フェアに挑戦できる、未来を創る。

株式会社FUNDINNO

SaaS / 金融・Fintech

東京都

Facebook   X

会社の特徴

株式会社FUNDINNOは、「フェアに挑戦できる未来を創る」をミッションに掲げ、スタートアップと投資家をつなぐ金融×テクノロジー領域のプラットフォームを展開しています。
主力サービスである「FUNDINNO」は、日本初の株式投資型クラウドファンディング。
個人投資家が未上場スタートアップへ少額(約10万円〜)で投資できる仕組みを提供し、資金調達の民主化を推進しています。
さらに、ミドル〜レイターステージ企業向けの大型資金調達支援「FUNDINNO PLUS+」、未上場株のセカンダリーマーケット「FUNDINNO MARKET」、経営管理を効率化するクラウドツール「FUNDOOR」など、ベンチャーエコシステムを支える多面的なサービスを展開中です。
これらの事業を通じて、成長企業に対する多様な資金調達手段を提供し、挑戦する起業家の背中を押すとともに、個人がスタートアップの成長を応援し、リターンを得る新たな投資体験を広げています。

VISION

■VISION
この国のベンチャーマーケットを、よりオープンに、民主的に。すべての起業家と投資家にとっての、情報・機会の格差をなくし、

”フェアに挑戦できる、未来を創る。”

それが私たちのビジョンです。
起業家の挑戦に、多様な選択肢を提供すること。そして投資家の応援を、起業家へと届けること。
志ある人々にとって開かれた未来へ、私たちは変革を続けます。

会社概要

会社名 株式会社FUNDINNO
代表者名 代表取締役CEO 柴原 祐喜
所在地 東京都
会社URL https://corp.fundinno.com/
設立 2015年
従業員数 101人以上
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

柴原 祐喜

代表取締役CEO 柴原 祐喜

詳細を見る

2009年カリフォルニア大学卒業。
2012年明治大学大学院グローバルビジネス研究科修了。
大学院での研究テーマは「未上場企業の価値算出」。
2012年システム開発・経営コンサルティング会社を起業。
その後、大浦と出会い、2015年株式会社日本クラウドキャピタル(現社名:株式会社FUNDINNO)を設立。代表取締役CEOに就任。
日本初の第一種少額電子募集取扱業者として、成長支援を行うエクイティ型クラウドファンディングサービス「FUNDINNO」を開始する。
2022年には、第一種金融商品取引業者として関東財務局に登録。
より成長過程企業向けのFUNDINNO PLUS+、未上場株式のセカンダリーマーケットであるFUNDINNO MARKETを開始する。

大浦学

代表取締役COO 大浦学

詳細を見る

2011年明治大学商学部卒業。
2013年明治大学大学院グローバルビジネス研究科修了。
大学院での研究テーマは「マーケティング」。同研究科にて、のち株式会社FUNDINNO代表取締役CEO柴原と出会い、柴原と共に、システム開発・経営コンサルティング会社を起業。
2年目には黒字化を達成。その後、ベンチャー企業の成長には「新しいことに引き継いでいく」ことが重要だと確信し、2015年に柴原と共に、株式会社日本クラウドキャピタル(現社名:株式会社FUNDINNO)を設立。
代表取締役COOに就任。2020年情報経営イノベーション専門職大学客員講師も務める。

二又浩

取締役 内部管理統括責任者 二又浩

詳細を見る

三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社にて、30年以上フロント部門、ミドル部門などで活躍し、2008年同社理事内部監査部長に就任する。2011年MUSビジネスサービス株式会社では常勤監査役、2013年同社顧問を歴任。その後も複数の企業の顧問や、財団の管理部門を経て、2015年、代表取締役である柴原・大浦の「個人資産を未上場成長企業に投資するプラットフォームを創りたい」というプランに共感し、株式会社日本クラウドキャピタル(株式会社FUNDINNO)取締役に就任。金融業界での経験を活かし、コンプライアンス・ガバナンス構築を牽引している。

布施知芳

取締役 レギュレーション本部長 布施知芳

詳細を見る

公認会計士

2003年早稲田大学政治経済学部卒業。2004年、監査法人トーマツ(現 有限責任監査法人トーマツ)に入社。製造業・不動産業・建設業・小売業・専門商社・ITサービス業・社団法人など、様々な業種・業態に対する監査業務を行うとともに、IPOを目指す企業に対するIPO支援業務に従事。また、組織再編等M&Aに関するアドバイザリー業務や事業承継に関するアドバイザリー業務にも参画。2018年株式会社日本クラウドキャピタル(株式会社FUNDINNO)に入社。執行役員に就任し、主に株式投資型クラウドファンディングの事業者審査業務を行う。2019年2月取締役に就任。

コメント

現在コメントはありません

求人一覧

現在公開中の求人情報がありません

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社FUNDINNOの求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

「電力を使う設備」が「電力を生み出す設備」になる。

株式会社 Greenphard Energy
  • SaaS
東京都

「電力を使う設備」が「電力を生み出す設備」になる。 新しい収益を脱炭素と共に

私達は電力系統の安定化の為に、Intelligent IoTを使った電力需要機器の最適化制御による省エネルギー化とDemand Responseというアプローチで取り組んでいます。

Greenphardのテクノロジーは様々な設備や機械を仮想的な蓄電池に変えます。御社のビルや設備や機械などが電力のリソースとなり、新たな収益を生み出します。

【Greenphard IoTサービス】
Features ❶
バーチャルエナジーストレージ技術
電力需要設備の電力需要のタイミングを電力マーケットの状況も踏まえた最適化制御を行うことで電力を使う設備を仮想的な蓄電池に変えます。
Features ❷
複数設備の統合制御技…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある
  • 競争優位性のあるコアテクノロジーがある

バックオフィスの未来を支えるビジネスインフラの構築

メリービズ株式会社
  • SaaS
東京都

メリービズは、「ビジネスを楽しく(Merry+Biz)」をビジョンに掲げ、
会計・経理業務に専門特化したクラウドソーシング型アウトソーシングサービス「バーチャル経理アシスタント」を展開しています。
中小企業を中心としたクライアントに対し、記帳・経費精算・月次決算・請求書処理などの経理業務をリモートで代行・支援することで、企業が本業に集中できる環境づくりをサポートしています。

主なサービス:
■ バーチャル経理アシスタント
中小〜中堅企業を中心に、会計・経理業務をオンラインで支援・代行するクラウドソーシング型アウトソーシングサービス。
仕訳・経費精算・請求書処理・月次決算など、煩雑かつ高い専門性が求められる業務を、全国のプロフェッショナルスタッフがリモートで担当します。
公認会計士の監修体制や…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

世界中にテクノロジーを通じて居場所をつくる。

スカイファーム株式会社
  • SaaS
神奈川県

「GOOD TIME , GOOD PLACE」をミッションに掲げ、テクノロジーを通じて、世の中の快適な時間と空間を増やすべく、デベロッパーや自治体、商店街と連携し「NEW PORT」をはじめとしたエリア特化、施設特化型オーダーマネジメントプラットフォーム(OMO)を提供しています。

近年、軽減税率制度の導入、働き方改革、テレワークの推進などにより、フードデリバリー市場は拡大傾向にあり…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

学びを世界へつなぐ決済インフラを目指す

株式会社CocoVia
  • 金融・Fintech
東京都

CocoVia社は、資金移動業の登録を受けた金融系スタートアップとして、「海外学費送金サービス」のローンチ準備を進めています。
金融庁登録の第二種資金移動業者(関東財務局長 第00076号)として、国境を越える学びを支える安心・安全な送金インフラの構築を目指しています。

私たちのミッションは、留学を志す学生やその家族、教育機関をつなぐ「留学支援のための架け橋」となる…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載