テクノロジーとコミュニティーで金融の未来を創る
私たちは、金融業界に特化したDXコンサルティング企業で「テクノロジーとコミュニティーで金融の未来を創る」をミッションに、金融業界を本気で変革しようとしております。AI・データ活用を金融業界横断で推進している国内最大の業界団体である金融データ活用推進協会(FDUA)の運営に携わっており、こうしたコミュニティーとの繋がりなどから業界の課題を解決したり、さらに当社として…
SaaS / 金融・Fintech / 建設 / 不動産
東京都
弊社は、不動産売買市場をより活性化するために、事業用不動産ビジネスを加速する統合データプラットフォームを開発/提供しているスタートアップ企業です。
サービスは現在、デベロッパー・ファンドを中心に、金融機関や建設、仲介会社等で利用の広がりをみせています。
2019年にサービス提供を開始しましたが、今後はより多くの国内企業への拡販、そして将来の海外展開のため、事業拡大を行っています。
URL:https://www.restar-inc.com/
【Vision】
不動産売買が活発に行われる社会を目指す
【Vision】
データドリブンで迅速な投資意思決定を可能にする
【Value】
1. 自分と異なる意見を尊重する
2. 主体的かつ客観的なコミュニケーション
3. 失敗から学び、継続的に改善する
4. 変化を楽しむ
5. サスティナブルな発展の追求
会社名 | RESTAR株式会社 |
---|---|
代表者名 | CEO 右納 響 |
所在地 | 東京都 |
会社URL | https://www.restar-inc.com/ |
設立 | 2016年 |
従業員数 | 31 〜 50人 |
ファイナンス情報 | ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。 |
CEO 右納 響
一橋大学経済学部卒業。
公認会計士試験合格後、PwCにてM&Aアドバイザリー・プロジェクトファイナンスの支援業務等に従事。
その後、アンジェロ・ゴードンにて、不動産投資業務に従事。
不動産取得において日常業務の改善・効率化を目指したサイドワークから着想を得て、不動産・地理情報の管理分析プラットフォーム「REMETIS」を構想し、RESTAR株式会社を創業、現在に至る。
現在コメントはありません
グローバルチームで不動産ビジネスの未来を築く!Business Developmentを募集!
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
職種 | 事業開発・営業企画 |
グローバルチームで不動産ビジネスの未来を築く!Product Managerを募集!
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
職種 | プロダクトマネージャー |
急成長スタートアップで、データを武器に、営業の力を最大化するメンバーを募集!
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
職種 | 営業・CS(法人向け) 事業開発・営業企画 |
〜 成長中のSaaS事業を支えるコアメンバーを募集 〜
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
職種 | 営業・CS(法人向け) |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載
私たちは、金融業界に特化したDXコンサルティング企業で「テクノロジーとコミュニティーで金融の未来を創る」をミッションに、金融業界を本気で変革しようとしております。AI・データ活用を金融業界横断で推進している国内最大の業界団体である金融データ活用推進協会(FDUA)の運営に携わっており、こうしたコミュニティーとの繋がりなどから業界の課題を解決したり、さらに当社として…
AVA Intelligenceは、AIを活用した旅行計画サービス「AVA Travel(アバトラベル)」を展開。
2024年には、IVS2024 KYOTOのGenerative AIピッチで優勝および日本マイクロソフト賞を受賞し、さらに日本経済新聞社主催「GenAI/SUM 2024」スタートアップコンテスト・インパクトピッチにて審査員特別賞を受賞するなど、生成AI分野で高い評価を獲得しています。
≪主なサービス≫
「AVA …
日本に居住する外国人を対象とした不動産の売買・賃貸仲介サービスを提供しており、
物件の検索から内見予約、家賃保証、アフターサービスまで、家探しのすべてをオンラインで一気通貫でサポートしています。
日本での生活への移行を可能な限りスムーズにしていただくことが、私たちの目標です。
・駐在員特有のニーズにも精通した担当者が、最適なエリア探しから賃貸契約条件の理解、光熱費の設定まであらゆる段階でサポート
・日本での住宅ローン取得のサポートも行っています(外国人向け住宅ローンを提供する銀行や金融機関のご紹介・申請手続きのサポート)
・数々のトップ国際企業からの信頼(LINEヤフー、LVMH、メルカリ、Amazon、デロイト、ゴールドマン・サックス、Googleなどにおけるスタッフの、日本駐在を数多く…
□事業概要
株式会社穴熊は、「人類の可能性を解放する」というビジョンのもと、革新的なコミュニケーションツールの開発に取り組んでいます。
≪主力サービス≫
Jiffcy(ジフシー)
Anagumaの代表的なプロダクトは、特許取得済のテキスト通話アプリ「Jiffcy」です。このアプリは、声を出さずに電話のようなリアルタイムの会話が可能で、物理的な距離や音声の制約を超えた新しいコミュニケーション体験を提供します。現在、Android版のウェイティングリストが公開されています。
≪受賞歴≫
2024年、日経トレンディ「スタートアップ大賞2024」にて大賞を受賞。
同年、日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社【2025年版】」に選出され、コミュニケーション分野で注目の企業として紹介…
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載