プロダクト成長×組織育成を担う、エンジニアリングマネージャー募集

株式会社ラフール

Facebook   X
気になる 登録して求人情報を見る

業務詳細

<募集背景>
ラフールは、「すべての『はたらく』をウェルビーイングにする」をビジョンに掲げ、人的資本経営や組織改善を支援するSaaSプロダクトを展開しています。
主力製品である「ラフールサーベイ」および採用適性検査 「テキカク」は、すでに2,200社以上の導入実績があり、企業の離職防止・生産性向上・採用ミスマッチ改善を支援してきました。

2023年より人的資本の開示義務がスタートし、人や組織のデータがより求められる時代になります。
プロダクトをより成長させる中で、開発組織にも新たなフェーズが訪れています。 「ラフールサーベイ」採用適性検査 「テキカク」のさらなる進化を支える、 技術力と組織力を兼ね備えた開発体制の構築が急務となっています。

<ポジション概要>
本ポジションでは、さらなる開発体制の強化を目的として、新たなマネージャーポジションになります。
チームのマネジメントおよび開発プロジェクトの推進を担い、より効率的かつ高品質な開発体制の構築を目指したいと考えております。

<業務内容>
・ピープルマネジメント(メンバーの育成、目標設定、メンバーとの1on1、人事評価)
・開発チームの組織管理
・プロダクト戦略策定と遂行に関する業務全般
・自社プロダクトの開発全般(詳細設計、開発、テストに至る開発工程)
・チーム全体の目標達成に向けた目標立案

【開発環境】
・使用端末:Mac(推奨)もしくはWindows11
・開発言語:Ruby3.2、Go1.24.3, React 19, TypeScript
・フレームワーク:Ruby on Rails6 or 7、next.js 他
・ミドルウェア:Nginx、puma
・DB:MySQL8.0.32
・テストツール:RSpec、Autify
・インフラ:Docker、AWS、GCP
・バージョン管理:Git(GitHub)
・コミュニケーション/タスク管理:Slack, Backlog、Notion

<企業紹介・事業内容>
私たちは、従業員のエンゲージメントと組織の健全性に着目し、人的資本を可視化するSaaS「ラフールサーベイ」および採用適性検査「テキカク」を提供。離職・採用ミスマッチ・パフォーマンス低下といった課題をデータドリブンに解決します。
社会的インパクトと事業成長を両立し、人的資本経営のスタンダードを創るフェーズにあります。

求める人物像

<必須スキル・経験>
・5名以上の開発チームのマネジメント経験および人材育成・評価・組織運営などのピープルマネジメントのご経験
・Webサービスまたは業務システム開発における実務経験
・技術選定・アーキテクチャ選定のご経験


<歓迎スキル・経験>
・新規事業の立ち上げやプロダクト改善をリードしたご経験
・事業観点での開発組織の最適化・改善に取り組まれた経験
・AWSを利用したインフラ構築・保守運用のご経験
・アジャイルやスクラム開発に関する知見と開発経験
・HRTech領域またはSaaS事業に関する知見・経験
・データベース移行・再設計の知見・経験
・レガシーな技術からモダンな技術へのシステムリプレース経験
・マイクロサービスに関する知見・経験
・Ruby on Railsでの開発実務経験
・React、next.jsの開発実務経験
・GraphQL、gRPCでの開発実務経験


<求める人物像>
・ 技術とビジネスの両面から価値を創造できる方
・ メンバーの成長を自らの喜びとできる方
・少数精鋭チームで高い当事者意識を持てる方
・変化を恐れず、改善を推進できる方
・多様なステークホルダーと協働できる方
・ HRTech領域に興味・関心のある方

募集情報

就業形態 正社員(無期)
年収(フルタイム時) 850万円 〜 1,500万円
勤務地 東京都中央区 日本橋茅場町2-9-5 日進ビル7階
勤務時間(フルタイム時) 09:00~18:00
休日・休暇 ◇ 土日祝日
◇ 年間休日124日以上
◇ 年末年始休暇
◇ 夏季休暇
◇ 有給休暇(初年度11日付与)
◇ 慶弔休暇
◇ 産休、育児休暇(取得実績あり)
◇生理休暇
待遇・福利厚生 ◇ 厚生年金
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 服装自由
◇ lafool大学(資格取得費・有料セミナー参加費・書籍購入費等の支援)
◇ 健康診断
◇ 花粉症手当
◇ 婦人科検診負担
◇ 各種ワクチン接種負担
◇ 退職金制度
◇ 社内イベント有り(新年会、忘年会、創業記念イベントなど)
◇ ジョブチェン、副業可能
◇ ベビーシッター支援制度

▼屋内の受動喫煙対策について
・あり( 屋内の受動喫煙対策:禁煙)
・屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:
屋内のみならず、メンタルヘルス事業を推進する企業として、社員全員の禁煙をルールに定めています。
試用期間 試用期間3ヶ月(給与・待遇の変更はありません) ただし、試用期間を短縮し、又は本採用とすることの適否の判断を、試用期間中に行うことが適当でない場合は、 更に3ヵ月を限度として試用期間を延長することがあります。

この企業のその他求人一覧 (3件)

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社ラフール
プロダクト成長×組織育成を担う、エンジニアリングマネージャー募集