MOLEは、「地方創生」を軸に、以下の2つの事業を展開し、デジタルプロダクトを通じて心を動かす顧客体験をを生み出すことを目指しています。
■ Lab.(自社プロダクト開発)
地方創生やトラベルテックに関わる自社プロダクトを開発・運営。
Workations:全国のワーケーション対応宿の検索・予約サービス → https://workation.app/
peeeps:デジタルガイドブック作成・配信サービス → https://spot.peeeps.app/ja/
Jammy:宿泊施設向けの予約管理クラウド → https://service.jammy.jp/
■ Studio.(クライアントワーク)
大手企業の新規事業支援、Webアプリケーション開発、UI/UXデザイン、デジタルマーケティングなどを支援しています。ほとんどがエンドクライアントとの直取引で、決裁者とのダイレクトなやり取りが中心です。クライアントワークも地方創生領域の事業立ち上げ等が増えていきます。
今回する募集ポジションにおいては
自社事業(Workations)・受託開発事業 それぞれについて、事業開発を行なっていただきたいと考えています。
上記既存事業のほか、企業版ふるさと納税事業に関する新規事業などもすでに動いており、
弊社の各事業の、営業や顧客伴走に関わりながら、事業拡大に関わっていただけます。
ESG投資なども話題となる中、大手企業の地方創生の活動も増えています。
ITを通じた地域に対する貢献を模索しながら、さまざまな形で関わっていくことができる面白いフェーズです。
スキルよりもマインド重視:これから事業拡大・会社拡大をするフェーズでまだ正社員5名+業務委託で構成されている会社のため、これから入社される方は会社の主軸メンバーとなります。そのため、ビジョン共感やマインドを重視して採用活動を進めているような状況です。
求めるご経験:
・大手企業、自治体向け営業経験をお持ちの方
・新規事業立ち上げ経験のある人材
・地方創生に関わる事業・ビジネスに深く携わってこられた方
求めるマインド:
「何事も前向きでハングリーな人」が今のMOLEにはフィットすると思っています。
明るく前向きで元気があり、顧客に対しての貢献や自分の成長に対して、ハングリーな人と一緒に働きたいと思っています。また事業アイデアを、ビジネスとして成立・継続させるため、強いて言えば、「商売が好き」な人だとなお嬉しいです。
何より「お客様に貢献したい」「地方創生に貢献したい」「社会課題を解決したい」という思いを持った方からのエントリーをお待ちしています。
就業形態 | 正社員(無期) |
---|---|
年収目安(フルタイム時) | 400万円 〜 800万円 |
勤務地 | 東京都渋谷区 渋谷1-23-21 co-lab渋谷キャスト |
勤務時間(フルタイム時) | 10:00~18:00 |
休日・休暇 | 土日祝日休み |
待遇・福利厚生 | MOLEは小さな会社のため、一人一人の成果へのコミットメントを大切にしています。それを達成するために、メンバーが快適に働ける環境づくりを日々検討しています。 【スキルアップ支援】 ・毎週の1on1 ・定期的な社内勉強会の開催 ・書籍購入サポート ・資格取得支援制度 【その他】 ・PC:最新のMac Bookやモニターを貸与 ・ デザインツール:figma |
試用期間 | 6ヶ月 |
仕事日数(正社員以外の場合) | 週5日〜週5日 |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載