未来の食品現場を創る
弊社は「日本の食品工場を変革する」をビジョンに掲げ、
・食品業界自動化に特化したオンラインプラットフォーム「FOODTOWN」
・食品工場自動化ソリューション事業
・メーカー・商社へのコンサルティング事業
・食品工場教育事業
などを行なっています。
食品業界で自動化が進まない一番大きな理由は、現場の担当者が自動化を検討している時間がない、ということです。食品工…
私たちはこの目標に向けて、消費者と事業者の課題を解決する2つのプラットフォーム「Horai」「Horai for Biz」を開発し、特に余暇や観光においてポテンシャルある地域(エリア)を対象に展開を進めております。対象エリアの特色あるローカルサービスを「Horai」に集約し、嗜好・指向のあったユーザーに対する事業者の効果的サービスを「Horai for Biz」でサポートすることで、対象地域におけるユーザー体験向上と事業者体験を向上するとともに、両者を俯瞰した知見をデータから得ることでフィードバックに基づくエリアマネジメントを推進してまいります。
【Horai】
自分の「行きたい」「見たい」に合わせて、スムーズな旅や余暇を実現するアプリ
horaiは、現代アート・地域アートをはじめその地域らしいカルチャースポットを探す、行く、体験するをフルサポートするサービスです。
【Horai for Biz】
地域リテール事業者の経営やオペレーションの改善に資するSaaS型B2Bプロダクト「Horai for Biz」の開発
【Professional Services】
各地のパートナー...不動産会社や鉄道・バス会社、地域商社やDMO、さらには芸術祭のような国際イベントまで...と連携することで、エリア全体を巻き込んだデータ利活用(=「データ駆動型エリアマネジメント」)を構築し、各地のまちづくり・都市開発の向上を推し進めています。
テクノロジーを使って世界の都市化に革命を起こす。
scheme vergeは、「都市を再発明する」を目標に活動するアーバンエンジニアリング企業です。テクノロジーを用いてまちづくりへの参加障壁を下げ、より多様な主体によるサービス提供を可能にし、同じく多様な消費者がそれらの恩恵を受けられるようにすることを目指しております。
商店街や観光地の再生、離島での新たなデスティネーションの創造など、scheme vergeは「地域を開発・運営する」という普遍的な行為を変革し、都市を様々なコンテンツやサービスにより容易にアクセス可能なプラットフォームとして再定義します。
会社名 | scheme verge株式会社 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 嶂南達貴 |
所在地 | 東京都 |
会社URL | http://www.schemeverge.com |
設立 | 2018年 |
従業員数 | 11 〜 30人 |
ファイナンス情報 | ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。 |
代表取締役 嶂南達貴
東京大学工学科卒業。自動運転と都市設計の研究から、都市開発のイノベーションを進めるscheme vergeを2018年い創業。第26回ITS世界会議に論文が採択され、同社のビジョンを発表した。2019年に、瀬戸内エリアのスマート観光コンシェルジュアプリ「Horai」をリリース。
ディレクター 田中 和哉
東京理科大学理学部、東京大学院工学系研究科(修士課程)を修了後、シティバンクにて商業・投資銀行業務に従事。その後、同大学院 博士課程に進学および研究員として、人工知能、産官学連携、大学政策などの研究・実践活動に取り組む。 現在、産官学民全ての仕事に当事者として従事。東京大学や政策研究大学院大学などで研究や実践、政策やエリア全体のイベント運営など。同時に、STeLAや複数のTEDxなどのコミュニティ創設・運営、またKERNELなどのいくつかのコワーキングスペースのディレクターも務める。(具体的には左記のCurrent Jobを参照)。1985年12月大阪 生まれ。
共同創設者 須田 英太郎
東京大学教養学部卒(文化人類学専攻)。東大新聞オンライン編集長を経て、現在は東京大学新聞社マーケティング・プロデューサーを兼務。カワサキ・スーパーシェルパと、RidleyのTritonSを愛用。
藤岡 清高 株式会社スタートアップクラス 代表取締役社長
国土交通省の日本版MaaS推進事業に2年連続で選定され、世界最大のアクセラレーターPlug and Playのプログラムに採択されるなど、産官学民で連携した都市開発事業に取り組む都市開発スタートアップ。
scheme vergeは「ある場所を訪問する際、到着までの移動時間が訪問先での体験のプロローグ(序章)になる」という考えのもと、訪問先までの移動中に訪問先の概要や、体験を深める為の事前情報を音声・動画コンテンツで配信するなど、到着前から始まる「おもてなし」を実現します。
コロナでバーチャルの世界に閉じ込めれられた我々人類は、アフターコロナではより体験価値を重視するでしょう。
scheme vergeさんが実現する「おもてなし」の世界にアマテラスは期待しています。
現在公開中の求人情報がありません
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載
弊社は「日本の食品工場を変革する」をビジョンに掲げ、
・食品業界自動化に特化したオンラインプラットフォーム「FOODTOWN」
・食品工場自動化ソリューション事業
・メーカー・商社へのコンサルティング事業
・食品工場教育事業
などを行なっています。
食品業界で自動化が進まない一番大きな理由は、現場の担当者が自動化を検討している時間がない、ということです。食品工…
【沿革】創業時からグローバルな研究開発とビジネス
2011年にイギリス ブリストルにて創業。現在もPh.Dを持った者を中心としたコンピュータビジョンサイエンティストが集まる研究開発の中心拠点です。
2014年に本社機能を日本 東京に移転し、2018年に東証マザーズ(現グロース)上場。2020年には、新たなマーケティング拠点としてKudan USAを設立した他、ドイツ ミュンヘン工科大学…
私たちは航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーカンパニーです。
様々なタイプの無人航空機システムの開発や運用に実績を持っています。
⚫︎ 固定翼ドローン開発
主翼を有する固定翼ドローンは前進することで揚力を発生させ飛行することから飛行時の効率が良く、長時間・長距離の運用が可能です。私たちは固定翼ドローンの設計(空力・構造・アビオニクス)から試作、飛行試験、製造までを一貫して行うことが出来ます。また固定翼ドローンの運用には欠かせない自律制御の実装・最適化にも強みを持っています。
【飛行艇型ドローン活用分野】
水上運用可能なドローンとして、ユーザーニーズに合わせた各種センサーを搭載可能で、幅広い計測・点検・監視などに対応可能です。
また船舶からの投入回収機構と合わせて活用することにより海での運用もで…
KDDIグループの一員として、ドローンソリューションビジネスを展開しています。
⌘ソリューション事業⌘
点検や広域監視、物流、測量・・・など、様々な場面でのドローンソリューションを提供しています。点検分野では、電力タービンや水力発電所、加えて橋梁といったインフラのメンテナンスにも対応。危険で時間の掛かる作業をドローンで効率化しています。また、広域監視分野では、災害時の状況把握や、平時での見守り業務を担当。物流の分野では、スマートドローンによる自動配送を行ない、物流ネットワークの幅を広げています。測量においても実績豊富な技術者による確かな品質を強みとして、お客様の要望に沿った、幅広いソリューション提案を行なっています。
⌘プラットフォーム事業⌘
通信のプロフェッショナルであるKDDIのノウハウを…
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載