東京都
【類を見ない事業モデル】
2015年創業。素材・材料および周辺分野でオンリーワン技術を重視して多面的に事業展開しています。
【成長機会・自由な環境】
スタートアップならではの柔軟性の中で、事業立ち上げに携わることが可能です。
【機能材料等を用いた"新規事業開発"に携わっていただきます】
製品や技術を担当し、事業化・商業化を目指します。
以下、具体的な業務内容です。
◇製品や技術を担当し、事業化・商業化を目指します。
◇具体的には、市場と顧客ニーズの把握、製造技術の開発、物性評価と品質基準の設定、製造パートナーの開拓や調整といった、新たな機能材料を事業化するために必要なプロセスを次々に回していきます。
◇これまで培った化学・製造業の知見も活かすことができます。
【配属先情報】
機能材料事業部:事業部長以下プロダクトマネージャー3名(30代)を含む6名の部署です。
【当社の魅力】
◇独立系スタートアップとして、スピード感を持って新製品を事業化していくため、各担当者の裁量は大きいです。その中で、知財戦略を検討し、サプライチェーンや品質保証基準を作り上げていくなどリアルな事業を立ち上げていく過程も経験出来ます。
◇当社は機能材料事業を中核としつつ、近接領域の特殊装置や精密加工分野の事業も手掛けています。また。ベンチャーキャピタル事業を通じて市場や技術のフロンティアとの接点も有しています。これら他事業を担当するメンバーとも隔てなく働き、互いの知見やネットワークを活用しあうユニークな環境です。
◇フレキシブルワークで自身に合った働き方が可能です。
【必須】
◇理系修士課程修了以上
◇化学企業での勤務経験(3年以上)
化学品の合成や物性評価について知識を持ち、メーカーにおける製品担当や研究開発の知見を持っている方を募集しています。
【あれば尚可】
新製品・新事業を立ち上げていくため、事業企画やサプライチェーン、品質保証等の知見も活かして頂けます。
◇将来的にプロダクトマネージャーに昇格した暁には自身でプロジェクトを推進していただきますが、入社当初は経験豊富なプロダクトマネージャーの間近で業務に携わるところからスタートして頂くので、安心して経験とキャリアを積むことが可能です。
就業形態 | 正社員(無期) |
---|---|
年収目安(フルタイム時) | 600万円 〜 |
勤務地 | 東京都中央区 日本橋本町 |
勤務時間(フルタイム時) | |
休日・休暇 | ・有給休暇(入社直後より付与、入社月により0~10日) ・完全週休二日制(土日祝休み) ・年末年始休暇 ・夏季休暇(3日) |
待遇・福利厚生 | ・給与:前職年収を考慮します 想定年収 600万円~720万円 (月給\500,000~\600,000 基本給\375,000~\450,000 固定残業代\125,000~\150,000を含む/月) ・賞与:決算賞与(年1回) ・通勤手当:会社規程に基づき支給 ・各種社会保険完備 |
試用期間 | 3ヶ月 |
仕事日数(正社員以外の場合) | 週5日〜週5日 |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載