AI / IoT / SaaS / サステナビリティ・環境
東京都
本ポジションは、鉄ナビ検収AIの現場実装を支えるハードウェア寄りのソフトウェア開発を担います。物理環境やハードウェア特性を踏まえ、現場で確実に動作する制御系・エッジ側ソフトウェアの設計・実装を担当していただきます。「ハードウェアとソフトウェアの接点」に強みを持つエンジニアを歓迎します。
### 主な業務内容
- 鉄ナビ検収AIで使用する**産業用カメラやPTZカメラ**等の制御ソフトウェア開発
- **画像処理・映像処理技術**を活用した現場向けアプリケーションの開発
- **Raspberry Pi や Jetson などのシングルボードコンピュータ**を用いたエッジデバイス向けソフトウェアの設計・実装
- ハードウェア開発部の他メンバー(電気設計・現場エンジニア等)と連携した設計・実装・動作検証
### このポジションの特徴
- ハードウェアの現場設置や動作検証と密接に関わるため、「動くもの」を作る達成感が味わえるポジションです
- カメラ制御や画像処理といった、物理的な制約と向き合うソフトウェア開発のスキルを磨けます
- 現場ニーズをリアルタイムで反映する開発が多く、即戦力感あるアウトプットが求められるダイナミックな環境です
【必須スキル】
- Linux環境で動作するアプリケーションの開発経験
- Git / GitHub を用いたチームでの開発経験(3年以上)
- Python を用いた開発経験(1年以上)
- Docker を利用した開発・実行環境の構築経験(1年以上)
- 5名以上のチームでの開発経験(社内外問わず、協調的な開発体制への理解がある方)
【歓迎スキル】
以下のご経験をお持ちの方は、よりスムーズに業務に馴染んでいただけます
- 産業用カメラやPTZカメラ等の制御ソフトウェア開発経験
- WebRTC や HLS を用いた映像配信サービス/プロダクトの開発経験
- AWS等のクラウドサービスの活用経験(EC2、S3、IoT Coreなど)
- Raspberry Pi や Jetson などのシングルボードコンピュータ上でのソフトウェア開発経験
- L2/L3レイヤーを含むネットワーク設計・構築の基礎知識
- 組み込みデバイスにおける CI/CD パイプラインの設計・構築経験
- エッジデバイスや組み込み機器向けの監視基盤(ログ・メトリクス等)の設計・開発経験
【 求める人物像】
- 鉄鋼業界における環境課題解決という弊社のミッションに共感する方
- チームでのコミュニケーションを大切にする方
- 課題解決のために自走できる方
- 未経験の技術領域に対しても能動的に習得して業務への活用とチームへの知識の展開を行える方
就業形態 | 正社員(無期)/時短正社員/業務委託(副業・複業) |
---|---|
年収目安(フルタイム時) | 600万円 〜 1200万円 |
勤務地 | 東京都文京区 本郷7-3-1 東京大学南研究棟アントレプレナーラボ202 |
勤務時間(フルタイム時) | ~ |
休日・休暇 | - 完全週休2日制(土・日) - 祝日 - 年末年始休暇 - 有給休暇 - 慶弔休暇 |
待遇・福利厚生 | - 社保完備 - 雇用保険 - 通勤交通費(上限3万円/月) - 希望PC貸与(上限あり) - 45時間の固定残業代(128,084円〜256,167円)を含む。超過する割増賃金は別途支給45時間を超過する残業手当は別途支給 |
試用期間 | 3カ月 |
仕事日数(正社員以外の場合) | 週3日〜週5日 |
東大発環境系スタートアップで、プロダクト初期から開発に携われるソフトウェアエンジニア
勤務地 | 東京都文京区 |
---|---|
職種 | アプリエンジニア インフラ・SREエンジニア サーバーサイドエンジニア |
東大発環境系スタートアップで、独自のCV技術を開発するCVエンジニア
勤務地 | 東京都文京区 |
---|---|
職種 | AI ・機械学習・画像解析 研究・開発 データ分析 |
カーボンニュートラル実現へ、事業を推進するBizDevメンバー
勤務地 | 東京都文京区 |
---|---|
職種 | 事業開発・営業企画 プロジェクトマネージャー |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載