バックエンドエンジニア|生成AI活用と大規模DB開発でプロダクト価値を最大化◆フルリモート

株式会社SalesNow

Facebook   X
気になる 登録して求人情報を見る

業務詳細

<募集背景>
SalesNowは「誰もが活躍できる仕組みをつくる。」というミッションのもと、未だにアナログで非効率な業務が残る「セールス職」の働き方を変えるべく、「生成AI × 大規模データベース」という技術的に極めて難易度の高いプロダクト開発領域に挑戦中です。

サービス開始2年ながら、パナソニック・ヤマト運輸・パーソル・JCBなど大手企業での導入多数・無料版のMAU300万突破・シリーズAでの6.5億円の資金調達を達成するなど、事業は飛躍的な成長を続けています。

現在、更にプロダクトを進化させるスピードを早めるべく投資を強めており、シリーズB目前のスタートアップの開発組織で、今後のSalesNowを共に創る創業メンバーを求めています。

当ポジションのミッションは、ユーザ価値に直結する機能開発をスピーディーに進め、プロダクトを通してユーザの働き方の課題を解決することです。
データの信頼性・高速性・安全性を追求し、ユーザー体験とビジネス成長を支える役割を担っていただきます。

今まで培った経験を活かし、根深い働き方の課題を根本的に解決をする、キャリアの集大成となるような、事業を一緒に作りませんか?

< お任せしたい業務内容 >
『SalesNow』の中核を支えるバックエンド開発を担当いただきます。
顧客体験の向上やプロダクトの価値最大化を見据え、PdM・セールス・CS・フロントエンド等と連携しながら、以下のような業務をリードしていただきます。
※経験や志向に応じて調整します。
・Python(FastAPI)、TypeScript(AWS Lambda)を用いたAPI設計・開発・保守
・数千万〜数億件規模の法人データ基盤の構築・運用(PostgreSQL / Elasticsearch / DynamoDB / S3 / DataBricks / n8n / LLM)
・高頻度アクセス・大量データに対応するパフォーマンスチューニング・データベースチューニング
・AWS上でのインフラ設計・監視・セキュリティ対応
・新機能・改善における要件整理・技術的検証・設計提案
・開発プロセスの改善、技術的な意思決定のリード
・プロダクト成長に向けた、経営層との技術戦略検討
※従事すべき業務の変更の範囲:有り

< 利用するツール・技術 >
■開発環境

言語: Python(FastAPI), TypeScript(Next.js), SQL
ミドルウェア: PostgreSQL / 全文検索エンジン(Elasticsearch / OpenSearch)
インフラ: AWS, GCP, Fastly
デザイン: Figma

■開発の進め方 / フロー
スクラム開発をベースとしたアジャイル開発を行っています。
ミッション毎に数名のスクラムチームを編成し、デイリースクラム/スプリントプランニング/スプリントレビュー/ポストモーテムなどを実施しています。

■社内ツール
Slack / GitHub / Notion / Asana / Figma / Google Workspace

求める人物像

■応募資格(必須)
・Web・スマホアプリケーション向けのバックエンド開発経験(累計3年以上)
・バックエンドAPIの設計 / DB設計の経験
・事業会社におけるアジャイル開発の経験
・コードレビュー・設計レビューの経験

■応募資格(歓迎)
・技術選定・アーキテクチャ設計のリード経験
・生成AIによるデータ処理経験
・仕様検討などステークホルダーとの要件調整経験
・スタートアップ or 0→1プロダクト開発の経験
・データ基盤やクラウドインフラの構築・運用経験

■求める人物像
・SalesNow のミッション「誰もが活躍できる仕組みをつくる。」に共感をお持ちの方
・バリュー(コト志向, 仕組み化, 多数精鋭)に共感をお持ちの方
・シリーズA規模のスタートアップならではの疾走感を共に楽しめる方
・技術や知識を積極的に身に付け、技術的挑戦に立ち向かう意欲がある方
・チームメンバーとのコミュニケーションを大切にして、情報共有を行える方
・顧客やビジネス職の声を聞き、フィードバックを積極的に行い、課題を真摯に受け止め、改善に導ける方

詳細は下記カルチャーデックを御覧ください。
https://speakerdeck.com/salesnow/culture-deck

< ポジションの魅力 >
① トップレベルの仲間との協働
大手企業や急成長スタートアップ出身の優秀なエンジニア・ビジネスパーソンと共に働く環境です。高い技術力や開発組織の知見を吸収しながら、次のキャリアステップに必要なスキルと視座を高められます。今後1〜2年での組織拡大フェーズも経験でき、技術・組織の両面からスケーラビリティを学べる貴重な機会です。

② 事業ドリブンな開発文化
Sales領域のSaaSでありながら、プロダクトそのものが事業の根幹を担っているため、開発チームはビジネスサイドと対等な関係で推進力を発揮できます。MVPを創業者2名(いずれも非エンジニア)で立ち上げた背景もあり、経営層のエンジニアリングへの深い理解が根付いています。事業フェーズや顧客ニーズに応じて柔軟に開発優先度を調整し、"事業のための技術選定・実装" に集中できる環境です。

③ 技術的チャレンジの連続
生成AIと大規模データベースという、技術的に極めて難易度の高い領域でのプロダクト開発に携われます。法人データを高速かつ安全に扱うためのアーキテクチャ設計・パフォーマンス最適化に日々挑戦中です。2週間に1回のスプリントを実施しており、スピード感のあるプロダクト開発で、ユーザーに直接価値が届く仕組みを"中の人"として実現する醍醐味があります。

④ 裁量と成長機会にあふれる環境
クラウドネイティブな構成(AWS / GCP)やCI/CD環境の整備、検索基盤(Elasticsearch)・データ処理パイプライン構築など、バックエンドエンジニアとして幅広い技術領域に関与できます。技術選定・開発プロセスの改善にも裁量を持ち、自ら提案・実装・改善にコミットできるため、スピード感と自走力を武器に成長できる環境です。

募集情報

就業形態 正社員(無期)
年収(フルタイム時) 500万円 〜 900万円
勤務地 東京都渋谷区 桜丘町1-4渋谷サクラステージSHIBUYAサイドSHIBUYAタワー7F
勤務時間(フルタイム時) 10:00~19:00
休日・休暇 完全週休2日制 (土日)
・祝日、年末年始休み
・有給休暇:6ヶ月勤務後年10日付与、上限20日で繰り越し
・土日稼働選択可
待遇・福利厚生 ■勤務時間
・フルフレックスタイム制
・フルリモート(東京近郊は月1回出社推奨日、地方在住は年1、2回のイベント出席のみ【交通費・宿泊費全額支給】)
・SlackやGoogle Meetを中心としたオンラインコミュニケーション
※就業場所の変更の範囲:無し

■諸手当
・在宅手当(10,000円/月)
・通勤手当:全額支給
・残業手当 ※超過分は別途支給

■福利厚生
・社会保険完備:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
・スキルアップまたは生産性向上に繋がる費用負担(最大10,000/月)
・飲みニケーション手当(最大8,000円/月)
試用期間 有り(3ヵ月)

この企業のその他求人一覧 (3件)

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社SalesNow
バックエンドエンジニア|生成AI活用と大規模DB開発でプロダクト価値を最大化◆フルリモート