐亮

詳細を見る

会計や労務、法務など全てのバックオフィス業務を3年以上税理士や弁護士と連携しながら担当し、マネジメントしている。
医療×AI研究で国際学会IEEE EMBC2018や電子情報通信学会など国内外への研究発表を行っており、大手IT企業にてコンピュータビジョンの研究開発経験を持つ。
幼少期から海外にて生まれ育ち、様々な世界を経験してきたバイリンガル。

中道 浩之

取締役 COO 中道 浩之

詳細を見る

医療系のメーカー商社にて、新規部門の立ち上げ〜BtoB営業・マーケティングまで幅広い領域で事業のグロースに貢献。 海外事業部門の立ち上げ〜欧米中に跨る社内プロジェクトなども指揮し、グローバルビジネスにも強み有り。
その後、総合系ファームおよびプロフェッショナルファームにて、海外AIスタートアップと大手企業とのPoCや全社中計の策定、 事業再生など幅広いPJを歴任。
ChillStackへジョイン後は、強みを活かして主にBiz-Devを牽引中。

コメント

現在コメントはありません

求人一覧

現在公開中の求人情報がありません

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社ChillStackの求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

採用を科学する、AIキャリア。

株式会社fav
  • AI
東京都

株式会社favが展開する「AIキャリア」は、生成AIと社員データを活用した採用マッチングサービスです。
活躍社員の特性をもとに、求職者との“相性”をAIが診断・分析し、ミスマッチのない採用を支援します。
適性診断、AI面接、ESスクリーニング、ATSなどを提供し、全国の大学と連携した候補者プールも構築。
今後は新卒・中途・適性分析などサービスを広げ、あらゆる採用を一気通貫…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある
  • 競争優位性のあるコアテクノロジーがある
  • 地方スタートアップ

あらゆる場所を、いつでも、高精度に観測

SkySense合同会社
  • AI
東京都

当社は、「あらゆる場所を、いつでも、高精度に観測」のミッションのもと、飛行船型HAPSを開発し、日本全土に展開します。海洋状況把握・森林調査・災害対応・固定資産評価・地図作成や更新・スマートシティなどの用途の要求を満たすため、広範囲・リアルタイムで取得する高解像度かつ低コストの地球観測データの提供を目指しています。
JAXAの飛行船技術を移転してもらい、「東工大…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある
  • 競争優位性のあるコアテクノロジーがある

次の当たり前を生み出す。

株式会社Algoage
  • AI / SaaS
東京都

Algoageは、次の当たり前を生み出す"事業創造会社"です。
本質的な課題に誠実に向き合い、領域や業界を問わず、事業を通じた解決への道を切り拓いていきます。

<Products>
⚫︎DMMチャットブーストCV
チャットを通じた新しいマーケティング手法「チャットマーケティング」を活用し、成果報酬型でCV(コンバージョン)数を“純増”させるSaaSソリューション。
初期費用・運用費用は0円、完全成果報酬型の料金体系とすることで、CPA(獲得単価)高騰リスクを排除し、平均110%のCV純増を実現します。LINEヤフー株式会社からテクノロジーパートナーおよびセールスパートナーの認定を受けた信頼性の高いサービスです。
2020年4月より、合同会社DMM.comと資本提携を行い、DMMグループが持つよ…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 拡大フェーズ(レイターステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

論理学で、AIシステムをセーフガードする

株式会社イミロン
  • AI
東京都

国立研究開発法人 科学技術振興機構における大学発新産業創出プログラム、JST START 起業実証支援の成果(課題名:ソフトウェア品質の論理的説明技術による、自動運転の本格普及の実現・研究代表者:蓮尾 一郎(大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立情報学研究所(NII))をもとに「株式会社イミロン」を設立しました。

イミロンでは、自動運転や生成AIをはじめとする…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある
  • 競争優位性のあるコアテクノロジーがある

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載