困難の先にある「みらい」に起業家と共に挑む

株式会社みらい創造インベストメンツ

Facebook   X

会社の特徴

<事業概要>
株式会社みらい創造インベストメンツは、東京科学大学(旧・東京工業大学)関連ベンチャーを中心に、研究開発型スタートアップへの投資を行うベンチャーキャピタルです。
2014年の創業以来、ディープテック領域に特化し、創業前の技術シーズの事業化支援から、起業後の資金調達、経営人材の育成・組成、EXITまで、スタートアップの成長フェーズ全体に伴走しています。

これまでに40社以上のスタートアップに投資し、うち3社が株式上場、4社がM&Aを達成するなど、着実な成果を上げています。また、NEDO「大学発スタートアップにおける経営人材確保支援事業(MPM)」や経済産業省の客員起業家(EIR)制度などを活用し、技術の社会実装を推進するための人材支援にも注力しています。

投資領域では、宇宙、エネルギー、バイオ、半導体、医療・ヘルスケア、ロボティクス、AIなど、ディープテック領域を中心に多岐にわたる分野への投資を行っております。

VISION

<VISION>

変化への適応を超え

科学と叡智によって

自ら未来を創造する

会社概要

会社名 株式会社みらい創造インベストメンツ
代表者名 代表取締役社長 岡田 祐之
所在地 東京都
会社URL https://miraisozo.co.jp/
設立 2014年
従業員数 10人以下
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

岡田 祐之

代表取締役社長 岡田 祐之

詳細を見る

東京工業大学大学院修士課程修了後、東京電力入社。原子力部門にて新技術開発に従事。独立系VCに出向し、ハンズオン支援を手掛ける。「大企業と中小企業」、「事業会社と金融」を理解し、事業組成からサービス化、営業戦略までの戦略立案と実行の経験を積む。2014年にみらい創造機構(現みらい創造インベストメンツ)を設立。

金子 大介

取締役 / 共同創業者 金子 大介

詳細を見る

東京工業大学大学院修士課程修了後、戦略コンサルタントとして事業戦略立案、新規事業構築、M&A支援に従事。2014年にみらい創造機構を共同創業し、ベンチャーキャピタル事業を統括。社外取締役4社を歴任。IPO実績はツクルバ、KIYOラーニング、Synspective。東京科学大学非常勤講師。

高橋 遼平

執行役員 パートナー 高橋 遼平

詳細を見る

京都大学卒業後、三菱商事で建設業界向けクラウドサービスの事業開発に従事した後、大学発医療機器スタートアップを起業し、大手複合商社との資本業務提携を実現。その後、アーサー・ディ・リトルに参画。みらい創造インベストメンツでは、グロースチームを統括。東京工業大学大学院博士(工学)。東京科学大学非常勤講師。

コメント

現在コメントはありません

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社みらい創造インベストメンツの求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

ディープテックエコシステム構築に挑んでいます!

Beyond Next Ventures 株式会社
  • ベンチャーキャピタル
東京都

ディープテック分野のシードおよびアーリー段階への投資に特化したベンチャーキャピタルです。グローバルな社会課題の解決を目指す革新的なスタートアップを支援しています。各専門分野に豊富な経験を持つメンバーを擁し、会社設立やシード段階から積極的な投資にとどまらず、研究成果の事業化を目指す研究者の創業支援や経営人材の育成、シェア型ウェットラボの提供など、商業化を促進…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)

サイエンス・テクノロジーを軸に新産業を創造するVC

東京大学エッジキャピタルパートナーズ
  • ベンチャーキャピタル
東京都

UTECは、2004年の創業以来、東京大学をはじめとする国内外の大学や研究機関と幅広く連携し、サイエンスとテクノロジーを軸に、資本・人材・英知を還流させ、世界・人類の課題を解決するための新産業を創造するベンチャーキャピタル投資を行って参りました。

投資戦略として①優れたサイエンス・テクノロジー、②強いチーム、③グローバルな市場や課題を掲げ、これまでに累積で約1,30…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)

オープンイノベーションで新しい価値をもたらす

ホンダ・イノベーションズ株式会社
  • ベンチャーキャピタル
東京都

ホンダ・イノベーションズ株式会社・Honda Innovations Silicon Valley, Inc. は、Honda Xcelerator Venturesプログラムを推進するHondaのグループ企業です。私たちはHondaの原点でありDNAであるチャレンジャースピリットを持つベンチャー企業と積極的に協業することで、Power of DreamsというHondaのコーポレートスローガンをオープンイノベーションを通じて推進しています。

◼︎ What is Honda Xcelerator Ventures?
Honda Xcelerator Venturesは、Hondaとホンダ・イノベーションズがグローバルに展開するオープンイノベーションプログラムです。Hondaとホンダ・イノベーションズ…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある
  • 英語力を活かせる環境がある

世界を変えるチャレンジの伴走者

株式会社リバネスキャピタル
  • ベンチャーキャピタル
東京都

リバネスキャピタルは、2020年1月に株式会社リバネスの100%子会社として会社分割により設立されました。
主眼を置いているのが、経営にまつわる様々な分野のプロフェッショナル集団として、研究開発型ベンチャー企業の飛躍を応援する「ヒューマンキャピタル(人的資本)」としての機能です。

主なサービスとして、ベンチャーならではのあり方に寄り添い、組織の成長を加速させる経…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載