東京都
■主な業務内容
弊社が取り組む事業規模はグローバルで100兆円を超え、これからの世の中を席巻するマーケットです。
対話型言語モデルChatGPTに端を発するGenerative AIの急速な進展により、あらゆる業界においてAIを活用した業務効率化が注目を浴びています。「Software Ate The World, Now AI Is Eating Software」と言われる昨今、これからの10年間であらゆる産業でAI技術が使われ、AIを中心としたユーザー体験を設計することが、企業が世界で勝ち残る上で必要不可欠になります。
弊社は、「AIインフラを創造し、日本を再び『世界レベル』へ」というパーパスを掲げ、2020年1月の創業以来、AI開発のプロセスの中でも最上流工程でありながら、これまでイノベーションが存在していなかった教師データ作成(=アノテーション)を事業の核として、AI開発の各工程を効率化及び高度化するための、プロフェッショナルサービス(データ収集・販売、アノテーション、コンサルティング)とAIデータプラットフォーム「FastLabel」を提供しております。
《具体的な業務内容》
【国内、海外対象としたリードジェン施策の立案と実行】
事業全体に関する戦略及び方針と連動する、リード獲得〜ナーチャリングまでの施策の立案と実行を担当。併せて、マーケティングチーム内外の連携プロセスの構築及び標準化を推進して頂きます。
将来的には、国内でのマーケティング活動を通じて培ったノウハウをベースに、海外向けマーケティングを企画、海外マーケットの調査及び企業リサーチを通じたリード獲得を目指して頂きます。
変更の範囲:上記の業務をご経験頂いたのちは、適正や希望に応じて当社業務全般に変更の可能性があります。
■募集背景
事業拡大による人員体制の強化のため。
■仕事の醍醐味
急成長するAI市場の最前線で、国内外の大手企業と直接向き合うダイナミックな仕事です。最先端のAI開発を支える現場課題に寄り添いながら、スタートアップならではの裁量と挑戦のチャンスがある環境で、自分の提案やアイデアがスピード感を持って事業成長に繋がっていく実感があります。自身の成長が会社の成長に直結する手応えを日々感じられる環境です。
■キャリアパス
国内での経験を積んだ後、海外マーケティングの推進担当を務めて頂きます。
キャリア要望に応じて、マーケティングチームのマネージャーも目指して頂けます。
【必須スキル】
・エンタープライズ企業向けBtoBマーケティング業務経験(3年以上)
・自ら問題を定義し、解決する高いレベルの自走力
・他部門やパートナー企業様と円滑なコミュニケーションを通し、人を巻き込む能力
・日本語および英語でのビジネスレベルのコミュニケーションができること
【歓迎スキル】
・AI、機械学習、データマネジメント領域への強い関心や業務経験
・エンタープライズ向けのアカウントベースドマーケティング(ABM)の実践経験
・マーケティングツール(MA、CRM、データ分析ツール等)の活用スキル
【求める人物像】
・パーパス「AIインフラを創造し、日本を再び世界レベルへ」 に共感し、実現に向けて自律的に動ける方
・ユーザーを誰よりも理解しようとし、ユーザーの成功を喜べる方
・テクノロジーの可能性を信じ、本質的な課題を特定し、解決していく方
・新たな役割や業務領域に挑戦しながらも、困難に直面したときに、できない理由ではなく、できる理由を考えられる方
就業形態 | 正社員(無期) |
---|---|
年収(フルタイム時) | 650万円 〜 800万円 |
勤務地 | 東京都新宿区 西新宿2-6-1新宿住友ビル24階 |
勤務時間(フルタイム時) | 09:00~18:00 |
休日・休暇 | 休日:完全週休2日制(土日、祝祭日、年末年始等)※2025年は年間休日124日 休暇:有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、出産育児・介護休業等 |
待遇・福利厚生 | ・各種保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・通勤交通費 ・資格取得支援制度 ・リファラル採用支援制度(社員紹介手当、ランチ費用補助) |
試用期間 | 3ヶ月 |
年間活動計画に基づいたアカウントプラン推進全般となり、人脈マップ(バイヤー相関)、顧客カルテ、ポテンシャルマップなどのツールを活用しながらAI開発に係る大規模商談の創出を目指していきます。
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
職種 | 営業・CS(法人向け) |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載