"偉人の教えを民主化する"映像配信サービスを開発
弊社は、"偉人の教えの民主化"をテーマに、Edutainmenat(教育×エンタメ)映像配信サービス「THE LESSON」を運営しています。
"何"を学ぶかは選べても、"誰"から学ぶかは選べない、そんな現状を打開して誰もが一流の学びに触れることのできる世界を目指しています。
(初回講師に世界的なデザイナー、深澤直人さんに出演いただき、25年4月末にローンチしております。既に国内のみな…
■オンラインUXプラットフォーム、兼社内業務効率化システム「Izanami Golf」
海外ユーザーの日本へのゴルフツーリズムのストレスを最小限化。
「伝わらない、分からない、思うようにできない」を解決します。
また同時に、旅行業が抱える社内のAI・DX化課題を解決。
機械学習型AI・最適化AI・生成AIのテクノロジーの組み合わせで、多様化するカスタマーニーズへのリソース不足を解消します。
■オーダーメード・フルアテンド型ツーリズムデザインサービス「Izanami Golf Reserve」
富裕層の旅行は気まぐれで、要望は一刻ごとに変化し続けます。
私たちはそれを「想定内」とし、フルアテンドする専属スタッフがすぐに対応。
移動、食事、特別リクエストまで、あらゆるニーズに即応し、期待を超える体験を提供します。
求められるのは「最高」ではなく「唯一無二」。
極上のホスピタリティで、お客様の要望に寄り添い、忘れられない旅を創り上げます。
■Mission
ゴルフツーリズムで 日本と世界の架け橋に
■Vision
日本及び日本ゴルフ文化の再興と再発展
■Purpose
ゴルフ場を観光資源として活用することによる地方創生
会社名 | 株式会社ゴルフツーリズムジャパン |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長 小嶋 崇文 |
所在地 | 東京都 |
会社URL | https://golftourism.jp/ |
設立 | 2024年 |
従業員数 | 10人以下 |
ファイナンス情報 | ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。 |
代表取締役社長 小嶋 崇文
両国国技館内で相撲茶屋を営む実業家のルーツを持ち、「おもてなしの心は世界共通でビジネスの基礎である」という家訓のもと、学生時代は国際文化比較研究とホスピタリティーマネジメントを学ぶ。
自身の使命を「日本と世界の架け橋役」としている。それを体現すべく、海外との取引を行う商社からキャリアをスタート。その後、米国系企業の日本法人設立と責任者を経験する。
コロナ禍「ゴルフは最強のコミュニケーションかつコネクションツール」ということに気づき、米国系企業在籍中にゴルフビジネスに着手。自らが代表を務める会社を設立し、会員制インドアゴルフクラブ、「LoungeRange(ラウンジレンジ)」を東京都港区にオープンさせる。
長年にわたり、日本を訪れる客人の旅行手配やアテンドを行う中で、「旅行業はあなたの天職だから、その分野で能力を発揮したほうが良い」という評価を得つつ、同時に自身の得意領域であると認識。米国系企業の日本法人解散のタイミングで、旅行業での創業を決意する。
「ゴルフツーリズムで日本と世界の架け橋に」を企業理念に掲げている。そして「ゴルフ場を観光資源として活用することによる地方創成」を実現するべく事業を行っている。
顧問 遠藤 正
日本ゴルフツーリズム推進協会 専務理事
日本のインバウンドゴルフツーリズム推進の第一人者、かつ中心人物。
北海道、兵庫県、三重県の自治体におけるゴルフツーリズム協会発足。宮崎県、栃木県、静岡県等へのツーリズム施策提言等、実績多数。
自身の培った知識と人脈を後世に伝えていくべく、顧問として弊社に参画。
業務提携 Damon Jackson
オーストラリア出身
AIRゴルフメディア株式会社 取締役
日本在住30年以上。日本のゴルフ事情をオウンドオンラインメディアで行っている。
インバウンドツーリズムも手掛け、年間の取扱人数は1,000組以上。
業務提携 Ben Galloway
カナダ出身
ギャロウェイゴルフグループCEO
PGAティーチングプロ
日本在住40年以上。静岡地区でインバウンドツーリズムを20年以上行っている。
弊社の企業理念に共感し、チームに参画。
業務提携 廣田 晴美
株式会社HMゴルフサービス 代表取締役
日本国内のゴルフ場に幅広いネットワークを持つ。予約困難なゴルフ場を含め、アクセス可能なゴルフ場の数は600ヶ所に上る。
ゴルフ産業が今後迎える困難への危機感を強く持ち、ゴルフツーリズムジャパンの理念や方針に共感。チームの一員として活動する。
現在コメントはありません
【一人目Bizdev】ゴルフから始める“世界と日本をつなぐ”ホールディングス構想の起点を担う。代表直下で、ゼロイチの最前線へ。
勤務地 | 東京都渋谷区 |
---|---|
職種 | 経営者・CEO・COO 事業開発・営業企画 |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載
弊社は、"偉人の教えの民主化"をテーマに、Edutainmenat(教育×エンタメ)映像配信サービス「THE LESSON」を運営しています。
"何"を学ぶかは選べても、"誰"から学ぶかは選べない、そんな現状を打開して誰もが一流の学びに触れることのできる世界を目指しています。
(初回講師に世界的なデザイナー、深澤直人さんに出演いただき、25年4月末にローンチしております。既に国内のみな…
Archeda, Inc.は、衛星データを活用した自然由来のカーボンクレジットプロジェクトの分析モデル開発を行うスタートアップです。プロジェクト開発の各段階(サイト選定、プロジェクト登録、モニタリング、信頼性チェック)において、最適な分析ソリューションを提供しています。
主な領域:
主に、森林(植林、再植林、再緑化:ARR、途上国における森林減少・劣化による排出削減:RE…
■旅行会社・飲食店マッチングサービス「団タメ!」
日本の食文化やおもてなしの素晴らしさを発信したい。
そんな想いで開発したのが、旅行会社専用の飲食店予約サービス「団タメ!」。
旅行会社は、団体客に最適な飲食店を1万店舗の中から検索でき、やりとりを一元管理できるシステムです。
また、飲食店は2,500社以上の旅行会社と繋がることができ、新たな集客を実現可能なサービ…
株式会社Kieiは、AI技術を活用した産業変革を推進するスタートアップ企業です。
主な事業領域:
・AI/DXコンサルティング事業:経験豊富なコンサルタントが、AI・DX戦略の策定から実行までを一貫して支援します。
・AIソリューション事業:生成AIを組み込んだシステム開発の要件定義、設計、開発までをトータルで提供し、プロジェクトの成功をサポートします。
これまでに、デジ…
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載