「電力を使う設備」が「電力を生み出す設備」になる。

株式会社 Greenphard Energy

Facebook   X

会社の特徴

「電力を使う設備」が「電力を生み出す設備」になる。 新しい収益を脱炭素と共に

私達は電力系統の安定化の為に、Intelligent IoTを使った電力需要機器の最適化制御による省エネルギー化とDemand Responseというアプローチで取り組んでいます。

Greenphardのテクノロジーは様々な設備や機械を仮想的な蓄電池に変えます。御社のビルや設備や機械などが電力のリソースとなり、新たな収益を生み出します。

【Greenphard IoTサービス】
Features ❶
バーチャルエナジーストレージ技術
電力需要設備の電力需要のタイミングを電力マーケットの状況も踏まえた最適化制御を行うことで電力を使う設備を仮想的な蓄電池に変えます。
Features ❷
複数設備の統合制御技術
複数の設備及び電力マーケット等のデータと制御を統合し、単体での最適化ではなく全体最適な制御を実現します。
Features ❸
最先端AIテクノロジーを駆使したダイナミック制御技術
多数の情報を考慮した連続的なダイナミック制御を最先端AI技術も駆使し実現。
Features ❹
ハードウエアのIoTによる精密コントロール技術
Greenphardの技術はソフトウエア領域に留まらず、ハードウエアとの連携技術と精密な制御技術により価値を生み出します。

⚫︎ 30%の電力コスト削減
Greenphard IoTシステムによる高度な最適化自動制御により電力需要量削減とピークカットを同時に実現。電力コストを10%~25%削減します。
⚫︎ デマンドレスポンスによる新収益創出
Greenphardの最適化制御と、DRソリューションにより電力マーケットから新収益を創出します。
⚫︎ DXの実現
電力関連の効果だけで無く、デジタルの力で御社の開発やオペレーションをアップデート。生産性を大幅に向上させます。

VISION

『地球温暖化の解決に本気でかつ着実に取り組んでいます』

地球温暖化への対応で脱炭素の取り組みはグローバルで待ったなしの状況になっている今、化石燃料を用いた発電所は削減され、再生可能エネルギーの発電所を増やすべく各国が取り組んでいます。一方でこの再生可能エネルギー発電所の増加に伴う影響で電力系統が不安定化するという問題が発生しています。 再生可能エネルギーの割合をさらに増やしていくためには、この不安定な電力系統を安定化させていく取り組みが重要であり、私たちはここに挑んでいます。

【Our Values - グリーンファードが大切にしている4つの価値観】
⚫︎ Think Global, Act Local
視野は大きく実行は着実に
視野は大きく実行は着実に私達が解決しようとしている課題は非常に巨大、グローバルな問題です。どんな課題も解決の為には広い視野が必要で、特に私達の挑戦する課題は大きいのでさらに大きな視野が必要。そして、考えるだけでは無く行動し、着実に進んでいくことが大切です。考えるだけじゃなく実現します。視野は大きく、実行は着実に。

⚫︎ Make the big impact for world
世界に大きなインパクトを
私達はグローバルな問題である気候変動を本気で止めようとしています。その為には小手先の対応では本当には止められません。私達は事業を通じて大きな効果、インパクトを出し、気候変動問題を本気で解決すべく挑戦します。
だから、小さなインパクトではだめです。大きなインパクトを出していきます。

⚫︎ For the people, for the future, for the world
世界の人々の未来の為に行動する
私達の事業のベースにあるのは志です。私利私欲のみの為に事業展開はしません。世界の人々の未来に持続的に貢献するために、会社として大きく稼ぎ大きく成長を目指します。Social goodは儲かる。そういう世界を実現します。だから、世界の人々の未来の為に行動します。

⚫︎ Be creative, Be cutting edge, Be challenging
創造的であれ、最先端であれ、挑戦的であれ
私達は常に創造的で、最先端で、挑戦的な事業を展開します。会社の成長フェーズがどのステージにあったとしても、この気持ちを忘れません。世界の人々に、ワクワクする最先端のテクノロジーとソリューションをずっとお届けします。私達は守りに入りません。常にチャレンジャーで生きてきます。

会社概要

会社名 株式会社 Greenphard Energy
代表者名 代表取締役社長 / 創業者 西山 健人
所在地 東京都
会社URL https://greenphard.com/
設立 2021年
従業員数 10人以下
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

西山 健人

代表取締役社長 / 創業者 西山 健人

詳細を見る

大手金融機関を経て三菱商事グループにて風力、バイオマス、太陽光の大型プロジェクトの事業開発をプロジェクトマネー ジャーとして手掛け、2020年からは国内有数の宇宙スタートアップの人工衛星データソリューション開発等に携わる組む傍ら、2021年自らAI機械学習、IoT等のデジタル技術、ハードウエア企業の技術、エネルギーの領域のビジネスを掛け合わせ脱炭素及び産業界のDXを実現するテクノロジー企業、株式会社Greenphard Energyを創業。

コメント

現在コメントはありません

求人一覧

現在公開中の求人情報がありません

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社 Greenphard Energyの求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

バックオフィスの未来を支えるビジネスインフラの構築

メリービズ株式会社
  • SaaS
東京都

メリービズは、「ビジネスを楽しく(Merry+Biz)」をビジョンに掲げ、
会計・経理業務に専門特化したクラウドソーシング型アウトソーシングサービス「バーチャル経理アシスタント」を展開しています。
中小企業を中心としたクライアントに対し、記帳・経費精算・月次決算・請求書処理などの経理業務をリモートで代行・支援することで、企業が本業に集中できる環境づくりをサポートしています。

主なサービス:
■ バーチャル経理アシスタント
中小〜中堅企業を中心に、会計・経理業務をオンラインで支援・代行するクラウドソーシング型アウトソーシングサービス。
仕訳・経費精算・請求書処理・月次決算など、煩雑かつ高い専門性が求められる業務を、全国のプロフェッショナルスタッフがリモートで担当します。
公認会計士の監修体制や…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

世界中にテクノロジーを通じて居場所をつくる。

スカイファーム株式会社
  • SaaS
神奈川県

「GOOD TIME , GOOD PLACE」をミッションに掲げ、テクノロジーを通じて、世の中の快適な時間と空間を増やすべく、デベロッパーや自治体、商店街と連携し「NEW PORT」をはじめとしたエリア特化、施設特化型オーダーマネジメントプラットフォーム(OMO)を提供しています。

近年、軽減税率制度の導入、働き方改革、テレワークの推進などにより、フードデリバリー市場は拡大傾向にあり…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

学ぶひとの、社会の、そして世界の明るい未来へ

Manabie Japan合同会社
  • AI / SaaS
東京都

Manabieは、「一人ひとりの可能性を最大限に引き出す」ことをミッションに掲げ、教育事業者向けのDXプラットフォーム「Manabie」を提供しています。
学習管理から教材管理、コミュニケーション、請求管理まで、教育現場の運営に必要な機能をオールインワンで提供し、教育のデジタル化・効率化を支援します。
シンガポールに本社を置き、日本およびベトナムを中心に事業を展開していま…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

サプライチェーンは、PortXでうまくいく

株式会社PortX
  • SaaS / AI
東京都

PortXは、「日本の成長の導火線になる」という志のもと、代表・石田が大学在学中に創業したテクノロジーカンパニーです。
2019年の設立以来、いくつかの事業領域を経て、現在は日本の産業構造を根本から変える“サプライチェーンのDX”に挑んでいます。

私たちのプロダクトは、売上1,000億円超の大手メーカーにも導入されており、複雑でレガシーな業務課題をテクノロジーの力で解決…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載