「AIで住宅業界と日本の未来を支える」
ハウスケープ株式会社は、屋根・外壁工事業者に特化して、AI搭載サービスをご提供しています。
【主なプロダクト】
■いえサプリ
施工業者様に対し、各工種に特化した「顧客管理ツール(CRM)」を開発・提供しています。専用のAIを搭載し、特に収益性の高いBtoC案件(エンド直案件)の「顧客・案件管理」「リピート・紹介促進」を容易にします。
現在は「屋根屋さん」「塗装屋さ…
東京都
【事業内容】
データカタログ・データガバナンス SaaS の開発・提供
▼エンタープライズ企業に選ばれる国産のデータインテリジェンス・パートナー
Quollioは、世界中の情報と知を繋げ、人々や企業が繋がり、新たな価値創造を促進する未来を築くことをミッションとしています。
▼国内の大企業ユースケースに特化した、データカタログ型プラットフォーム「Quollio®︎ Data Intelligence Cloud」を提供しています。部署横断でのセルフサービス分析の推進やデータガバナンス等、様々なユースケースに利用いただいています。
◆世界中の情報と知を繋げ、人類の新たな価値創造を促進する。
Connect the dots. Weave values.
今日「データは新しい石油である」と言われ、データは人類にとって大きな進化の可能性を秘めています。企業はあらゆるデータを資産として活用することで生まれる潜在的な価値に着目し、金融・製造・ライフサイエンス・通信・メディア・小売・消費財・流通・エネルギーなど、世界経済を支える巨大産業を中心に、各社クラウド技術を使用して大規模な活用データを維持・計算する、統合データ活用基盤の整備を進めています。
しかし、基盤内に格納される膨大なデータは、そのままでは上手く活用されません。実際にユーザーが活用を行うには、利用者自らがデータを発見し、その意味や生成背景、ライフサイクル等を確認できるよう合わせて整備することが重要です。また、データは誤用や漏洩、損害、補償などのリスクも含んでいるので、品質や使い方に関する情報の管理も必要になります。
そこで、データ自体のデータ(これをメタデータと呼びます。)を適切に管理し、こういったデータ利活用の促進や、リスクガバナンスの強化を行えるかが令和のビジネス環境を左右します。特に大企業においては、CDO中心に解決を測り続けている長年の課題になっています。Quollio Technologiesでは、メタデータ管理技術とソフトウェア開発力を軸に、こうした大企業の経営課題を解決し、社会のデータからの価値創造を促進することをミッションとします。
会社名 | 株式会社Quollio Technologies |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 CEO 松元亮太 |
所在地 | 東京都 |
会社URL | https://quollio.com |
設立 | 2021年 |
従業員数 | 31 〜 50人 |
ファイナンス情報 | ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。 |
代表取締役 CEO 松元亮太
大阪大学経済学部卒業。在学中に複数のWebサービスを立上げる。卒業後、KPMGあずさ監査法人入社。監査のデータアナリティクス、また全社のデータ分析基盤構築に従事。その後、Quollio Technologiesを創業。
取締役 COO 眞田 貴央
早稲田大学にて物理学及応用物理学で修士取得後、数社でインフラエンジニア、データ分析コンサルタントを経て、KPMGあずさ監査法人にてデータサイエンティストに従事。その後、クオリオに参画。
Software Engineer Felipe Oliveira
Product Engineering Manager Amirul Rahim
Product Designer Yejin Park
Software Engineer Gustavo Domaradzki
Engineering Manager John Hart
Software Engineer 有山 涼
Software Engineer Dinesh Dev Pandey
Solution Consultant 市川 圭一郎
Talent Acquisition Marina Tanabiki
Snr Manager, HR/TA Chise Wakabayashi
執⾏役員 VP of Sales 品川 哲也
元Qualtrics(旧SAPグループ)
執行役員 VP of Strategic Sales 道方 一希
元Salesforce
執行役員 VP of Customer Success 板谷健司
元第一生命保険相互会社
執行役員 CTO 田原 義則
元IBM
VP of Operation 辻 悠太
元HENNGE
VP of Marketing 阿部 恵史
元Gartner
VP of Operation ⾼井 啓介
元ToBMarketing(富⼠通M&A)
Principal Consultant, Deployment Strategist 森﨑 敏朗
元SAP
Senior Customer Enablement Manager 中⼭ 浩平
元PrimeNumber、AWS
Product Marketing Director Loys Bellguie
元Microsoft
Principal Product Manager Adel Nabulsi
元Royal Bank of Canada
Lead Product Manager Joanie Ipili
元NextPay(Ycombinator W21)
現在コメントはありません
チーム全体の品質の維持・改善いただけるSr.バックエンドエンジニアを募集!
勤務地 | 東京都港区浜松町2-10-6 |
---|---|
職種 | サーバーサイドエンジニア その他エンジニア AI ・機械学習・画像解析 |
エンタープライズ各社のグループ横断DX・AI活用をリードする最前線で活躍いただけるメンバーを募集!
勤務地 | 東京都港区浜松町 |
---|---|
職種 | 営業・CS(法人向け) |
エンプラ企業のDX課題を分析し、データ戦略でビジネス変革を推進するソリューションサービス立ち上げメンバーを募集!
勤務地 | 東京都港区浜松町 |
---|---|
職種 | 営業・CS(法人向け) コンサルタント |
エンタープライズのDX課題に向き合い、戦略的に課題解決を導くCustomer Evangelist (カスタマーエヴァンジェリスト)を募集!
勤務地 | 東京都港区浜松町 |
---|---|
職種 | 営業・CS(法人向け) |
メタデータから顧客の組織変革を牽引するLead, Customer Evangelistを募集!
勤務地 | 東京都港区浜松町 |
---|---|
職種 | コンサルタント 営業・CS(法人向け) |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載
ハウスケープ株式会社は、屋根・外壁工事業者に特化して、AI搭載サービスをご提供しています。
【主なプロダクト】
■いえサプリ
施工業者様に対し、各工種に特化した「顧客管理ツール(CRM)」を開発・提供しています。専用のAIを搭載し、特に収益性の高いBtoC案件(エンド直案件)の「顧客・案件管理」「リピート・紹介促進」を容易にします。
現在は「屋根屋さん」「塗装屋さ…
リーガルアクセス株式会社は、10年以上にわたる弁護士としての現場経験から得た課題意識を出発点に誕生した、リーガルテックスタートアップです。
法律事務所が抱える「集客」「事務処理」「進捗管理」など、弁護士の本来業務ではない周辺業務を、「テクノロジー × 人」の力で効率化・自動化。
クラウドシステムと人的支援を組み合わせたソリューションにより、弁護士が本質的な業務…
ニトエル株式会社は、2021年設立のスタートアップで、「買うを通じて企業と日本の未来を作る事業」をSaaSソリューションとして製造業の調達部門向けにプロダクトを提供しています。
製造業は日本のGDPの約20%、雇用の約16%を占める国内最大の産業であり、そのコスト構造の6〜7割を調達が占めています。しかし、日本の調達部門は依然として属人的かつアナログな運用が多く、変革の余地が大きい領域です。
私たちは、調達データの可視化・分析を通じて「経営に資する調達部門」への進化を支援。将来的には、調達担当者が企業の中核を担う存在となる未来を見据え、製造業の競争力強化に貢献します。
【主な事業】
・ソーシングDX SaaS:製造業の調達業務(特に見積・発注先選定系業務)をデジタル化し、効率化とコスト削減を支援。…
株式会社findは、「落とし物が必ず見つかる世界」を実現するために、AIとクラウドの力で落とし物管理を革新するスタートアップです。
主力サービスである「落とし物クラウド find」は、画像認識AIや生成AIを活用して、落とし物の登録・管理・返却業務を効率化し、問い合わせ対応の負荷を大幅に軽減します。公共交通機関、商業施設、自治体など全国2,900拠点以上に導入され、テクノロジ…
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載