DE&I推進/社外メンターの育成・マッチング

株式会社Mentor For

HRTech / EdTech

東京都

Facebook   X

会社の特徴

Mentor Forでは、2018年に日本で初となる「社外メンター」の育成・マッチング事業を開始しました。

女性社員のキャリア形成とリーダーシップ向上を目的とした社外メンターマッチング(1on1など)を始め、社内メンター制度や、組織横断のクロスカンパニーメンタリングの導入・運用支援、女性を取り巻く(男性)管理職の意識改革トレーニング、組織の状態を診断できるサーベイなど、組織のDE&Iの促進するサービスを包括的に提供しています。

生き方やキャリアが多様な方々を「社外メンター」として育成し、女性管理職・候補の「社外メンター」として企業にマッチングする事業を展開しています。企業内の女性管理職育成の際に挙がる「身近にロールモデル・メンターがいない・リーダーへのイメージが湧かない」という課題を解決します。

また、日本で初めて「キャリアメンタリング」スキルを体系化し、メンター育成のスクールも運営。先人の知見を次世代に伝えていく仕組みを構築し、社外メンターという新しい分野を開拓中。女性リーダー不在が顕著な日本において、先人のキャリア・リーダー経験を次世代に循環させる仕組みを構築することで、多様な人が活躍していける社会を目指しています。

今後、女性を始めとする多様な人材が活躍していくための方法として、「個」に寄り添う「メンター」のニーズはますます高まっていくと考えています。我々は、「社内・社外メンター」を一つの切り口とし、女性はもとより、多様な人材が組織の中で活躍していけるようなサービスを拡充し、より多くの組織のDiversity & Inclusion 推進に貢献していきます。

また、プロメンター 育成のトレーニング機関(オンラインスクール)として、一般社団法人ビジネス・キャリアメンター協会(https://bcmentor.jp/)も運営し、メンターの育成からマッチングまでを包括的に行っています


VISION

DE&Iを、経営戦略の中心へ
女性活躍のその先に、多様な人が能力を発揮できる組織へ

会社概要

会社名 株式会社Mentor For
代表者名 代表取締役社長 池原 真佐子
所在地 東京都
会社URL https://mentorfor.jp/
設立 2014年
従業員数 10人以下
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

池原 真佐子

代表取締役社長 池原 真佐子

詳細を見る

早稲田大学大学院(成人教育)、INSEAD(Executive Master in Consulting and Coaching for Change:現EMC)卒。
政府系団体やNPO等でのインターンを経て、PR会社、教育関係のNPO、コンサルティング会社で勤務。
その後、株式会社MANABICIA(2021年に、株式会社Mentor Forに社名変更) 創業。
臨月よりワンオペ育児で仕事と育児を両立。
産後、新規事業として社外メンター事業を立ち上げ、ドイツに移住。
2年以上のドイツと日本の二拠点生活を経て現在は日本で事業を展開中。
一般社団法人ビジネス・キャリアメンター協会代表理事も兼務。

■「EY Winning Women 2022」受賞(2022)
■第21回「女性起業家大賞」グロース部門優秀賞 獲得(全国商工会議所女性会連合会会長賞)(2022)
■EYアクセラレータプログラム4期生 / Microsoft for Startups 選出(2022)
■東京都知事賞「女性翔きパワー賞」受賞 (2020)
■第8回DBJ女性新ビジネスプランコンペティション ファイナリスト(2020)
■第5回女性起業チャレンジ制度グランプリ(2019)
■ワーママオブザイヤー2018受賞。
■英ユニリーバDOVEの欧州プロモーション選出(2017)
■著書「自信と望むキャリアを手に入れる 魅力の正体」

宮本 桃子

取締役 宮本 桃子

詳細を見る

新卒で株式会社東北新社に入社。その後、ヤフー株式会社へ転職し、15年間在籍。
セールス、業務推進を経験後、営業企画部門の部長としてマネジメントを行う。
転職後、 ベンチャー企業での執行役員を経て、HR Tech企業の株式会社カオナビで執行役員カスタマーエンゲージメント本部長に就任。組織立ち上げ、マザーズ上場を経験。副業として複数スタートアップの支援、メンター / コーチとしても活動。
2021年4月にMentor For取締役に就任。様々な組織のDE&I施策に伴走、同時に、Mentor Forの公式メンターとして、業界問わず数多くの女性管理職・トップリーダーのメンタリングを行なっている。また、マネジメント向けのリーダーシップトレーニング、メンタースキルトレーニングの講師・ファシリテーション経験も豊富。

■一般社団法人ビジネス・キャリアメンター協会ダイレクター・講師も兼務
■青山学院大学学校教育法履修証明プログラム修了認定ワークショップデザイナー
■LEGO® SERIOUS PLAY®メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテータ
■Mentor For公式 ウィメンズキャリアメンター®
■東京都女性従業員のキャリアアップ応援事業研修プログラム(2022年)講師
■コラム 「仕事がマンネリ化してきたら? 転職に飛びつく前にやるべきセルフチェック3つのステップ 」

安藤 知子

顧問/チーフメンター 安藤 知子

詳細を見る

日産自動車(株)、日本コカ・コーラ(株)、マース・ジャパンを経て、日本ロレアル(株) 副社長・人事本部長へ。日欧米の企業のマネジメント経験、及び、マーケティングと戦略人事の二軸を起点に、HRコンサルタントやプロメンターとして活躍。
現在は(株)Mentor Forの顧問・チーフメンターを務めると同時に、プレス工業(株)、関西ペイント(株)及び(株)三越伊勢丹ホールディングスの社外取締役に加え、HRコンサルタントやプロメンターとして活躍。 経営幹部や女性トップリーダーのメンタリング経験が豊富。これまでの知見を活かし、D&Iなどをテーマにした講演、トレーニングなども行っている。

コメント

現在コメントはありません

求人一覧

現在公開中の求人情報がありません

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社Mentor Forの求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

バックオフィスの未来を支えるビジネスインフラの構築

メリービズ株式会社
  • HRTech
東京都

メリービズは、「ビジネスを楽しく(Merry+Biz)」をビジョンに掲げ、
会計・経理業務に専門特化したクラウドソーシング型アウトソーシングサービス「バーチャル経理アシスタント」を展開しています。
中小企業を中心としたクライアントに対し、記帳・経費精算・月次決算・請求書処理などの経理業務をリモートで代行・支援することで、企業が本業に集中できる環境づくりをサポートしています。

主なサービス:
■ バーチャル経理アシスタント
中小〜中堅企業を中心に、会計・経理業務をオンラインで支援・代行するクラウドソーシング型アウトソーシングサービス。
仕訳・経費精算・請求書処理・月次決算など、煩雑かつ高い専門性が求められる業務を、全国のプロフェッショナルスタッフがリモートで担当します。
公認会計士の監修体制や…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

名古屋発の「教育×DX」スタートアップ

株式会社Arts Japan
  • HRTech
愛知県

株式会社Arts Japanは、2020年に「テクノロジーの力で、優しい社会を創り出したい」という想いから設立されました。
名古屋発の教育×テクノロジースタートアップとして、クラウド型教育DXプラットフォーム「Revot(レボット)」シリーズを通じて、映像・ライブ授業、教材・ワークシート、学習者管理など教育現場の業務をノーコード・クラウド化。

「新しい挑戦の一歩」を踏み出せる環境を、教育機関や法人研修の領域も含めて提供しています。
スタートアップらしいスピード感と未来志向を持ち、国内外の教育環境を滑らかに変革していきます。

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある
  • 地方スタートアップ

日本全体の労働者と企業の、マッチングの最適化

株式会社EISHIN
  • HRTech
東京都

EISHINは、あらゆる採用課題を解決するべく、「採用CX(Candidate Experience)」(候補者体験)を軸に採用の支援を行なっています。

【Service】
▪︎採用CXクラウド
“手間なく” “安く” “確実に”をコンセプトとした
採用CXを向上させるプラットフォームサービスです。

[特長]
Point1 あらゆる採用課題を解決できる商材を網羅
媒体への掲載、採用サイトの制作、採用フロー設計など、採用に関するあらゆる商材を網羅。各企業に適した課題解決の提案をさせていただきます。デザイナーやエンジニアも自社で内製化しているため、一気通貫でサポートします。

Point2 「採用CX」に基づき、求職者の志望意欲を段階的に育てます
候補者に会社を知ってもらってから、応募…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)

学ぶひとの、社会の、そして世界の明るい未来へ

Manabie Japan合同会社
  • EdTech
東京都

Manabieは、「一人ひとりの可能性を最大限に引き出す」ことをミッションに掲げ、教育事業者向けのDXプラットフォーム「Manabie」を提供しています。
学習管理から教材管理、コミュニケーション、請求管理まで、教育現場の運営に必要な機能をオールインワンで提供し、教育のデジタル化・効率化を支援します。
シンガポールに本社を置き、日本およびベトナムを中心に事業を展開していま…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載