クラフトビールマーケットのインフラになる
Brewtope株式会社は、クラフトビールに関わる「造り手・売り手・飲み手」の誰もが、自由かつ創造的に関われる“生態系(ビオトープ)”をつくることを目指すスタートアップです。
クラフトビール市場における流通・物流の課題を解消し、多様な個性とアイデアが息づく文化の発展を支えています。
≪主な事業≫
・定期便サービス「Otomoni(オトモニ)」:全国400以上のブルワリーと連…
東京都
【会社について】
2024年に設立。
飲食店の空席を最大50%OFFのダイナミッククーポン(時間・数量限定の割引)で埋めることで、飲食店の利益を最大化するWEBサービスを開発・提供している会社です。
現在、特許も出願中で、多くの飲食店様からご関心をいただいております。
サービスは現在渋谷エリアで展開中ですが、年内には東京都全域、来年には全国展開を目指しています。
"0→1"のフェーズからご参画いただき、日本から世界をより豊かにしていく挑戦に共に取り組んでくださる仲間を募集しています!!
【事業について】
・Moguu(クーポン発行予約アプリ)
https://moguu.co.jp/
皆さん、飲食店に早めの時間に行った際、店内がガラガラだったという経験はないでしょうか?
実はその時間帯、たとえ半額にしてでも、固定費と変動費の関係でお客様に来てもらえれば飲食店にとって利益になります。
では、なぜ飲食店は今それをしないのでしょうか?
従来のグルメサイトなどのクーポンは常に表示され、誰でも・いつでも使えてしまうため、本来定価で来店してくれるはずのお客様まで割引してしまい、結果的に売上単価が下がってしまうという課題がありました。
モグーでは、クーポンの「発行数」「発行時間」「発行タイミング」をすべて店舗側がダイナミックにコントロールできます。
そのため、空席があるタイミングだけをピンポイントで狙ってクーポンを発行できる仕組みになっており、「売上を下げずに空席を埋める」ことが可能です。
■VISION
「モグーを通じて、すべての人がより豊かになった」と言われる未来を目指して
■MISSION
経済の機会損失を解消することで、「空間リソース最適化プラットフォーム」と呼ばれ、より多くの人々が経済的な豊かさを享受し、その結果、精神的な豊かさや幸福感にもつながる未来を創造します。
将来的には、飲食業界にとどまらず、他の機会損失が多い経済領域へも事業を拡大し、さらなる社会貢献を目指します!
| 会社名 | 株式会社Moguu |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役社長 川綱(ソールズベリー)夏生 |
| 所在地 | 東京都 |
| 会社URL | https://moguu.co.jp/ |
| 設立 | 2024年 |
| 従業員数 | 10人以下 |
| ファイナンス情報 | ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。 |
代表取締役社長 川綱(ソールズベリー)夏生
大学院修了後、株式会社中部電力に入社。
その後、独立して香水の量り売りサービス「Celes」を立ち上げる。 「Celes」では、単なる香水の量り売りにとどまらず、“推し香水”の提案やAIコンシェルジュ機能など、多彩なサービスを展開。約1,500種類という日本最大級の香水ラインナップを取り扱い、SEOでは「香水」の検索ワードで1位を獲得するなど、高い評価を受ける。事業開始から6年後にM&Aを実現。
2024年12月に新たな事業「モグー」を立ち上げ、現在に至る。
現在コメントはありません
現在公開中の求人情報がありません
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載
Brewtope株式会社は、クラフトビールに関わる「造り手・売り手・飲み手」の誰もが、自由かつ創造的に関われる“生態系(ビオトープ)”をつくることを目指すスタートアップです。
クラフトビール市場における流通・物流の課題を解消し、多様な個性とアイデアが息づく文化の発展を支えています。
≪主な事業≫
・定期便サービス「Otomoni(オトモニ)」:全国400以上のブルワリーと連…
株式会社そうそう(SouSou)は、「縁起(つながり)」にフォーカスを当て、亡くなった後も残される人たちの想いや記憶をデジタルで“かたち”にするライフエンディングプラットフォームを開発・運営する企業です。
【主なサービス】
エンディングノート:将来の自身の最終的な意思や、残された人に伝えておきたいことを整理できるサービス
タイムカプセルレター:自分の死後に伝え…
株式会社Ariiは、エンタメ・余暇・娯楽業界に特化した総合商社です。トレーディングカードや韓国トレンド、カプセルトイ、ホビーなど、多岐にわたるセクターを展開し、BtoB領域を中心に、流通から店舗運営、ITソリューション提供まで一気通貫で事業を展開しています。
代表的な事業:
・トレカ商事:トレーディングカードの卸売、自動販売機、店舗用什器の販売運用、モール施設運営…
株式会社Domuzは、「ITとデザインでみどりのある暮らしをもっと身近に」というミッションのもと、植物や花を通じたライフスタイル提案を行うスタートアップ企業です。今後も、EC化が進んでいない花卉産業において、オンライン購入が当たり前となる世界を目指し、サービス改善・事業拡大を続けています。また、資金調達はプレシリーズAで1億円、2024年にはギフティをリード投資家とした3…
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載