【IPO準備中】昨対170%成長中!Fintechサービス「はぐくみ基金」の基金事務局<総務(規約)>/平均残業19h/フレックス・リモート

株式会社ベター・プレイス

Facebook   X
気になる 登録して求人情報を見る

業務詳細

■業務内容概要
▼はぐくみ企業年金の加入申込書の受付、書類内容チェック、行政向け届出書類作成
▼総務業務(サポート)

事務局において、はぐくみ企業年金に加入を希望する事業主からの各種書類の受付及び内容確認を行う業務を担当していただきます。
また、行政機関へ提出する届出書類の作成も行います。
上記の他に、企業年金基金における総務業務の一部も担っていただきます。

■具体的な仕事内容
【書類受付、チェック関連】
・加入希望事業所に関する情報収集(主にweb上で行います)、データ整理
・書類のチェック(加入希望事業所が届け出る就業規則等、さまざまな書類の内容をチェックし、誤りがあれば修正指示を出します)
・届出書類の整理業務

【総務関連】
・電話対応
(理事、代議員、事業主等への各種依頼、質問対応等。専門的な内容は担当者に引き継いでください)
・文書管理、会議資料作成、関係者のスケジュール調整
・基金職員の人事・労務サポート業務
その他、事務作業や庶務業務全般。

■将来お任せしたい仕事
・企業年金や社会保障の専門家となって制度や仕組みに関する知識を深める一方、制度や仕組みをお客様(経営層や従業員)に対して分かりやすく説明し、合意形成を図ったり不安を解消したりする「コンサルティング業務」も期待します。

■主要な使用ツール
・Excel
・Word
・PowerPoint
・kintone
・Googleworkspace
・自社システム

■このポジションの魅力
・老後における生活費確保は現代社会が抱える課題のひとつであり、その課題解決の一つとしてのはぐくみ企業年金の普及拡大を通じて、やりがいを感じることができます。
・社会保険制度や税金制度に触れる機会が多く、お金に関する知識を幅広く身に付けることができます。
・小規模な組織であるため幅広い業務に携わることができ、ご自身のキャリアの成長につなげられます。

求める人物像

■必須条件
・事務経験3年以上、社会人経験5年以上
・お客様との電話に進んで応じられること
・紙書類に抵抗なく向き合えること
・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint、メール作成等)※
※データでのやりとりも多いことから、以下の操作は抵抗なくできるレベルが望ましいです。
 ・Excel:VLOOKUP関数
 ・Word:校閲機能
 ・メール:Gmail、メールワイズ
 ・文字入力:120文字/分以上

■歓迎条件
・書類作成や正確なデータ入力のスキル
・就業規則や契約書の作成や内容チェックに携わった経験
・企業年金や社会保険制度に関する知見


■選考フロー
▼応募
▼書類選考or動画選考
▼Web面接(2~3回)
▼適性検査
▼最終面接@東京本社
▼内定

募集情報

就業形態 正社員(無期)
年収目安(フルタイム時) 380万円 〜 480万円
勤務地 東京都新宿区 東京都新宿区市谷本村町1-1 住友市ヶ谷ビル15F
勤務時間(フルタイム時) ~
休日・休暇 ■休日・休暇
・年間125日
・完全週休2日制
・土日祝休日
・夏季休暇
・年末年始休暇(5日)
・育児休暇(取得実績あり)

■有給休暇
年間10日~20日
※入社半年経過後に付与
待遇・福利厚生 ◎半期年俸制
■想定年俸
年収380万円〜480万円
月給:318,110円~404,250円
基本給: 238,500 円~ 308,500 円
固定給:20,000円
みなし労働制の場合、固定残業月30時間/59,610円~75,750円


■昇級・賞与
昇給年2回(5月/11月)
※業績次第で決算賞与あり(12月)


■退職金
入社満3年以降適用


■その他諸手当
・テレワーク手当
・子供手当
・出張手当
・出張時食事補助


■リモートワーク制度
現在週3~4回のテレワークを導入しています。


■ベビーシッター・利⽤補助制度
⼩学校卒業までの児童を養育する社員については、お⼦さんの病気やケガ等でベビーシッターを利⽤する必要がある場合、会社が3,000円/⽇を上限として補助します。
⽇数は2⽇以上から申請でき、⽇数の上限はありません。
試用期間 2ヶ月
仕事日数(正社員以外の場合)

この企業のその他求人一覧 (3件)

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社ベター・プレイス
【IPO準備中】昨対170%成長中!Fintechサービス「はぐくみ基金」の基金事務局<総務(規約)>/平均残業19h/フレックス・リモート